• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

ゴリラ(5Lモンキー)のレストア

ゴリラ(5Lモンキー)のレストア2月の連休初日は予定を変更?追加して、朝一にゴリラのタンクを外します。
先ずはシートを、、
やばい位台座が錆びている(T . T)

室内保管だったから大丈夫と思っていましたが、、
最後に走ったのはぬかるんだ林道だった様な、、、30年の年月にしっかり腐食しております。保管する途中で洗うか迷ったけど、オフ車を洗うんで面倒になっていたんだよね。
老後の楽しみの為にとって置いたんだから綺麗に洗っておけば(T . T)あとのまつり、、
まぁ、昔と違い中華製が安く色々あるから良いか😅補修するより安いしwww

さて、燃料タンクの清掃です。中の錆を掻き出します。過去最高の錆び具合。落とせるんだろうか?
マジックリンとチェーンを入れてガシャガチャ

マジックリン業務用詰め替え品2000円www

先ずはガソリン抜いつからね、、、保存するんだから抜けよ‼️って感じですが30年の歴史は残酷でした。

凄い量の錆びです。更にタンク右側が少しぺこぺこな気がする、、
マジックリンを大量に使い錆び色の水が無くなったらリン酸溶液に漬けます。

裏は、まぁ想定範囲かな。
ただ、燃料コックのフィルターが固着していたので引きちぎりました(T . T)
果たしてこの錆は溶けるのか?はたまた、溶けたら穴が開かないか心配ですね。
まぁこのタンクも中華製が安くリプレイスが存在するから良いか😅
オリジナルで復刻するとバカ高な相場ですが、中華使うと途端に値が下がるからなぁ⤵️
でもアルミタンク格好良いんだよね、、、
って感じで暫くはリン酸溶液にドボンです。

あと、フレームですが何とか使えるかな?
でも錆が酷いので、塗装剥離と錆び取りに再塗装が必須ですね。

取り敢えず、今の有線順位は、ポッケを登録まで持っていく事で次に4Lモンキーの車体作成とゴリラの分解と塗装剥離かな。モンキーを登録したらゴリラのエンジンのオーバーホールかな。
ってあげると今年中に全部しようと思ったけど無理かな😅
Posted at 2024/02/12 09:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年02月11日 イイね!

ポッケのレストア 下廻り塗装下処理

ポッケのレストア 下廻り塗装下処理昨日、ゴリラを少し分解し錆び取りを開始しましたが、、、
昨日少しと本日、ポッケの足回りのサーフェーサーの仕上げと燃料タンクとサイドカバーのパテ入れと研ぎからのサフェまでやっつけました。
ホイールは垂れたサーフェーサーを研いでサーフェーサーを入れ、400番のやすりで表面をととのえました。明日、600番のヤスリで更に表面研いで出来上がり。上手くいけば明日塗装をします。ホイールと同時にスイングアームも下処理終了。フロントホークは既に組み上がり塗装を待つだけ。
また、燃料タンクのパテ研ぎをしサーフェーサーも入りました。
明日こちらも600番で研いで出来上がり。

更にはサイドカバー

なんとFRPのおこし品で程度がかなり低度www
かなりの波打ちや凸凹が、、、

何とか薄付けパテまで行きましたが、、、、
だいぶ妥協しないと、、らパテだらけですwww
まだまだ波打ち有りますが、、、だいぶましになってきたからこの辺りで手打ちにします。
Posted at 2024/02/11 16:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年02月07日 イイね!

次期愛車探し やっぱりPHV?

次期愛車探し やっぱりPHV?
なんか全てが真っ赤かなディーラーに行ってきた😅
試乗車も全て垢?垢だらけ、、
てな訳で世話になっている?世話している?ディーラーに
トナーレのPHVを借りてドライブに行ってきました。

内装は何か国産チック、、
そして安っぽい、、、
フィアットみたいにチープだけどオシャレな感じなら良いのに、、
でも装備は上位機種のステルヴィオよりも豪華。
シートのエアコンは良いです。夏場はかなり重宝しそうです。
あとはナビが運転席のモニターまで、、、
画像は荒目だけど3D合成のカメラにモニター、、、

モーターはリアのみで、ハイブリッド走行の時のみ4WDになります。
面白いのはエンジンのみのFFで走らせ、バッテリーモードを選択するとリアのモーター駆動、FRになります。コーナーの途中で切り替えると特性がよくわかり楽しいです。
可変のダンパーは変化を感じますが、僕は不用かな?と思います。
何か卒なく走り装備も至れり尽せり、アルファっぽっさが薄いのかな?
半日借りましたが乗りやすい普通の車でした。バッテリーモードで倍走ってくれたら良いのかな?


買いたいとすぐには思えないかな?
でも、こういう車はジワジワくるかも知れない、、、
Posted at 2024/02/07 09:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年02月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:月2
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:ケミカル
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/03 09:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「行燈カブC90の燃料タンクガスケットの交換 http://cvw.jp/b/213932/48690720/
何シテル?   10/03 07:54
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
456 78910
11 12 1314151617
18 192021222324
252627 28 29  

リンク・クリップ

ハイコンプヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:44:52
25 夏休みタイ旅行 3日目 遂にバイク街へ行く? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 16:47:35
ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation