• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

信州お泊まりオフ~1日目~(画像多いです)

オフレポのはじまり~。
画像が多いので要注意?

参加されたメンバーは以下です。
 
 
  nomusanさん(ゴルフV ピレリ)
 
  
  nomusanさんの奥さんと息子さん(9N銀ポロスポーツライン)
  こーすけ68kさん(ゴルフヴァリアント コンフォートライン)
  Legpolさん&chibikuroさん(ゴルフⅥ カブリオレ)
  Red Poloさん夫妻(9N赤ポロ GTI )
  SAIT@-manさん夫妻(9N赤ポロ)
  P-VW-inakichi さん(銀ゴルフV GTI)
  polosukeさん夫妻(9N白ポロ GTI)
  栗っちさん夫妻(9N黒ポロ GTI CupEdition)
  T.B.D.さん(9N黒ポロ GTI)
に私を合わせた11台,16人が10月27日晴天,恵那峡の地に舞い降りました。
  

ちなみに私はホントにぎりぎりでした。まさか土岐近辺であんなに込むとはおもわなんだので,すいません。


まずは,恵那峡遊覧ジェット船の発車時刻である11時まで自由行動。
ぼへーっと栗っちさんとかT.B.D.さんとかnomusanの奥さんとお子さんとひたすらだべっていました。まさかお子さんまで一眼に走っているとは思いませんでした…。


↑は比較的まともに撮影できた品の字岩です。
そして,いざ乗船。途中案内されるのですが,全く見えず。そして帰り道もガラスへの映り込みで案内されるも何も見えないので,日差しと絶妙な揺れで強烈な眠気に襲われていました(笑)
30分ほどのクルーズが終わった頃にRed Poloさんとpolosukeさんが到着,合流し今回のオフ会参加者が全員そろったところで自己紹介タイムにはいり,ホテルバイキングをしていました。


その後,駐車場に戻って歓談と行きたかったのですが,駐車場の守衛さんが早く出ていかんのか!とかなりイラッとしてた気がする(汗)
ホントはここで参加者全員分の写真を撮っておくべきだったのですが,とっていませんでしたすいません(;´Д`)


次なる目的地である寝覚ノ床までカルガモ走行で移動~



寝覚の床~。
私は岩場でアスレチック気分を満喫していました。
満喫しすぎて置いて行かれそうになったのは秘密だけど(笑)


そして駐車場に戻ったところで横一列で集合写真~。
ホントはpolosukeさんも含めて横一列と行きたかったのですが,残念無念です。
※実は関係無いクルマも間に挟まってるけど(笑) 

適当にだべったところでだんだん冷え込んで来たのと,いい時間になったので宿泊先であるロッジ上天気へ移動開始です。
幹事であるnomusanさんを先頭に結構なペースで走っちゃいました(笑)


ロッジ上天気に到着して,荷物を下ろした後は分乗してやまゆり荘まで行き,ひとっ風呂浴びてロッジに戻って夕食タイム。
ビールはキリンのハートランドで最高だぜ!ワインもうまい!
なんか,私すごく飲んでしまいました。


ねこ~ねこ~(笑)


ミネストローネ?


パエリア~


なんだっけ?説明を受けたけどかなり酔っ払っていて覚えていません(笑)

夕食食べた後は貸し切りペンションの2階で参加したみなさんで持ち込んだお酒,おつまみで2次会開始です。
※私は何ももって行けず申し訳なかったです。すいません,次回は持って行きます。

そんなこんなでお酒が入って,比較的テンションの上がって柄にもなく暑苦しくクルマ論を語ってしまった私でしたがうっとうしくなかったかがちょっと心配だったりします。


そして2日目に続く。
ブログ一覧 | オフ関連 | 日記
Posted at 2012/11/02 00:45:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

街の変化
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月2日 20:46
お疲れさまでした!

1日目だけの参加でしたが、楽しかったですよ!
恵那峡を出た先でのカルガモ走行は、ウキウキしました。

さて走行ペースですが、交通量の多い19号はまったりめなツーリングでしたけど、361号、特に開田高原に入ってからの皆さんのペースが速かったですよね!
何かの呪縛から解かれたようで後ろで追っかけてて面白かったですよ。
それに、通い慣れた道なのか皆さん慣れていらっしゃいますね~♪
ただ、当方のタイヤのドライグリップが弱いので、それなりのペースに終始していましたけどね(^^)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月3日 21:01
こちらこそ,お疲れ様でした。

いやいや,1日目だけであろうとオフ会は参加することに意義があるのですよ。

ただ,開田高原のペースは確かにちょっと早めでしたね。
ときおり,バックミラーで後ろを確認するとP-VW-inakichiさんのクルマがセンターラインをはみだしてるよーとはらはらどきどきしながら前で走ってましたけど(笑)

事故っては元も子もないので,ホントは安全第一でもっとゆっくりペースがいいのかもしれません。

プロフィール

「明日は厩舎。」
何シテル?   05/24 23:58
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MY09-11 Golf も ESP 完全オフできるようになったと思うって話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 18:27:03
小さな スポイラーで こんなに空気抵抗が減るなんて("^ω^)・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 06:11:48
マツダ(純正) NDロードスター純正テレスコピック機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 16:28:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation