• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

夏休み初日 蛸と鱸 三昧とStay Home ?

夏休み初日 蛸と鱸 三昧とStay Home ?夏休み初日は、、
日頃の疲れを癒す?ため、全く出掛けませんでした^^;
買い物に行こうと思ってましたが、それもせず、冷蔵庫にあるもので食事です。

で、朝は抜いて、ダイエットwww

お昼は、卵サンドを作って頂きました。あとは、スーパーで107円で購入したカップのシフォンケーキwwで飢えをしのぎ、夕食に集中?

ゴロゴロしながら、家計簿と3か月分のカードの明細チェックなどをしていたらお昼過ぎに  
時間が経つのは早いですね。洗濯機はその頃3回転目^^;で完了です。

そして、急いでサンドウィッチを食べた後に

庖丁研ぎ。久しぶりな感じですね。
出刃は刃こぼれがあって、めげながら適当に…和包丁3本にステンレスの万能包丁5本を研ぎました。今回はステンレスの3本を中心に。。
そんなこんなで、3時間の格闘www
でも、出刃はまだ完全に修正出来ていないので、次回にしっかり研ぎ直しかな…(><)

それでも大分リフレッシュして、夕食は気合を入れて作る事に。
まずは、7月18日に釣ったタコの残り、この日は4杯釣って、1杯だけまだ、冷凍で残ってました。使い切る前にタコ釣りリベンジしたりで古い1杯だけ残って居たので、前日から冷蔵室で解凍してました^^;
そう、作る気満々でした^^

で、気合を入れて滑りを落とすも…小さい‥‥堤防から釣るサイズでした^^;
それでも、頑張るぞ!!!って事で、湯がいて、柔らか煮にタコとネギのヌタにから揚げを作って、前菜?3種盛り風に。
更にタコのカルパッチョ ピンクグレープフルーツソースで4品を頑張りました♪
いつも釣りの後は、爆盛りになっちゃうので、美味しく味わうには丁度良かった。
 そして、タコ釣りの後の夜釣りで釣り上げた今年最大の鱸60㎝の切り身をピチットシートで3日脱水し冷凍保存していたものをポワレにして頂きました。
 一応60㎝から鱸みたいなので^^; それ以下はマダカとセイゴ。まだ、セイゴの切り身が冷凍されて残ってます。
その他、夏野菜各種を美味しく頂きました。
 ちょこちょことお摘みになるものを沢山作ったので、珍しく白ワインを頂きました。美味しく頂き満腹、満足♪

さて、夏休みは既に半分が終わろうとしてますが、のんびりと過ごしたいなぁ。

Posted at 2020/08/19 14:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年08月18日 イイね!

にんにくMAX

にんにくMAX本日から夏休み…県外には出掛けない予定ですが‥‥
実家には帰省したかったかな‥‥

そんな、昨晩は、少し帰りが遅かったので、夕食はお持ち帰り。
ご飯は少な目で肉3倍?みたいなやつです。見た目は肉少ないなぁ?
店員間違えた?と思いましたが‥‥
何と肉が何段もというか、ご飯と同じくらいの厚みでした。
個人的には牛丼は松屋派なんですが、どうしてもこれが食べたくて、、、
久しぶりにすきやへ。
部屋中にニンニクの匂いをばらまき美味しく頂きました。

今日も暑いですね。部屋に居てエアコン入れていても汗がでます。

皆さん、熱中症に注意してください!
Posted at 2020/08/18 08:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2020年08月16日 イイね!

stayhome ぐうたらな日 3食 昼寝付き  3食は自分でwww

stayhome ぐうたらな日 3食 昼寝付き  3食は自分でwww今年の夏は暑いですね。そして、コロナ禍とWパンチであり、こんな日は家に籠る?

ってな感じではありますが、土曜日は買い物序に、近所の中華屋で昼飯を食べたら‥‥撃沈♪
中華風のカレーライスにしたのですが、鳥のカツというか、中華風の揚げ物がWで入っていて、ボリューム満点。
カレーはスパイシーで旨かったのですが、鳥の揚げ物の量にやられましたwww
早朝に洗車して、暑い日差しを浴びたのもあるかも知れません・・・
午後はディーラーでクレーム修理…
そして、治らず部品交換と…交換は良いのですが、、、、
ずっと、温厚に接してきましたが、ディーラーの作業にはちょっと疑問がと言うか、アレですな。
愛知県内では、非常に手広く大きな会社なんですけどね。
県内のBMのディーラーやVWのディーラーが極上だっただけに残念です。
まぁ、クレームで交換して貰えるから良いか…っても、作業して壊したのはディーラーですけどね…買ってから、これの繰り返しですwww

そんなこんなで、ディーラーで水を頂き喉と胃を癒して、買い物に向かいました。
イーオンの複合店ですが、買いたかった生活必需品の小物を物色し、まぁまぁの気に入ったものが買えたので良かったですが。。。
そんな夕食は、イーオンモールに出店している近所の有名?人気なパン屋さんのパンを食べ終了です。

前置きが長くなりましたが、土曜日に用事を色々済ませておいたので、日曜日は、特に予定も無く、8時に買い物に近所の魚の新鮮なスーパーに行っただけ。
日曜特売で、ヨーグルトと牛乳とメロンパンが激安なんで、毎週か隔週の日曜日には必ず買い物にwww
戻ってきて、ブランチにしようかなと、
冒頭のトマトとバジルのぺペロンチーノ風パスタを。
トマトとバジルには火を通し過ぎないように、オリーブオイルで痛めたニンニクと鷹の爪を乳化させるにとどめて完成♪
久しぶりに上手く出来ました。美味しい♪

で、食べたあと、夕食の仕込みのため、タマネギ、ニンニク、人参、ピーマン、ショウガなんかをすりおろして‥‥省略…マリネ液を作製し、朝買って来た鶏もも肉に漬け込みます。
そんなこんなで30分強、調理?下準備しましたが、暇を持て余しウダウダとしていたら、昼過ぎ…2時間強経過しました‥‥ちょっと小腹が空いたので、お昼件おやつ?として

フレンチトーストを作って頂きました。ブルーベリーとバジルシードを添えたヨーグルトと自家製のチャイと一緒に頂きました。
チャイは、連れがインドに行ったお土産で買ってきたもので、本格的、カルダモンの身をすり鉢でマサラと一緒にゴリゴリして煮だして頂きますが…
お店で頼むちゃいと全く同じ味です。
インスタントのチャイとは全くの別物。非常に旨いです。

で、昼寝しながら軽く選択して、マリネ液に漬けた鶏肉を攪拌してたりして‥‥
ぐうたらぐうたら…www

で、5時過ぎにオーブンで鳥を調理と言うか、オーブンが勝手に調理してくれます^^;

オリジナルアレンジのケイジャンチキンです。
マリネ液をソースにしてみましたが、ちょっと今一だったかな?
あとは、愛知では良く食べられる、カリモリっていう瓜?を出汁で漬けた漬物を添えてみました。初めて食べましたが、まぁ、美味しいかな?という感じで、夏の食欲減退した時には良いですね。この手のものは、やっぱり、山形のだしが最高ですね。それと、自家製のガリとモロヘイヤを添えて頂きました。
デザートは新潟の小玉スイカ。先週買った無農薬の種無しスイカは、不味くて高くて失敗でしたが、イーオンで買った小玉スイカは大当たり。でも1個1200円と高価でしたがwww
久しぶりに上手い、超旨いスイカに当たって幸せ♪夏‼って感じでした。
ケイジャンチキンの脂を綺麗に洗ってくれました。

って事で、ステイホーム? 満喫♪
そして、久しぶりに料理が全て旨く、自己採点でもケイジャンがちょっとしょっぱかった以外は、80点位あげたい出来でした。
美味しいものを食べて満足満足♪

さて、冷凍庫の中ですが…鯛の干物‥‥スズキの切り身…ヒラメの昆布ジメ、紋甲イカの刺身、イワシの味醂干し‥‥と自家製の干物や釣った後の食材が‥‥あっあとタコ4杯。。。
少し整理して食べないと‥‥wwww
やっと、強制の鱸とコショウダイ週間が終わったのに^^;
Posted at 2020/08/16 22:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2020年08月15日 イイね!

マダカ釣り後の料理 最終編 その3

マダカ釣り後の料理 最終編 その3今回のマダカ釣り…マダカは小さく50㎝とセイゴ35㎝位www

でも、写真のコショウダイ40㎝が2尾釣れました。
コショウダイは非常に美味な魚なんで、結構嬉しい♪

さてさて、今回の釣果もソロソロと言うかやっと冷蔵庫から無くなりつつありますwww

まずは、5日目の水曜日は、セイゴとコショウダイのムニエル バターソースです。
鱸系はムニエル系が非常に美味ですね。
舌平目も良いですが、スズキも負けない位旨いです。マトウダイもね。

そして、木金と仕事疲れがあり、料理が雑になってきてます。。
外食も考えたのですが、まぁ、ステイホームと言う事で

グリーンカレーにコショウダイの塩焼き。
コショウダイは、刺身も美味ですが、塩焼きはかなり美味。
塩焼き向きですね。今回は居ませんでしたが、アメーバーみたいな寄生虫が居るので、刺身を作るときは注意が必要です。まぁ、人体に影響しない寄生虫なんで気にしなければ問題ないんですけどね。


そして昨晩、ちょうど釣りして1週間目
コショウダイのカマの干物です。美味しく頂きましたが、干物より塩焼きのが美味しいですね。干物は大概美味しくなるんですが、この魚は塩焼きのが個人的には美味しいかな。
それに、ゴーヤーとピーマン、ナスとツナのピリ辛炒めで美味しく頂きました。

小さい鯛もありましたが、5尾を1週間かけて頂きました。

でも、冷凍庫には、その前に夜釣りで釣った、スズキの切り身とタコ4杯が‥‥www

来週夏休みをとるので、そこで食したいと思います。
Posted at 2020/08/15 11:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年08月12日 イイね!

マダカ(スズキ)釣り後の夕食 その2

マダカ(スズキ)釣り後の夕食 その2さて、先週の金曜日の晩に夜釣りで知多の先端を出航し魚を釣ってきましたが、
今回そこそこ釣れたので、魚料理中盤です。

3日目(月)は、マダカのポワレで頂きました。ソースは横着して出来あいのバジルソースに白ワインビネガーを焼き汁に入れて作成。なんとなくそれっぽい形で仕上がりました^^;
それと、昨晩の残りのメバルの煮つけと刺身を頂きました。
それだけで寂しいので、ナスの田楽と酢の物にコショウダイの潮汁を添えました。
コショウダイの潮汁は非常に良い出汁がでてめちゃうまです。そして、マダカ、、スズキはやっぱり火を通して洋風の味付けが美味しいですね。

つづいて、昨晩 火曜日 4日目は

そろそろ魚に飽きてきたので、トンカツとセイゴ(スズキ)のフライにしました。
フライにすると、ただの美味しい白身魚って感じ…
美味しいけど、スズキの良さが生きないかな?
今回みたいに大量?に仕入れた時の限定かな?

やっぱりソテー系が旨いと実感です。

さて、残りは、セイゴ 半身とコショウダイ半身にコショウダイのカマの干物となりました。
Posted at 2020/08/12 07:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「ポッケのエンジンクランク割りは試練の連続 http://cvw.jp/b/213932/48782770/
何シテル?   11/24 10:15
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 7 8
9 1011 121314 15
1617 18 192021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ポッケでツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:52:27
ハイコンプヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:44:52
25 夏休みタイ旅行 3日目 遂にバイク街へ行く? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 16:47:35

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation