• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

注文

妥協も大事だよね。。。。
リアとのバランスが今一な感もしますが・・・
本日、Fのエアロ決めました。
サイドステップを購入した関西の店にオーダー。
そう言えば、鯔の時も何回かお世話になったなぁ・・・

来週は未塗装で装着しちゃおっと。

明日こそはトランク完成させようっと。
Posted at 2008/10/31 23:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2008年10月27日 イイね!

トランク作りこもうって思ったけど…

トランク作りこもうって思ったけど…昨日、アンプとウーハーのインストールを終了させようって思ってたけど……
朝から雨だし、気分のらないので諦めました冷や汗
あと1日か2日で終了予定。
連休に終らすかな…冷や汗

あっ、とは言えちょっとだけ進めました。
シートの角度に合わせて、カットして凸凹の形状合わせ。
後は、長さ調整して、ウーハー固定とアンプの固定とほっとした顔終りが見えてきましたよ。
音は……頑張ります(爆)
Posted at 2008/10/27 19:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2008年10月26日 イイね!

アラゴ倒立、ハイパコのインプレッション

アラゴ倒立、ハイパコのインプレッション昨日ちょっとと、本日ちょっと隣の県まで、街中を走った感想。

取り合えず、Fのダンパーから硬い方から2段戻し。Rも同じと聞いてます。
前オーナーさんの時から弄って無い状態です。

ちょっとゴツゴツしてFの方が勝ってる感じですが、不快感は無いです。
Rをもう少し硬くして良い感じもします。
純正に比べると、ストロークが短い感じですが、結構奥が深い、懐が深い感じです。
結構好みかも。
で、ガス入れた時にFだけ、一番軟らかい方から5段戻し。
結構しなやかな足になりました。リアを少し軟らかくすると待ち乗りはかなり良いと思います。
乗り心地優先なら最高ですね。フラット感も出てきてます。

峠とかでは、物足りない感じはすると思います。
まだ、慣らし兼ねてなので、本領発揮やダンパーのベストポジション見つけて無いですが、ぼちぼち調整して煮詰めたら、そこそこ行けそうです。

アラゴは倒立と正立では結構違う感じがします。僕は倒立の方が好みです。
また、良く動く足だと思います。
バネはアラゴに付いてくるメルベだとマッチングが良くまさしく猫足な感じですね。
ハイパコにすると、最初の当たりのしなやかさは減少しますが、バネの動きが一定な感覚ですのでこれも好みの問題ですね。メルベは深くなる程硬く踏ん張る感じです。

今後、高速や峠を走ってみてインプレします。。
ってか、トランクにAMPやウーハーを作りこんでから・・・・雪になっちゃう^^;;
Posted at 2008/10/26 17:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2008年10月26日 イイね!

3Cパサート FKマークレスグリル ソナー穴付き

3Cパサート FKマークレスグリル ソナー穴付き本日、セカンドウインドに物を引き取りに。

FKのマークレスグリルとゴムマット。

FKのマークレスグリル穴を見ると・・・ヤラレタ・・・・
ただリーマーで開けただけwww

結局、綺麗に加工して、コーキングか何かで固定しないと(T_T)
ボルトオンを期待して、無理言ってセカンドウインドさんから入れて貰ったのに^^;;
これなら、穴無しで良かった・・・まぁ、値段は一緒だから良いですけどね・・

モールディングの引けとか色々あるんで、パテ入れたり大変そうです。
問題は、このユーロプレートをどう処理するか・・・これが大問題です。
Posted at 2008/10/26 14:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

リアのスプリング交換

リアのスプリング交換今、完了
メルベ225mm 4kからハイパコ254mmの4.9kへ。
試走して車高落ち着けたら、思ったより上がってラッキー。
50~60mm上がったみたい冷や汗
2.0T位かな?
冬はこれで、夏は目一杯下げれば決定
こっちのが、落ち着いて良いかんじ。
これからフロントのバネ交換します。
Posted at 2008/10/25 12:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
5 6 789 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation