• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

洗面台の洗浄と上下水の水漏れ完治

洗面台の洗浄と上下水の水漏れ完治入居時に洗面所の下水漏れに悩まされましたが、何とか修理で対応し、完治させました。古く部品が無く全国取替も考えましたが、数万円を惜しみ部品を加工し取り付け。取り敢えず漏れは完治。
その後、上水側から少し漏れているのを発見。
蛇口では無くお湯と水の混合水栓の辺りが少し濡れている感じ。
早速分解してみると

上下分割している隙間からうっすら滲む感じでした。
多分シーリングテープで直る位のうっすら漏れでしたが分解しパッキン交換か最悪部品交換と思いましたが、、

分解しこの変な形のパッキンを探すも無く、中の部品を買うべくホームセンターに行くと3000円位します💦
色々調べるとこの部品を交換すると直るらしい。でも同じ物は無く着きそうな物を見つけましたが微妙に高さが合わない。
着く保証も無いので最後の手段として、違う方法を考えます。
因みに、パッキンは押し潰されてぺったんこ。これさえ有れば簡単に直りそうなんですが無い物はしょうがない。
丁度風呂場の補修でコーキング剤を使ったので余りを使いパッキンの溝半分くらいにコーキング剤を埋め乾いてからパッキンを入れ更に上から薄くコーキングの膜を這わします。

写真は撮り忘れましたが受け側はシーリングテープでネジ部をしっかりシーリングし取り付けしました。

周りのこびりついた汚れも綺麗にして漏れを2日確認しましたが漏れない事を確認し、組み付け。

汚くて触りたく無い様な汚れでしたが、新品とはいえませんがかなり綺麗になりました。
これで暫く様子見ですね。

ここの修理で古民家新居の補修はひと段落ですかね?
暫くはこれで落ち着いてほしいです。
Posted at 2022/12/14 08:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年12月11日 イイね!

風呂場の目地、その他補修作業

風呂場の目地、その他補修作業以前に風呂場のタイルの掛けと目地の補修をしていたのですが、、、

このタイルと壁を付ける目地剤が仕切りの内側から塗られ仕切りで隠しています。
この間から石状の目地剤が落ちてくるので隙間から覗くと、、、
割れやかなりの欠損が見受けられました。
目地剤で補修するか、コーキングにするか迷いましたが全周的に補修が必要なんで本来なら目地剤のが良いとは思いましたが、簡単?にコーキングを打つことにしました。
結局コーキング剤は一本丸々使用し作業時間は2時間、、かなりの重労働になりました。
作業性が悪く寝ながらや覗き込みながらの作業です。
これで風呂場の補修は全て完成かな?
借りている家でここまで大掛かりな補修が必要だと思わなかったけど、現状渡しだからしょうがない、、、

後は一昨日見つけた洗面台の上水の水漏れの補修です。
借り出して約1ヶ月、やっと普通に暮らせるかなぁ?
家が古いからまだまだ色々有るかもだけど、最大後10年暮らせる様には維持しないと。
Posted at 2022/12/11 11:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2022年12月09日 イイね!

スチームオーブンレンジ

スチームオーブンレンジ引越しした際にオーブンレンジを購入。今まではマンションのシステムキッチンに付いていた古いコンベンションレンジを使ってました。
新たに買うにあたりスチームが出来る物でコンベクション付きで選びシャープのヘルシオでは無い、スチームも使えるコンベクションオーブンを購入。
そして、やっとコロッケを揚げないで作ってみました。
事前に調べるとパン粉は焼いて焦げ色を付けたものを使うみたいですが、面倒なんでそのまま。
オートは使わずに全て手動設定で出来たものは、真っ白www
わかっていましたが美味しそうでは無いですね。
お味は、揚げていない味www
まぁ、想像通りの味でした。ポテトサラダと言いますか、、、
素材にも油分が無いので向かないかな?
ジャガイモの素材の味に助けられて美味しく頂けました。


続いてハンバーグにチャレンジ。スチームオーブンの設定は全て手動です。
先ずは強火のフライパンで表面に焦げ目が付くように両面焼きます。
中にはオーブンで火を通しますので表面をしっかり短時間で焼きます。
焼き色がついたらスチームオーブンのコンベンションでじっくり焼いて中に火を通します。
良い感じに出来上がりました。
肉汁にウスターソースとケチャップでソースをコンロで作り完成。
こるは旨い。フライパンで作るより断然ジューシィでふっくらして旨い。
素材に脂を充分持っているものは、素材の脂で上手く揚げ焼きされ良い感じですね。油も殆ど使わないし。
って感じで暫くはオーブンを使い倒します。
オーブン使い出すとガスの使用率が下がりますね💦


週初めの日曜日はモツ鍋、翌々日は

モツ鍋の残り汁で焼きラーメン。ちとしょっぱい。💦


貰った味噌漬けのサワラと鮭を頂きました。

って感じで昨晩まで美味しく頂きました。
やっと本格的に料理スタートです。
Posted at 2022/12/09 08:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年12月08日 イイね!

坦々麺 味噌坦々麺いただき

坦々麺 味噌坦々麺いただきラーショに続いて日曜日に買い物に行った序でに坦々麺の美味しい店で味噌坦々麺いただきました。
味噌で坦々麺感はマイルドになってますが、旨い。
ベースに魚介出汁。
いつもかなり並んでいてパスするのですが、今回は先に買い物して13時過ぎに訪問。まだ並んでました💦
久しぶりに寒さに震えながら並んで頂きました。
激うまって感じでは無いですが旨って感じで飽きないお味です。
満足
Posted at 2022/12/08 07:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2022年12月04日 イイね!

ラーショ が出来たから行ってみた

ラーショ が出来たから行ってみた近所?にラーメンショップが出来たので行ってみました。
ラーショでは無く ニューラーメンショップです。
派生系?
お味はラーショの豚感を薄めた感じでパンチが足りないかなぁ。
元々ラーショはパンチ足りないと個人的には思うけど、更に足りない、、
豚感が薄まったからかしょっぱい感じで塩がたっている感じです。
全体の雰囲気はラーショなんですけどね。
落ち着いたらまた行ってみようっと。
中々今住んでいる町はラーメン激戦区になりつつあります。
Posted at 2022/12/04 09:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「我が母校、夏の予選に苦戦したが何とか勝った。
今年は甲子園行って欲しいなぁ。」
何シテル?   07/21 14:34
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4567 8 910
111213 141516 17
1819 20 21 22 2324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation