• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鶴の河童のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

エンジン清掃の方法は 多種多様

いろいろあるね 清掃方法は。
わかりやすいのは 分解清掃。 が コスト がね。10万円~20万円だよ。目でみて 手で触って ススを取る んだから 何より確実だよね。さらに ガスケット類も 当然 新品 になっちゃうわけだから。

一方 非分解清掃。
代表は レックス になるわな。しかし 硬化 したものは ま とれんだろうし、その有効範囲も 限定される。燃料タンクに入れる 洗浄剤類 は さらに 限定的。

他には フラッシングの類。 これは 有効かと思われるが しかしながら 効果は オイルの巡回経路 でのみの 有効。

D4は 排ガス の堆積が 一番のネック。
単に 経年によるエンジンの汚れ とは 言い切れないが 特徴だからね。
それにプラスして、直噴エンジン特有の 汚れ もあるから。

全てに対応して 清掃 するなら 分解清掃 だわな。もし 限定的なら、洗浄剤 フラッシング になるのかな?

全てに対応するか
限定的に対応するか

この2つのうち どれを選択するかて 方法は分岐 するわな。

限定的 とはいえ 一定以上の結果 を期待するならば レックスは却下 だし。ならば 最低 フラッシング方法 を…だが これだって 費用は¥50000超よ。

これより先のことを考慮すれば 分解清掃がいいんだろうけど…ね
Posted at 2015/12/03 01:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

人事異動の内示

ひょんなとこから 人事異動。

「じゃ、俺が行く」
で 決定!

「俺が行く」 理由は…

通勤距離が長くなるから
8キロから15キロになる。
プログレにとっては良いこと。
周りの人間は、この「理由」を知りません。
Posted at 2015/12/02 00:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴッツ http://cvw.jp/b/2172630/46483869/
何シテル?   10/24 19:17
茨城県河童市かっぱ町カッパ池に生息している、鶴の河童です。よろしくお願いします。平成26年3月から、プログレ後期3000に乗っています。大きな部品交換を伴うメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9101112
1314 15 16171819
20 21 222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:47:35
不明 TPMS タイヤ空気圧監視システム 窓に貼り付け式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:12:26
トヨタ(純正) ホールプラグ 90950-01259 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:10:08

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
OwnersClubOfNeoCategory300Wood PROGRE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation