2020年04月18日
日に何回もうがい薬でうがいするは、正解か❓ 答えは、不正解。 理由は、殺菌効果がある 口の中の菌まで殺してしまい、逆に、感染してしまうらしい。
殺菌用のアルコール。単に吹き掛けさすれば、それで殺菌出来るか❓ 答えは、ノー。 アルコールと言えども殺菌するのに15秒かかるらしい。 つまり、15秒は乾かないくらいの量を吹き掛ける必要がある。
お気に付きだろうか。 トイレで手を洗って、 その後に、トイレから出るのに、 トイレのドアノブに触れていることを。
トイレで用を足すのに、何故に用をたす前に手を洗わないのだろうか。 チンチンが感染しますよ(笑)
よってだ。
自動ドアではない店舗には入らんことです。
あと、現金ね。
世の中で一番汚いのは、現金だから。 一度も洗われることのないのは、この世で 紙幣 しかないから。
Posted at 2020/04/19 00:00:43 | |
トラックバック(0)
2020年04月18日
人員削減している。要は、客が減って売れないから、時間辺りの配置人数を減らしている。
これはどう言うことかというと、奥さんのパート収入が減ることで、 あるいは正規雇用されないアルバイト店員の収入減ということ。
つまりは、死活問題 ということ。
つまりは、月にして、数万円の消費が減る、ということ。
パーセントでいうと、数パーセント減、ではなく、数十パーセント減る、ということ。 桁が違うということ。
コロナの影響は、日雇い、に直接打撃をあたえる。
日雇い、と言えば、日給月給は勿論だが、つまりは、
アルバイト全員
ということです。 求人に、時給と表記されている仕事、全部が該当するのです。
当然にして、収入減れば、消費が減る。
これからだから、 ほんとに金が不足してくるのは。カード返済なんか出来なくなる。住宅ローンが払えなくなる。 日本全国、金が減っていくのはこれからです。
コンビニが売れなくなっているのよ。生活に身近なコンビニが縮小しているのよ。 異常だから。
Posted at 2020/04/18 23:19:55 | |
トラックバック(0)
2020年04月18日
いつのまにやら緊急事態ですが、感染性なら接触を控えれば感染者が減るのは当たり前で、が、直ちに接触控えることがウイルス撲滅を意味しないであろう、とは河童の脳ミソである。ならば、つまり撲滅出来ないのであれば、 再度感染拡大が起こるよね?! グラフでいえば、一旦下がって、 また上昇する、、、、、だよね。
気温に左右されないウイルスのようで、そこがインフルエンザとは異なるようだから、 普通に考えれば、 感染は広がるばかりで、 もし免疫が出来ない性質ならば、 二度三度感染し、要は、映画のバイオファザード状態だよね。一度感染完治を経れば免疫が出来るのだろうか? が、なんだか、非検出になって退院したけど、また復活した方もおられるようで、ま、これは完治したのではなく、単に、体内にまだ残っていて検査には引っ掛からなかった、というのが正解のようですが。
そもそも、このウイルス。自然界ではなく、人工的との指摘もあり、 遺伝子がなんだか4つしかなくてそれは自然界ではあり得ることではなく、遺伝子操作された証拠であるとの報道もあり。アメリカは武漢の研究所から偶然に漏れたウイルスと発表しているようだし。
話戻して、 封鎖を以て、拡大を防ぐ、ではなく、拡大を遅らせる が正解でしょうし、言わば時間稼ぎをもって、将来において何かしらのさらに効果的な対処を期待する、と理解するが河童のたち位置。
医学的理解においては当然にして河童はその底辺にしかおらぬが、 ウイルスである以上自己免疫をもって対応するがヒトとしての結論にあって、それには年単位の時間を要し、さらに、感染つまり体内にウイルスを入れた者のみが得られる特権と認識するが正解の気もする。
緊急対策が期限をもって発表されるが、それがウイルス拡大の終焉を意味するもでないことも 公表 すべきで、 さらにいえば、このウイルスの正体を正確に伝えるべきかと思料する。
この緊急事態ですが、その正体も明確でなく、言葉だけが先行し、 法的拘束が今一つ伝わっていないのではないか。
ハッキリ言いましょう。 何やってもいいですから。今現在。
あくまで、 この法律。 正体は、
ご協力ください
です。このあたりを誤魔化して、お上の通達宜しく、国民を萎縮させている。
法的拘束に反対しているのではない、私は。国民全体がリスクを伴う状態ならば、それを明確にし、自由権を一旦制限しますよ、と言えばよいだけの話し。 だってこの国は、
国民主権
なんだから。 我々も国民、 国会の議員も国民、内閣も国民 なんです。この国は。 特権階級は、皇族しか認めていないんですよ、この国は。
国会予算も正体は、国民全体の 財布 に過ぎないのです。国民が、国会内閣に、再分配 という機能を委託しているに過ぎないのです。
ここをあやつらは、理解していない。
Posted at 2020/04/18 19:01:22 | |
トラックバック(0)
2020年04月18日
まあよく降るね。 んで、 こういう日は車の泥を取る、つまりは洗車よ。 この泥を取るがイコールで塗装を痛める( -_・)よね。 泥がついてんのにスポンジで洗車なんかしちゃいかんよ。ジャリジャリ塗装を痛めてんのよ。豆な洗車が一番塗装を痛めない。理想は水洗い。シャンプーは油分を取り除くからね。濃いシャンプーでゴシゴシしてたら、クリアー剥がしちゃうぞ、 って、誰も信じてくれんでしょうが(笑)
んで、 ドライヴスルー洗車で、ワックス洗車。雨のお陰で細かい埃は落ちてるは、 泥は柔らかくなっているは、 鳥の糞は柔らかくなっているは、 言うことなし。
信じられない? でしょうなあー。
Posted at 2020/04/18 15:09:21 | |
トラックバック(0)