• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

エンジンの過渡特性による躾け方の差

ポロ1.2TSI、1.4の両方を駆り出して走らせた実感からどちらが楽しいか?と言われると個人的には迷わず1.4と答えます。

ということで何故1.4の方が楽しく感じるかと言うことを、簡単に検証していこうかと。

まずエンジンが違うことにより、何が異なるかというと題目にあるとおり過渡特性が異なります。
1.4は自然吸気であるため、踏んでもリニアにトルクは出るモノの、大トルクは発生しません。それに対し1.2TSIは過給であり、1.4と比較すれば約1.5倍、回転数によっては約2倍程度発生します。
過給、つまりターボ付きであるため過去と比較すれば少ないモノのターボラグというモノが存在します。

そして、それによって足回りのセッティングが異なってきているのではないかと勝手に推測してみたり。

まず、どの程度異なるかというと、基本的にVW車はコーナーで追い込んでいくと、リアがトーインが強めに設定されており、フロントグリップが先に飽和してアンダー傾向になります。これは1.2TSI、1.4ともにこの傾向は変わらず、その強弱に違いがあるぐらいです。
でも、その強弱が気持ちよさ、楽しさの違いにつながっていくのは9NGTIでの前後タイヤサイズを変更したマイセッティングでも検証済みです。

では、なぜこのように異なるセッティングにしているかというと、ひとえにパワー差によるかと、基本的には性悪説に基づいており、大パワーである故にアクセル操作一つで簡単にどうにかなる可能性があるから、早めのアンダーになっているのでは?それに対して1.4はアンダーパワーであり、車重も軽く、1.2TSIと比較すればそこまでアンダーにする必要が無い、そんな風に勝手な推測をしています。

あと補足、6Rポロ。足回りは9Nからのキャリーオーバーですが、静的・動的ジオメトリー共に最適化されているのか、個人的には好みでないB○タイヤでもそれなりというかかなりしっかり走ってくれます。接地感も十分、グリップ変動は非常に少なく優秀。そのおかげでウェットグリップに不満が無いです。やはり足が動くこと、ボディは重要でこういうウェットでの安心感というのはP10プリメーラ以来の感動ですね。

個人的かつ自動車業界とは全く関係ない人間の推測でしたが、突っ込みあればよろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマオタクネタ | 日記
Posted at 2011/05/22 09:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降りました 代かき
urutora368さん

雨って
ふじっこパパさん

上上下下左右左右BA!!! ECU ...
ウッドミッツさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

11週連続イイね1位🥇🎉と7週 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 21:17
セッティング1.2と1.4で変えてあるんですか?
同じポロでも、もはや違う車?
1.2TSIと1.4とでは異なったドライバーを対象にしているのでしょうか?
Dラーではソコまで考えて販売している様子は見えなかったので、乗る機会があればみてみたいと思います。
コメントへの返答
2011年5月23日 0:06
基本的には、車重そのものが違うのでセッティングそのものは異なります。結果としては同じような動質というか動きになることはありますが…。

さて、違うクルマかというと、普通に街乗りしている分にはほとんど同じであり、普通の人には感じ取ることが難しい領域で違っています。具体的にはちょっと飛ばしたときに、はっきりと、特に低速コーナーで速度高めになると特に顕著にわかります。

まぁ、私みたいにジムカーナとかやる人が気になるぐらいじゃないかと思うので、普通にクルマとつきあう人は気にする必要は無いかと思いますよ。

なので、そこまで考えて販売する必要はありませんよ。

でわ。

プロフィール

「無事帰着。お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:37
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

足立ナンバーで行くマイカー韓国ドライブ 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 21:17:16
足立ナンバーで行くマイカー韓国ドライブ 【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 21:17:11
MY09-11 Golf も ESP 完全オフできるようになったと思うって話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 18:27:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation