
今年の夏休みは、死ぬ前に一度行きたかった場所のアンコールワットに行ってきました。
この死ぬ前に行きたい場所は沢山あるんですけどねwww
で、今回は国内も含めて初めてツアーでいきました。
自由でない?のが今一ですが、今回はツアーで正解です。
現地ガイドさんが遺跡をくわしく案内して貰えたので非常に良かった。ガイドさんが良かったのもあると思いますけど。
詳細は別途記載しようと思いますが、番外編。
今回、カンボジアにはANAのプノンペン直行便で行ったので、行き返りはプノンペンに寄りましたが、、、
首都は違います。
なんとアバンタドールを一度に2台見ちゃいました。
黄色は土埃で汚れているのがカンボジアらしいっちゃらしい。
青は新車でまだナンバー付いてませんでした。
また、それを塞ぐようにベントレー・・・その横はレンジローバーですwww
最近カンボジアで流行のカフェのPでした。
東京でも珍しい光景。。多くの人が写真撮ってました。
但し、走る場所は限られます。ちょっと郊外に出ると土と言うか泥の道で底をすると思われます。
ここはメインの国道沿いでプノンペンの郊外。ドライブに丁度良い感じなのかな?
大半の車は、USから中古車を輸入しているそうです。
乗用車は古いレクサスやトヨタ車、日産車が比較的多かったです。
特に目立ったのが、初期型のRAV4やハリアー。あとハイエース等のミニバンですね。
休日に3世帯家族でお出かけし、お昼寝?やお弁当広げたりするらしいです。
珍しい車では、ラシーンを数台みました。20年位前の日本車が元気に走ってました。
あと、バスは大半は韓国車でした。これも結構古いやつです。
中古で買ってくるらしいです。
そして極めつけ?

変なベンツ。
これ、ツアーで良く使われていて、沢山見ます。
最初はマークだけ付けた変な改造ずるなぁ。。。。と思っていたんですが・・・・
良く見るとベースはデリカ?
年代的にベンツと三菱が提携していた頃・・・
OEMで販売していたんですかね。
謎ですけど。
って事で、番外編から
Posted at 2018/08/22 22:00:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域