• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

雪遊び

alt
期待していたとおり,こんな感じに積もったので雪遊びです。(天気予報通り)

alt
雪を落とす道具をトランクから取り出したらダックテールみたいになりました(;^ω^)

alt
Pくんの周りもこんな感じ。

ひとまず秘蔵っ子の雪を落として,見せてもらおうかSYNCHRO WEATHERの実力とやらを。
ということで,30分ほどご近所うろうろして( ・∀・)イイ!!感じ。
シャーベット状態が一番怖いのですが,恐怖感無く普通に走れます。ここ大事。

その後Pくんの雪を落として,出撃。
電制デフすげーな。
常時差動状態になるので,ステアリングが微妙(指一本未満?)にきれたまま法定速度の50km/hでちょっと気持ち悪いぐらいまっすぐ走ってく。
県道走っていて気づきました。
もっと広いクローズドな場所で80km/hでもそれが維持するのか実験したいわー。
にしても,やっぱり軽いほうが良い。
秘蔵っ子の安定感は軽いことなんだろうなと感じるので…。
Pくんに乗っていると一瞬の判断でクルマがおおぅと感じることが多いので。
こういう風に感じると,とても2トン級のEVには乗る気になれませんて。

最後に気温はこんな感じでした。
alt


良い比較実験でした。
Posted at 2025/02/12 16:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2025年02月01日 イイね!

今年も氷上で人間の校正。

今季は2回氷上走行を楽しむことが出来ました。

1回目は1/9の女神湖。
コンディションは凄まじく良かった。
さらに4WDの台数が少なかったので,氷が極端に磨かれることがなかったのも幸いした。
電制デフをうまく使うことを目標,採取的にはFFで最小半径というか鼻先をパイロン中心っぽく定常円旋回っぽいことができるようになったような気がします(^O^)v
altaltalt


2回目は2/1の八千穂レイク
1/9の記憶をたぐり寄せて,フロントのグリップを残しつつ電制デフで差動を発生させつつ,リアを振り出すような意識でひたすら繰り返す。
それなりに出来るようになったはず。
こういうおもちゃをPDCAサイクルで使いこなすのは楽しいー!
結果的に速く,上手くとかはなっているんだろうけど技術がおもろいです。

はじめはそこそこ晴天だったので最終的には最悪な状態に…・
こうなるとFFでは手も足も出ないので,最終枠はパス。
駆動輪と操舵輪が一緒かつサイドによるリアの振り出しも出来ないと(´Д⊂ モウダメポ
alt
altalt
↑ヤバい路面。

1年ドライ路面で普通に運転しているなんというかステアリングの微小舵角とクルマの動きとの間に微妙なずれというか,運転がいい加減になっている気がするんです。
氷上で走ることによって測定機器を校正するように自分の感覚を調整できるのが良いですね。※ステアリングの切り方を寄り細かく出来る感じですね。
まあ,またここから1年かけて少しずつずれて行くんだろうね…。

来年はSYNCHRO WEATHERを装着した秘蔵っ子で出撃して氷上体験かな?
その前にESPモジュールを交換しないとね…・

とりあえず,2/1は帰り道中央道で追越車線を追越中にGRヤリスに煽られますた。
気が向いたら車内映像アップするかも。
Posted at 2025/02/04 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検の待ち時間で限定車を眺めてます。マットでマフラーもアレなやつです。」
何シテル?   09/28 11:41
フォロー申請は受け付けておりませんので悪しからず。 あとイイねも基本しないですし,求めませんし強要もしません。 個人的なメモ書き,備忘録みたいなもんです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

アクセサリー電源増設ソケットを設置しました🔌⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 17:06:03
VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation