• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鶴の河童のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

ついんりんくもてぎ お初

近いんだけどね、、、今回お初の訪問。 基本モータースポーツに興味は無い。 中は撮影許可降りていないので、画像はなし。ならば、外からの入り口ゲートくらい、、、面倒なので撮ってない。
バイク走ってたけど速いね。が、私の感想においては、、、エンジンうるせい(笑)  こんな感じではどうしようもないね。でも、4輪ならば間近で見れば興奮ものになるのかも。 ので、期待して、筑波か茂木に、今度行ってみましょうか、、なんて思ったりする。
Posted at 2017/10/31 23:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

姫とコラボ









































設定確定演出なし。 強チャンス2回。 チェリービッグ1回、チェリーバケ1回。 設定3が暴れた印象!? 設定5,6を使う店舗ではないしね。 Maxは4,000枚ちょい。
ヒホウデンは た の し い。 演出観たくて無駄にコイン使っちゃった。  
シティハンターもあるのね。知らんかった。キャッツアイもよく打ったな。次はシティハンター打とう。   設定? 最初から 設定入っている なんて期待してないから(笑)
今日は超ラッキー。 なんせ1,000円しか使っとらんから。
Posted at 2017/10/19 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

追い越し車線を法定速度で走行するは、道交法違反です(状況による)

法定速度60kmで追い越し車線を走る、、、ことは検挙、つまり法違反です。  
これを知らずに、 法定速度を盾に、自信ありげに、自慢気に、後続車を非難するは、お門違いも甚だしい。

車は走行車線、つまり左側走行で、右車線は 追い越し車線。追い抜く為に走行し、抜いたら、左の走行車線に速やかに入りなさい です。  

法定速度だからといって、 左側がガラガラなのに、ちんたら右車線をはしってんじゃねえよ、 です。(爆)
                  あら、私としたことが。


ほんとにこれを知らずに、車の流れを無視して走行してますな。

ナガシマカズシゲ。 はい、あの有名人。 追い越し車線を速度違反することなく走行して、検挙。 本人も意味わからず。 検挙理由は、 上記の理由です。 今朝ご本人がテレビで言ってました。 その番組でも、走行車線と追い越し車線を言ってましたよ。

 追い抜いたら、走行車線に入る。追い越し車線は、追い抜く為にある、ってね。
Posted at 2017/10/13 16:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

ワーハリンと血管破裂

ワーハリンは、脳梗塞などにより、再発防止として処方される。 血の凝固を防ぐ、いわば 血液さらさら薬。

正体は、血液凝固させない薬。 血が止まらない薬。

脳血管破裂でも、 血が止まりません。

ガン保険の契約が切れる前には、必ずガン検診を受けてください。隠れたガンが見つかるかも。早期発見早期治療、しかも保険金付。
ガン保険切れて、自覚症状が出てからでは、ガンがより進行し保険金も出ません。

優れた保険代理店はきちんと伝えます。 優れた医者、、、、

優れた、、、、、これを見極めるも、  優れた自分自身 であるかもね。
Posted at 2017/10/07 13:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

血管破裂による即死

即死といえば、浮かぶは 外傷。 事故など怪我による即死。
対する疾病による即死は、なかなか認識出来ないが、あるんです。   血管破裂。

父は、食道静脈瘤破裂による即死。
母は、脳動脈瘤破裂による脳死状態。

実は、今、今振り替えれば、その前兆とおぼしき自覚症状は訴えていた。

先ずは父。 肝硬変による、余命は5年と医師に伝えられていた。酒の飲みすぎ。 腹水を経て肺水を経験。 腹水の時点で肝硬変は確定で、既に余命はカウントダウンが始まっている。肝硬変は血管の再生を困難にし、次第に血管は劣化していく。   その5年目になり、父は年末から腰、背中が痛いと言い出した。年が開けて23日。 静脈瘤破裂、即死。

思えば、  腰痛、背中痛の原因。 静脈瘤肥大によって神経を圧迫していてのではないか。 破裂部位は 食道静脈 であったが、痛みは必ずしも一致しない。

そして母。 夏前から視界が 二つに見える と。眼科を受診するも、確定診断つかず暫くしてその症状は消えた、と。 秋深まる11月に脳動脈瘤破裂。  脳動脈瘤が視神経圧迫、、、か。


命が助かる機会。 良き医療設備がある病院が近くにある。これは正しく無いらしい。

良い医者が、その時、そこにいる。


総合診療科。  
内科でもない。 特定の専門に限らず、広範囲の知識を要する。 総合診療科標榜する医院をテレビで放送されていたが、 老齢の 足がひきずる症状 を 脳腫瘍の再発 と診断確定していた。 それまでは、 整形外科にて治療していたが、改善にならず、その総合診療科を受診したものであった。 既往問診で、脳腫瘍手術があることを聞き出していた。
Posted at 2017/10/07 13:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴッツ http://cvw.jp/b/2172630/46483869/
何シテル?   10/24 19:17
茨城県河童市かっぱ町カッパ池に生息している、鶴の河童です。よろしくお願いします。平成26年3月から、プログレ後期3000に乗っています。大きな部品交換を伴うメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89101112 1314
15161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:47:35
不明 TPMS タイヤ空気圧監視システム 窓に貼り付け式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:12:26
トヨタ(純正) ホールプラグ 90950-01259 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:10:08

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
OwnersClubOfNeoCategory300Wood PROGRE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation