• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

11/13のいろいろ♪(自宅で駅弁 編)

11月13日(日) 東京ラーメンストリートでお昼を食べて、16時過ぎ
コインロッカーに預けてあった荷物を回収し、




お土産を求めて、地下街をうろうろ

まぁ 日曜日の夕方・・・
人がいっぱいでしたねぇ~

適当にお土産もGETして、18時の新幹線を一本はやくしようかとおもったんですけど・・・

席は空いてましたけど、旅行割が効かなくなるって
ひとりあたり4000円割引きがなくなるんで、8000円( `ー´)ノ

そりゃ1時間まちますよね

今回のチケットは、嫁はんが手配して、私のスイカにチケットを飛ばしてくれました。

いやぁ~ なんか知らん間に私のスイカにチケットが飛ばせるんですねぇ~
富山駅の改札通るときは「ドキドキ」でした(爆

富山駅はちゃんと通ったのに、東京駅の改札抜ける時、うまくマークがタッチできなかんったのか「ぴんぽんぴんぽん」鳴らしちゃった(+_+)





でっ 富山駅に到着
ここからクルマでドライブです。



帰宅後の晩御飯



私は「あなご弁当」




嫁はんと娘は「こぼれイクラととろサーモンハヤス焼き弁当」♪




お昼のラーメンが遅かったんで、東京駅で駅弁買いました♪
ホテルの宿泊サービスで1000円割引券もついてたから、使わないと損ですよね
ほんとは崎陽軒の「シウマイ弁当」が食べたかったけど、サービス券が使えるお店になかった・・・





にゃんこたちもくつろいでました(笑



Posted at 2022/12/12 12:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年11月13日 イイね!

11/13のいろいろ♪(東京ラーメンストリート 玉(ぎょく) 編)

11月13日(日) 新宿御苑から東京駅に戻ってきたのが15時過ぎ
お昼ご飯がまだでした。



東京駅の地下街をうろうろしてましたけど、何が食べたいと言ってもピンとこず・・・


と いうことで・・・





「東京ラーメンストリート」(爆

普通なら二日続けてラーメンなんてありえないんですけど、嫁はんからOKがでましたw




さて どのお店にしたものか・・・

15時過ぎとはいえ、人気店にはそれなりの行列が

六厘舎はまぁすごい行列ですね
とんこつらーめん「俺式純」は嫁はんがこってり苦手
つじ田も並びが・・・

昨日、煮干し食べたし・・・







って事で、「東京煮干しらーめん 玉」に(爆

並んでる人数も少なかったしね(^_-)-☆



「中華そば」と「チャーシューとろり」




「中華そば」です。
スープの色から判断するよりあっさりでした。




「チャーシューとろり」
煮干しのきいた、濃い目のスープが美味しい♪





向かいのお兄さん
2人連れでした。
一人が食券2枚買って並んでたんですけど、もう一人が来る前に入店
でもって 注文したラーメンが2つともきちゃいました
5分ほど、ひとりで食べてると、お店の人が「お連れの方がまだでしたら、つくりなおしますよ(笑」って 
「もうすぐくるから大丈夫です」っていってましたけど、「到着したら読んでくださいね♪」って持ってちゃいました(;^ω^)

でっ もう一人が到着したのがそれから5分後
10分も経ってちゃのびちゃいますよね

お店の人の気遣いが 凄い!

東京ラーメンストリートも凄いですよねぇ
現在のお店では「ソラノイロ」 さんとか 「斑鳩」さんとか 「ひるがお」さんとか「ひるがお」さんは最近北陸ラーメン博で食べてますね♪

去年は「ご当地ラーメンチャレンジ」で熊本の「天外天」さん♪

以前は「けいすけ」 とか 「七彩」さんとか♪

あっ 「六厘舎」も♪
いろいろお店が変わりますけど、「六厘舎」さんは強いですねぇ

おなかいっぱいになったところで




ラスイチをGETして♪
これとは別に




こっちも美味しかった(爆


Posted at 2022/12/09 18:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2022年11月13日 イイね!

11月13日のいろいろ♪(迎賓館 赤坂離宮 編)

11月13日(日)



8時過ぎに朝食♪

でっ この日はどこいこうって・・・

ほんとは嫁はんの希望は横浜中華街だったんです。

私は以前、横浜でオフ会やった時、レンガ倉庫とか中華街に行ってるんですけど、メンバーさんの貴重なクルマに乗せていってもらったんで、如何せん土地勘がない(;^ω^)

そのメンバーさんから「ツアーバス使えばいいじゃん♪」ってアドバイスもらいました

考えてみれば、私も全国オフin石川の時、金沢観光で「定期観光バス」使ったんだった

特に金沢なんてオフ会でぞろぞろクルマで移動なんてできないですよね
時間が読めないし、迷子もでるだろうし(;^ω^)

でっ いろいろ横浜バスツアーを探したんですけど・・・
ぜんぶ満席
まぁ コロナもちょっと収まって、みんな旅行割とか使って早くからうごいてたんですねぇ~

東京も銀座、六本木、スカイツリー、浅草等々、有名観光地はほぼ行ってます。

と いうことで

東京でまだ行ったことがないとこで、いろいろ考えてみると





工事中 
あのフェンスの向こうに目的の建物があります。



なんと! 受付までの待ち時間が40分(;・∀・)




ちょっと驚きましたけど・・・

まぁ 受付で「金属探知ゲート」くぐったり、手荷物検査でカバンの中身を確認されたりで、そりゃ時間かかるよねぇって 感じ

ほぼ空港と同じ検査でした。


そんな検査を無事に通過して、向かったのは






「迎賓館 赤坂離宮」












館内は撮影禁止なので、パンフレットから(;^ω^)

いやぁ~ まぁ~ 凄いですねぇ~
パンフレットではめちゃ広く見えますけど、実際はそこまで広いとはおもいませんでした。

とはいえ、各部屋には独特の「重厚感」っていうんですか?
歴史もあるし、この部屋でお偉いさんがいろんなことやってたんだぁ
って思うと歴史に触れた想いですね。




当初は晴れていた(でも風がめちゃくちゃ強かった)んですけど



お茶してたら、空模様が・・・





写真右側のそらから怪しい雲がでてきました。

んで、この時点で13時ごろですかねぇ~

そこから次に



新宿御苑
まぁ ここはたんに「行ったことないから」的なのりできました。




もしかして「紅葉」が始まってる? って思いましたけど「緑葉」でした(爆



広くて気持ちいいですねぇ~



奇麗な花がたくさん咲いてました。
写真にはうつっていませんが、外国人を含んで、たぁ~~くさんの人がいました




でっ 14時30分ごろ 心配してた雨が(;^ω^)
雨雲レーダーでは15時ごろになってたんですけどねぇ~

結局、半分くらいしか回れませんでした。



とりあえず新宿
雨は土砂降りではなく、ぱらぱらレベルでずぶぬれになることもなく、駅の入り口まで



晴れてれば、ここもぷらぷらしたかったぁ

まぁ 雨降ってたし、お昼ごはんもまだだったので、とりあえず・・・




東京駅にもどりました。

Posted at 2022/12/09 13:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 3 4 5
6789 1011 12
1314 151617 1819
202122 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation