• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

ステルヴィオのタイミングベルト交換

ステルヴィオのタイミングベルト交換2回目の車検の際に交換をお願いしていたタイベルとウオポン周りですが、タイベルの在庫はあるがウオポンが無く、本国オーダーとなっておりました。3ヶ月待ち、やっと部品が届いたと言う事で作業をして貰いました。
当初、初めての作業って事で1週間から10日位、時間下さいって事で、ステルヴィオのTIを代車に貰い作業開始。
結局、1週間も掛からず完成。ってかあんだけ隙間だらけだからタイベル交換なら時間もかからんだろう😅
で、支払いは27万でしたが、916のドレンプラグとワッシャーも一緒に頼んだので、タイベル周りの交換で27万弱、工賃13万5千円。
部品代はともかく工賃が激高。今まで何回かタイベル交換してきましたが、過去一です。ダントツで。フェラーリかと思いましたがフェラーリはもっとかな?

ちなみにドレンプラグ5千円、ワッシャー千円もかなりビビりますが、まぁ、しょうがないかな、、、

さて話は変わりますが、ステルヴィオのディーゼルだけ何故かタイベルを使ってます。ガソリン2.0はチェーンですが、、何で定期的に交換が必要です。また、グリーンディーゼル全般に言えますが、EGR系やDPF触媒が詰まり、定期的に交換ないし洗浄が必要です。
なんで、燃費は良いですが乗れば乗るほど維持費がかかります。
自分はこの維持費は考えていたんですが、まさかタイベル式とは知らず、購入しマニュアル見て気が付きましたが、20万あれば出来ると思ってました。4発だし。
って事っグレカーレ買おうと思ってましたが、、バイクとステルヴィオと916の維持費が思いの外、予算オーバーなんであと2年は乗ります。
まぁ、5年過ぎましたがまだまだ飽きて無いしね。

Posted at 2024/08/07 07:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
456 7 8910
11121314 15 16 17
18 192021 222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation