• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

色々修正…

計算したら間違ってたので修正





ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暑い日はシェード閉めてた方がいい。



カス取り&修正


15インチのベストはこのタイヤ

TC1000もTC2000も15インチ(F/R:195/55R15)でこのタイムなら良い方でしょう。

あと1回くらい使えそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2000を走らなくなって半年、ブレーキ長持ち



前回、前々回と比較

今までパッド二回でローター交換してたけど、パッド三回でローター交換で良さそうだ。


お疲れさまでした!











今日は通院で病院行ったら量増えた。

次回の通院は10/21(金)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/22 23:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パッドとローターの当たりがついて大 ...
Dr. KINTAROさん

ブレーキパッド acre 700c
komawariさん

S660のダイレクトフロントキャリ ...
Jacky_mixiさん

あー忘れそう・・・(ブレーキ流用し ...
けたぽさん

C63のブレーキパッドの警告灯が点 ...
ど~うんさん

この記事へのコメント

2022年7月23日 7:06
やはり2000は1000より色々負担が大きいですね💦
感覚的には思ってましたが、こういう管理結果を見たことないので興味深いですね!
コメントへの返答
2022年7月23日 15:10
お疲れ様です!

パッドだけじゃなく、ローター減りも記録したいところですが今回はパッドのみですが、やはりTC2000はTC1000にくらべて色々負担は大きい気がします。

データも取れたので、フロントショック交換したらまたTC2000走ろうと思います。

プロフィール

「@ひらりん2000GT さん、走行お疲れさまでした!E枠はあまり増えずに走りやすそうでしたね。Y枠は予約数よりかなり増えて&速度差有りすぎな感じでカオスだったのような気がします。」
何シテル?   04/13 18:44
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
CR-Z CVTのポテンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 00:47:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation