• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

マタカ釣り後の食事 マタカ(鱸)のアラ煮とカツオのフライ、自家製タルタル添え

マタカ釣り後の食事 マタカ(鱸)のアラ煮とカツオのフライ、自家製タルタル添え水曜日の夜に釣りに行き、木曜日と土曜日に刺身にムニエルと頂きました。
続く日曜日は、アラ煮です。
50㎝の大きさだったので、鱸尽くしにすれば一気に食べられましたが、、、
最近、釣った後はづっと同じ魚ばかりなので飽きが^^;
って事で、少しづつ消化する作戦に。。。まぁ、1尾しか釣れなかったからんですけどね^^;

って事で、日曜日も色々家で作業したかったのですが、夜釣りでステルビオ君が虫だらけになったので、簡易洗車もしたく、毎度のバタバタです。
朝、買い物とペットボトルやらガラスやらのゴミ捨てに出掛け、そのまま、ホームセンターで材料購入し、スーパーで買い物がてら行きたかったラーメン屋で昼食
食べて、帰りに洗車♪小雨が降る中の洗車となりましたwww
虫が取れた事と試したいケミカルがあったので、一部分のみ施工。
ただ、雨の中だったので、本来の使用方法では無いので、評価は後日。

って事で、家に帰ってきて、庖丁を簡単に研いで、いざ作業開始。
釣りのための、防水バッテリーケースの作成です。

収納ケースに仕切りを作ってバッテリーを納め、電源を取れる様にするだけのD.I.Y感満天の代物です。
バイク用?のリチウムバッテリーに端子を用いて配線し、ケースに穴あけしボルトナットで固定し外部から鰐口で電動リールの電源を取れる様にしました。
むき出しの電源部のボルトの頭は、コーキングで絶縁、仕切り版はアロンアルファでスポット接続しコーキングで防水と固定を実施しております。

残りのスペースには錘や仕掛けをしまえるようにしております。月末の釣りが楽しみになりました。

って前置きは長くなりましたが、そんな日の夕食は、まずはタルタル作り。
そすて、冷ややっこの上にザーサイのみじん切りにネギとゴマあるラで和えたものを薬味としてのせました。
メインは、アラ煮です。昨晩、ムニエル作った際に残った頭と中骨などを煮付けておきました。今回は薄味で砂糖少な目。
美味しく頂けました。
それともう一つのメイン、カツオのフライ(レアー)に自家製タルタルソース添え。以前に残ったカツオに衣を付けて冷凍保存しておいたものを揚げました。
冷凍して冷たかったので、丁度良い塩梅で半生になり、狙い通りで久しぶりに満足♪
こちらも美味しくいただけました。

って事で駆け足で週末が過ぎ去りました。。。。
今から怒涛の仕事に突入してきます。
Posted at 2021/06/14 07:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2021年06月13日 イイね!

鱸のムニエル 別海バーターと自家製ズッキーニ添え

鱸のムニエル 別海バーターと自家製ズッキーニ添えやっと週末、久しぶりに引きこもり。。。のつもり?でしたが、
お昼にラーメン食べて、銀行に記帳しに。。メインバンクは車で40分、、距離にして10㎞弱と遠いんですよね><。普通預金は記帳できたけど定期は窓口営業時間でないと記帳できないみたいで、また来ないと‥‥
年に2回位しか記帳しないですけどね。。
そのまま、自動後退、ホームセンター、スーパーと買い物したら16時とな。。
結局、半日時間が過ぎてしまった…洗車したかったのに。

って事もありながら、おやつを食べたら、掃除と洗濯ものの取り込みして、一服してから調理開始です。
今回はお取り寄せで、別海バターを購入してみたので、それでソテーしてみます。
マッシュポテトを作って、半身残っているマタカをおろして、アラをアラ炊きにしてます。身はムニエルにしやすい大きさの切り身にして、塩胡椒して暫くおいて、水分を拭いてから、ニンニクを塗って馴染ませてから、小麦粉をたっぷり振って、オリーブオイルとバターで焼き上げれば完成です。
中々美味しかったのですが、鱸は淡白で癖が無いので、鱸の旨み感は少なかったかな。美味しかったけど。僕は舌平目や黒鯛のムニエルの方が好きかな。
因みにズッキーニは家庭菜園で栽培したものを頂きました。ズッキーニ旨かった~~


って事で、今日は色々工作と部屋の片づけの続きをしたいと思います。
夕食は昨日煮たアラ煮となります。。。
こっちは旨いでしょう。なにせ僕の一番好きな魚料理の煮つけですから^^
Posted at 2021/06/13 07:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2021年06月12日 イイね!

210608 平日の夜釣り♪

210608 平日の夜釣り♪水曜日は通院と土曜出勤の振休を取っていたのですが‥‥
朝に夜釣りを予約して、病院へwww
そして、自宅に戻り、仕事・・・休みなんだけどね。
ギリギリの3時半まで自宅で仕事して、急いで用意して車に飛び込みます。

知多のいつもの船宿へ♪

綺麗な夕日を見ながら出航です。
この界隈の夜のマタカ釣りは、6月解禁でお盆まで、師崎は7月いっぱい、片名はお盆までみたいです。
6月スタートは爆釣しておりましたが、徐々に減ってきてますが、期待に胸いっぱい。。。だたし、今回は釣りしてる途中で気が付きましたが。。。違う意味で胸いっぱいになりましたwwwなんと、久しぶりだったのと、直前まで仕事していて大事な酔い止め忘れましたwww
半分寝ていて時合逃しました><

そんな釣果は

50㎝のマタカのみ!!!
23時に寄港し船頭が〆て血抜きしてくれてから持ち帰り、自宅へは1時に到着し、鱗と腸を抜いて熟成モードで冷蔵庫へ。
道具を洗ってシャワー浴びて即、お休みなさい♪
翌日は普通?に眠い目を擦りながら仕事…まぁ、よいリフレッシュになりました。

そして、木曜日の夕食は

さしみと洗いにして頂きました。脂がほんのりのって旨かったですが、もう少し遅くなると更に脂が乗って旨くなるでしょう♪月末によやくしているので楽しみ。

半身残ってますが、残りはムニエルと煮つけにして頂きたいと思います。
Posted at 2021/06/12 08:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:撥水
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:手軽

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 22:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月08日 イイね!

アハハ ダブりましたwww

アハハ ダブりましたwww昨日は久しぶりに少し早い帰宅!!っても、会社を出たのが9時半。
帰りに松屋で夕食を買って帰るつもりでしたが、、、、

松屋の並びにあるツタヤ…22時まででギリギリ開いていて、横を通過する際に思い出しました、TIPOそろそろ発売日??って事で、閉店ギリギリに滑り込んだところ、TIPOが3冊あったので何も考えず1冊を購入。
その後、松屋で夕食買って自宅で食べた後に…TIPOを読むと???何か読んだ感じがする???
バックナンバーを探すと、出てきました^^;ダブったwww
隔月奇数月発売だそうな^^;

隔月になったのは覚えていたのですが、普段の殺伐として仕事の行き来で前回買った月を覚えておりませんでした。
まぁ、TIPOも部数が伸びず廃盤の危機?らしいので売り上げに貢献したと言う事で納得します。

アハハな日でした。
Posted at 2021/06/08 07:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ポッケの予備エンジンのクラッチ交換完了。
しかし、晴れたから洗濯物干すと雨で取り込むと晴れ、、、
何ですか💢」
何シテル?   11/03 11:04
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1 2 345
67 8910 11 12
13 141516171819
20 21222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ポッケでツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:52:27
ハイコンプヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:44:52
25 夏休みタイ旅行 3日目 遂にバイク街へ行く? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 16:47:35

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation