• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

1年点検BMW

1年点検BMW 土曜日にBMWの一年点検に出して来ました。
4年で35,000キロ 特に問題無しなんで、オイルとワイパー交換で4万円でした。

代車は1のDの新車。
パワーは十分で加速も街乗りなら特に問題無し。
ただし、エンジンのまわりが若干重い感じ。
やっぱりガソリンが良いかな?
燃えるしwww
Posted at 2018/08/28 22:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年08月22日 イイね!

'18 夏休みトリップ 番外編 at カンボジア

'18 夏休みトリップ 番外編 at カンボジア今年の夏休みは、死ぬ前に一度行きたかった場所のアンコールワットに行ってきました。

この死ぬ前に行きたい場所は沢山あるんですけどねwww

で、今回は国内も含めて初めてツアーでいきました。
自由でない?のが今一ですが、今回はツアーで正解です。
現地ガイドさんが遺跡をくわしく案内して貰えたので非常に良かった。ガイドさんが良かったのもあると思いますけど。
詳細は別途記載しようと思いますが、番外編。

今回、カンボジアにはANAのプノンペン直行便で行ったので、行き返りはプノンペンに寄りましたが、、、
首都は違います。
なんとアバンタドールを一度に2台見ちゃいました。
黄色は土埃で汚れているのがカンボジアらしいっちゃらしい。
青は新車でまだナンバー付いてませんでした。
また、それを塞ぐようにベントレー・・・その横はレンジローバーですwww
最近カンボジアで流行のカフェのPでした。

東京でも珍しい光景。。多くの人が写真撮ってました。
但し、走る場所は限られます。ちょっと郊外に出ると土と言うか泥の道で底をすると思われます。
ここはメインの国道沿いでプノンペンの郊外。ドライブに丁度良い感じなのかな?

大半の車は、USから中古車を輸入しているそうです。
乗用車は古いレクサスやトヨタ車、日産車が比較的多かったです。
特に目立ったのが、初期型のRAV4やハリアー。あとハイエース等のミニバンですね。
休日に3世帯家族でお出かけし、お昼寝?やお弁当広げたりするらしいです。

珍しい車では、ラシーンを数台みました。20年位前の日本車が元気に走ってました。

あと、バスは大半は韓国車でした。これも結構古いやつです。
中古で買ってくるらしいです。

そして極めつけ?

変なベンツ。
これ、ツアーで良く使われていて、沢山見ます。
最初はマークだけ付けた変な改造ずるなぁ。。。。と思っていたんですが・・・・
良く見るとベースはデリカ?
年代的にベンツと三菱が提携していた頃・・・
OEMで販売していたんですかね。
謎ですけど。

って事で、番外編から

Posted at 2018/08/22 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2018年08月14日 イイね!

成田山にお参り

成田山にお参り旅の安全を祈願して、お参りしてきました。
都内のスコールは、ギリギリかわして成田に。
成田は雲行きが怪しかったですが、天気はなんとかもちました。
さて、今日から夏休み。
今年は歴史と民族の勉強の旅にでます。

さて、成田山、、、子供の頃に来たような無いような。
とりあえず、NHKの行く年来る年の撮影場所がわかって良かった(^^;;
Posted at 2018/08/14 00:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2018年08月09日 イイね!

釣りの後の料理

釣りの後の料理土曜日の釣りのあと、鯵はアジフライ用に捌き、衣を振って冷凍。
さんばそうと沖メバルは、翌日塩焼きでいただきました。
さんばそうの塩焼きは、独特の臭みが強くイマイチかな?
さんばそうは刺身か煮付けがうまいですね。
刺身は絶品ですから、次回からは刺身にしよっと。
で、塩焼きを食べた残骸の頭と骨で出汁をとり、お茶漬けでご飯いただきました。

良い出汁が出ていて絶品でした。

また、昨日は冷凍していたアジフライをあげて、アジフライ定食。

安定の美味しさ。今回釣れた大き目の鯵が18㎝位で丁度良いサイズでした。でも、特大のアジフライもロマンだよなぁ・・・・・

最近は持ち帰り制限をしているので、南蛮付けをすす機会が極端に減っています^^;
Posted at 2018/08/09 07:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 趣味
2018年08月06日 イイね!

マシマシ

マシマシ名古屋には二郎が無いし、インスパイア系も大くらいで二郎系のラーメンが食べにくい場所ですが、立川マシマシが名駅(名古屋駅)に出来て、大行列。1時間待ちは当たり前な感じだったらしいので、訪問を見合わせてましたが、栄にも支店が出来て、そっちはそんなに並ばないらしいということで、日曜日に行ってきました。
ラーメン小、野菜マシにしました。
見た目は激盛りでは無く、なんて事無いなぁ、、、と思ったのが間違い。食べきるのは問題なかったですが、野菜600gと表示通り、食べても食べてももやし(^^;;
もやしはしっかり茹でられていて、凝縮した感じで、途中で飽きました(^^;;
マシマシは無理と悟りました。
ラーメン食べた感じが無くもやし食べた感じww
久しぶりに流行り?のラーメン食べました。
Posted at 2018/08/06 22:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
5 678 91011
1213 1415161718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation