• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

日本一周の旅 鹿児島から宮崎へ

日本一周の旅 鹿児島から宮崎へはい。2日目は、大崎町から志布志、串間、都井岬から日南海岸を走り宮崎市までで距離は短くゆっくり楽しめます。
昨日が時間に追われたのでゆっくりのんびりとって思ってましたが、後に大変焦る事になりました💦


ホテルで朝食をたべましたが、、まぁそんなかんじ、、

道の駅の経営するホテルに泊まりました。綺麗で良かったですが、宿泊者は我々だけ、、💧
ここ、大崎町や志布志は鰻養殖日本一だとか。ならば鰻食べないとと昨晩鰻屋さんで晩飯予定でしたが叶わなかったので、志布志で鰻の駅へ寄り道。10時からお土産屋さんがオープンだったので、ちょっと早く記念写真だけで次の目的地へ。志布志港でサンフラワーを眺めたら、志布志で行きたかった場所!

志布志市町役場の志布志支所

これを見たかったんです。由緒正しい志布志の由来でした。

さて、志布志を後にして、都井岬に向かいますが、途中、少し寄り道して、海岸線の道を頑張って攻めてみますが、、、悪路で進めなくなり敗退を2回程繰り返し時間がどんどん消費されます。
予定では、都井岬を楽しんだ後、日南で昼食予定でしたが、、都井岬の手前で、食事する事に。既に12時^^;この先暫く食べ物屋無いからね。
って事で

サラダ丼?鮨飯の上にサラダが乗りその上に刺身が乗った丼です。
太刀魚の炙りが最高に美味かった。あとタコ。乗っている刺身はどれも絶品でした。

刺身定食。アクセスし難い場所ですが、刺身が絶品だけあってか、お客さんがひっきりなし。予約無しで食べれてラッキーでした。ちなみに1200円ど激安です。満足!

さて、お腹も満たされたので、都井岬を目指しますっても、もうすぐです。

都井岬の灯台の手前で都井岬ちっくな場所に登ります。

写真を撮りそこねましたが、馬は道路際まで数匹出てきて結構良い感じで見学できました。でも、先端から戻ってきたら馬は居なくなって居たので、会えてラッキーだったのかも知れません。20分掛けて丘に登ると、上記のように馬さんも沢山あえましたし・・・
さて、馬たちを見学し、灯台を見学し都井岬を後にしますが、都井岬で丘に登ったりして時間が、、既に15時、、💦
今日は余裕のはずでしたが、、、今日も宿へは19時を過ぎそうです(T . T)
日南海岸を堪能して、




悲しい歴史の地です。
すいません、自動変換で横になってます。。。

道中、道の駅なんごうで


かき氷で汗を冷まします。
宮崎まではあと少しですが長くなったので、後編は別途。
Posted at 2022/09/13 07:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年09月11日 イイね!

日本一周の旅 鹿児島から宮崎へ 1日目 大隈半島一周

日本一周の旅 鹿児島から宮崎へ 1日目 大隈半島一周超久しぶりに日本一周の旅に出かけて来ました。
最後に残った九州を走って行きます。
今回は個人的に行きにくいと思っていた、大隈半島の東側を中心に、都井岬から宮崎まで走って行く予定です。
ハイライトは1日目、鹿児島空港から佐多岬を目指して走ります。
佐多岬までは過去に走った事があったので、錦江湾側は流して走りますが、さくら桜島を過ぎた辺りから開聞岳が聳え立ちます。
格好良いですが、、戦争の時は目印に飛んでいた様です、、、、

そんな道中、垂水で昼食です。
カンパチの漬丼

かんはの鮨のなんたら定食。
漁協直営店で頂きました。カンパチの養殖をしているみたいです。
美味かった。しかし、結構混んでいて、並んでました。

さて、話は戻り朝のセントレアで飛行機に乗り待機していると、、
滑走路及び上空混雑の為、出発が遅れますとアナウンスがあり、長らく動き出しません(T . T)
急いでいるのに、、、、結局30分位待って飛び立ちました、、、
予定では、10時にレンタカー屋さんを出発する予定でしたが30分になり、朝一からかなりの遅れです。
今日は大隈半島を一周し志布志の手前の町に宿泊予定です。
予定では19時半到着なんで急ぎます。小さい町で夕食を食べるところがなくなると最悪なんで。

話は戻り佐多岬を折り返して、大隈半島の東側に。



大隈半島の東側は道が、、、こんな感じで狭く細く荒れ荒れ。
時間がかかります。何で急いでいたんですよね。
しかも、店もない、、コンビニも暫くみていません。
ロケットで有名な内之浦まで来ると人気がして安心します。
もう夕方でした。A coopで飲み物仕入れ、宿のある大崎町へ急ぎます。
ほぼ休憩せず走りっぱなし、、、何とか19時半に着きそうです。
かなり挽回www

今回の相棒はデミオ。外装はまぁまぁですが15年落ちで10万キロ超えのレンタカー。中々のもんですが、以外にしっかりして居ます。

って事で、無事チェックインを済ませて本日の夕食です。
目指すは鰻屋、、で電話して予約を試みるも出ない、、、
Google先生に聞くと今は昼営業のみとな。コロナになってから夜はしていないみたい、、、
まぁ、しょうがない次点の鮨屋に

ちらし寿司

特上握り

鰻の蒲焼き

伊勢海老の味噌汁
鮨のネタが新鮮でめちゃくちゃ美味かった。昼食べたのは?
って感じで圧勝。
でも鰻と伊勢海老の味噌汁は普通かな?
これに焼酎一合で8500円位。伊勢海老と鰻がそこそこの値段みたいでしたが、結構安いですかね。
腹八分だったんで、コンビニでデザート買って美味しく頂き、お休みなさい。
って事で、その2へ続く
Posted at 2022/09/11 07:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年09月09日 イイね!

あがりぐるま

最後の一台をそろそろ考える歳となりましたが、、、
多分、老後は車を所有しないつもりなんで、、、

で、幼児帰り?最近子供の頃に好きだった車、大人になったら乗りたかった車、イギリス車に乗りたい気持ちが高まってます。

先ずは、1番乗りたい車
ロータスエラン
でも、最近はかなり高くなったから無理かなぁ、、
次はMGB
これもだいぶ高くなりましたね。エラン程でもないけど
3番目は、スピリットファイアー
これは、どうしてもって事は無いですが、まだお手頃ですかね。
番外編はカニ目
オースチンヒーレー

さて、子供の頃の夢は叶うか?
しかし、マニアな子供でしたなぁ。
因みに車の趣味が合う友人は居ませんでした💦
スーパーカーはミウラかイオタ、ランチャストラトスにアルファロメロモントリオール、マセラティボーラが好きでした。

Posted at 2022/09/09 07:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年09月08日 イイね!

石鯛のあら煮と黒鯛の昆布締め

石鯛のあら煮と黒鯛の昆布締め石鯛釣り後の食事ですが、日曜日の残りを月曜日に食べたので、月曜日は刺身を少し追加しただけで終わりました。
が、大き目の3尾を3枚おろしにして、柵取り。半身の皮目をバーナーで焼いて焼き霜造りにして、冷凍保存。皮は湯通しして珍味様に冷凍保存しました。
続く火曜日は、昨晩捌いた石鯛のあらを使ってあら煮。それに日曜日に黒鯛を昆布締めにしておいたので、その昆布締めを頂きました。
まだ残ってますが、小さめの2尾はまるっと冷凍保存します。

さて、明日は休みで久しぶりに遠くへ、、楽しみ。
Posted at 2022/09/08 07:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年09月07日 イイね!

タイヤの亀裂やヒビ

タイヤの亀裂やヒビアルファスパイダーの純正ホイールに使用していたタイヤですが、昨年、いや、2年前位にサイドに軽くヒビが入っていたのを気付きましたが、溝はまだまだあり軽いヒビだったのでそのまま様子見。
昨年ホイールを新たに中古で購入し、数ヶ月だけ交換しました。その時に純正ホイールに付けていたタイヤのサイドのヒビは若干進んだ感じ。トレッドには軽くヒビが有ったか無かったかな感じでしたが、先週、中古ホイールに新しいタイヤを付けたので純正ホイールから交換したところ、、、
サイドのヒビは以前より多くなってますが、そんなに変わらず、しかし、ホイール外すと、、
写真の通りです。もう少しいけるかもですが、トレッドに深くヒビが入ってます。しかも、内側のトレッドなんで、ホイールを装着している状態だとリフトアップしてじっくり見ないとわかりません。
外してやっとわかる感じでした。
17年の製造でしたので、丁度5年です。
一応国産タイヤなんですがね、、、
もう廃棄ですね。溝は有りますが。因みに走行距離は2.5万キロ位ですから、距離は関係ないですね。
って事で4年以上経過しているタイヤ履いている方は一度外して点検されると良いかと思います。

実は過去に自分の車では有りませんが、同乗していて高速でタイヤがバーストした事が有ります。原因はタイヤの劣化です。
ヒビヒビでした。
なので少しナーバスです。

尚、今まで古いタイヤも履きましたが、トレッドまでヒビが入ったのは初めての経験です。個体差かなぁ?
Posted at 2022/09/07 07:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「我が母校、夏の予選に苦戦したが何とか勝った。
今年は甲子園行って欲しいなぁ。」
何シテル?   07/21 14:34
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 7 8 910
11 1213 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation