• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2022年06月14日 イイね!

5/28のいろいろ♪(その2:61回目のオイル交換 編)

5月28日(土) 朝のチャリンぽから戻って、シャワーのあと




Dラーさんへ♪
61回目のオイル交換の予約をいれてありました


珈琲を頂いて



エクストレイル リフトアップ♪
基本的には、写真を撮ってすぐに外にでます。

ただ



せっかくのリフトアップなので、下回りの簡単な目視はさせてもらいます。
ここでサービスの方といろいろ次の予防保全の話しとかします。

年数、距離の割には奇麗だと言ってもらえました♪
まぁ ドライブシャフト、シャフトブーツは去年の9月の、ロペラシャフトなんて去年の5月に交換してますからね(;^ω^)




オイルを抜いてます。




真っ黒ですね(;^ω^)

でっ いつもならこのあともヒット&アウェ-でエレメント交換やオイル注入の写真を狙うんですけど・・・

店長さんから「悪魔の囁き」が(爆

と いうことで この後の写真は撮れませんでした(;^ω^)


前回のオイル交換は3月8日でした

その時のオドメーターは 321,895㎞

今回は



327,046km  3ヵ月ちょいで 5,151km 走ってます。
コロナ禍まえであればこの距離2ヵ月半だったんですけどね
コロナ禍で遠出しなくなったのと、土曜日は自転車とかでエクス動かさなくなったのと、通勤でミライースも使うようになったので、距離が伸びませんね


このあと、某商業施設の駐車場で



31本目のLOOP投入




水あめみたいなかなり粘度がたかいです。


これからは距離を延ばすより、いつまで維持できるかの方向でレストアですかね(笑



Posted at 2022/06/14 18:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2022年06月14日 イイね!

5/28のいろいろ♪(その3:アリア試乗♪ 編)

5月28日(土) エクストレイルのオイル交換を工場の外から眺めてると、店長さんがやってきて「乗ってみますか?」とのお言葉




お店の前に「アリア」が展示されていました。
お店に入るとき、パッと見で「ノートオーラ」かと思ったんですけど、よくみると大きい
展示車両かと思ってたんですけど、試乗車だったみたいですね。





改めてみると「カッコイイ!」
オーラと大きさも全然違いますね



内装もシンプルな感じ
センターコンソールは電動で前後に動くそうです。



メーターも見やすいですね
まぁ 「よし! 走るぞ!!」っ感じではないですけど(;^ω^)


このあと、出発♪
お店を出る時、アクセルを「グ!」っと踏み込むと 「あれ?」
モーターの「ぐい!」って加速感を期待してたんでけど「ゆる」っとジェントルにスタート
「あれ?」が声にでたみたいで、店長さんが「あっ エコノミーモードになってました」って(;^ω^)

ノーマルに切り替えたら「ぐい!」ときますね(笑
スポーツモード?もありましたけど、ためしませんでした。

エンジンがないので、当然静かです。
エアコンのファンのほうがよほどうるさい(;^ω^)
あと、タイヤの「ポンポン」って音が車内に響きますね

エアコンとかのパネルはまぁまぁ 使いやすいですね。
タッチパネルとかよりは全然使いやすいですけど、やっぱブラインドタッチができない(;^ω^)
オヂサンはボタンのほうが好きです(爆

市街地をしばらく走って、次は「のと里山海道」へ
自動車専用道路です。

でっ いつもならインターひと区間ですけど、今回はふた区間
店長さんいわく「プロパイロット2」を体験してもらいたくて、試乗コースをいつもより長くしてあるとか。



今回は、この赤枠のなかで試乗してきました。
(柳田インターから今浜インターまで)


私は前を向いてて、店長さんに教わりながら「プロパイロット2」をセット

「お~!」って ほんとに手を放しても運転している(驚
カーブもちゃんと曲がっていきます。

以前、セレナの「プロパイロット」にも試乗してますけど、その時はステアリングから手をはなすと「警告」がでてました。
あとカーブにしても「くいくい」っと小刻みにステアリングをきるのがわかって、スムースに回る感じではなかったですね。

アリアも基本は小刻みにステリングを操作しているようですけど、セレナにくらべたらずっと自然でした。

あと、前の車に追いつくと、スピードを前の車に併せてついていきます。

でっ このあと、ウィンカーを出して、追い越す意思をしめすと、勝手に追い越し車線に移動して追い越してくれます(; ・`д・´)

お店に戻って




自動駐車♪
駐車枠を認識させると、勝手に前後に動いて




きれいに枠の中に納まりました♪

現行型エクストレイルにも「駐車支援」がありましたけど、あれはステアリング操作のみ
前進、後退のギヤの切替は人間がおこなってました。

まぁ 個人的にクルマの運転って駐車もできて初めて「運転」って気がしないでもないですけど、障害を持ってらっしゃる方の運転支援であれば大いに「あり」ですよね♪


いやぁ すごいですねぇ~
静かだし、乗り心地もいいし♪

めちゃくちゃ欲しくなりました
「アリア」と「エクストレイル」の2台持ちができれば最高なんだけどなぁ(笑


おわり♪
Posted at 2022/06/14 18:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2022年06月13日 イイね!

5/26のいろいろ♪(その2:通勤で満タン 編)

5月26日(木)この日は週に一度のミライースでの通勤日♪

やっぱたまに乗らないと調子わるくなっちゃいますよね♪

基本的に休日に草刈りとか近所への買い物でちょい乗りがほとんど・・・

やっぱ週に一度はロング(通勤だと往復で約70km)はしらせないとね(^_-)-☆

でっ 仕事帰りに




給油



ほんと 気を付けないと「緑」の軽油を選択しそうになります(;^ω^)




ちゃんと赤いノズルで給油♪
むかし、ヴィッツで通勤した時、赤の「レギュラー」を選択して、緑のノズル(軽油)を持ち上げたら、エラーで給油停止になりました(;^ω^)

ちゃんと見てるのね♪




17リッターで2,771円
3,000円いかないんで、支払う金額は安いですけど、やっぱ163円は高い・・・





でも、平均燃費は19.3㎞
通勤で使うと、だいたいリッター22kmぐらい走りますね

エクストレイルはリッター14㎞で 軽油(142円)
ミライースはリッター19㎞で レギュラー(163円)

これ 計算すると、ミライースのほうがお金かからないんですよね(;^ω^)
週一回を二回にしようかな(;^ω^)

Posted at 2022/06/13 18:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2022年06月13日 イイね!

5/26のいろいろ♪(その1:朝のチャリンぽ 編)

5月26日(木) 平日だというのに5時30分起き
普段なら7時まで寝てるのにね(;^ω^)

にゃんこどもが「朝めし!」って足元にまとわりつくけど、いつも6時なんで、早くあげると、夜も「めしめし!」とうるさくなるので時間厳守です(爆

と いうことで 天気も良く、チャリンコで散歩♪




海沿いを走っていきますけど、タグボートが大きな台船を引いてましたねぇ~





風もなく、べた凪




いつものところ
ほんと これだけべた凪って珍しいですね




昇る朝日に照らされて、気持ちいい♪





岬からの帰り
陽も昇ってけっこう明るくなりました。





「ハマヒルガオ」ですかね?
早朝の散歩って癒されますね♪

続けようと思いましたけど、次の日は起きれませんでした(爆
Posted at 2022/06/13 18:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2022年06月09日 イイね!

5/25のいろいろ♪(マイエターナルさん 届いたぞぉ~ 編)

5月25日は ふつーに出勤日

ふつーに19時まで仕事して(定時は17時だけど(;^ω^))






この日はフレッシュテニスの合同練習日でした。
市内各所にあるクラブの有志が、月に2回集まって練習します。
いつもの練習相手と違うなので、新鮮ですね♪
(といってもこちらも固定メンバーみたいな感じですけど(;^ω^))

嫁はんも参加してます。




別のフロアではラージ卓球もやってます。
ほんとテーブルテニスもやりたいんですけどねぇ~
とおい昔ですけど、団体戦でインターハイで出てます(過去の栄光(爆 )

でっ ここからが本題






家に帰ったら、なにやらダンボール箱が


そう 5月23日の夕方に注文した



マイエターナルさんの磨きのセット!

これ 注文したのが




5月23日の18時44分
すぐに「注文ありがとうございます。」のメール届いて
次の日、携帯から代金振り込み
その日のうちに「発送しました」のメールが届いて
25日は到着

仕事が早いですね(^_-)-☆


ファインプロテクトと塗面光沢復元剤はもう 何度となく買ってますけど、「車のモール等の樹脂の色やけ変色を復元:ETE010樹脂復元剤プロ」は今回2回目です。

前回は



約2年前に買ってますねぇ~
って よく見ると、パーツレビューにのっけてなかった(;^ω^)




さてさて

「車のモール等の樹脂の色やけ変色を復元:ETE010樹脂復元剤プロ」 いつやろうかな・・・



Posted at 2022/06/09 12:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 34
5 6 7 8 91011
12 13 141516 1718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation