• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

ビックリですの続き

壊れたダイニングチェアですが 当日購入ショップに、電話とメールで連絡すると 次の日には、ショップより5脚新品交換での 連絡が有りました。 トラブル時には、お店の地が出ると思いますが 真摯で丁寧な対応で、助かりました。 私的には、今後の使用に心配な点が 少し減りましたね〜 もう壊れません様に〜
続きを読む
Posted at 2022/04/25 07:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月25日 イイね!

高いわ〜!

ABSランプが、点灯しっぱなしです。 ABS故障ですな〜 PC接続して、チェックすると フロント左側ABSセンサー動作に、反応無しです。 外してセンサーチェックですね。 抵抗値かな〜 ホイール回転で、右側1.4〜1.7kΩでした。 左側は、100〜180kΩ位かな 違うね、やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 06:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2022年04月24日 イイね!

浮気相手

家の雄猫2匹達は、馬鹿親父が散歩し帰宅後 クンカクンカと噛み噛みが止まりません。 原因は、このシッカリ顔の子ですね。 散歩途中で会うと、全身でぶつかって来て ゴロゴロ・ゴリゴリ・スリスリが、止まらない(嬉 まだまだ、散歩はやめれんのぉ〜(笑 浮気も止まらんわ〜(笑
続きを読む
Posted at 2022/04/24 03:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月18日 イイね!

バレました!!!

バレました!!!
浮気がバレました! 朝の散歩で、スリスリしてくれる 女の子の匂いを、発見した様です。 真っ黒な女の子で、最近やっと慣れて スリスリ・ゴリゴリが凄くなって来たところです。 雄の2匹、急にクンカクンカが止まらず 30分以上この状態です。 これは、怒ってるの?(笑
続きを読む
Posted at 2022/04/18 06:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月17日 イイね!

ビックリです!

朝からガレージで、作業してたら 奥様が、とっても申し訳無さげに来ました。 どうした? 行ってみると、ダイニングチェアが凄い事に! 普通に座ってたら、いきなり破損したらしい? 奥様は、小柄な日本人女性です。 座るだけで、椅子を破壊出来る重量の人間では 無いですよ。 大きな怪我無く、軽い腰打撲 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 17:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月17日 イイね!

最終チェック!

最終チェック!
車高調本組みして、取付前に パンプラバーの長さ決定です。 圧縮で、アームロックやフェンダー接触するまでに ギリで破損保護寸法を、確保しないとね。 そこで、圧縮試験して縮量確認です。 パンプラバーは、計測ストロークの5〜10mm前で 当たり始め、予定ストローク動作できる寸法で 組み付けました ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 17:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2022年04月16日 イイね!

難し過ぎる〜

舞ジムの過去データ見て、車の印象を思い出すと スプリング・スタビ・アライメントを NB2時データ内での、変更・調整では リアがクリップ付近より、落ち着か無い(オーバー?) 症状解決していない事を、今更ながら確認しました。 NB2時も、軽い出口オーバーで悩んでたわ。(エへへ タイヤも4輪共アウト側 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 09:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2022年03月26日 イイね!

チェック続き〜

チェック続き〜
フロントアームバラしてたら 右はオイルクーラー配管が、邪魔で アッパーアームボルト抜けにくい〜 忘れてたわ(笑 なのでバンパー外すと、作業が楽ね〜 あら!? バンパー裏側にオイル滲みが? インタークーラー出口ホースバンドが 抜けてますわ(笑 ブーストが、上がりにくいなぁ〜 って思って ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 16:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2022年03月22日 イイね!

次はチェックですね〜

次はチェックですね〜
アーム類全バラして、ブッシュやボルトを チェックします。 ダンパーも、色々チェックします。 ストロークチェックインシュロックは パンプラバー内に入ってますね〜 ストローク65mm付近で、パンプラバー真ん中です。 スプリングレート見直しに、各セット変更やね。 縮みストローク確保しましょうか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2022年03月21日 イイね!

計測から

計測から
3/19舞ジムで判明した、マイRSの症状は クリップ近辺からリアが落ち着かない (流れるのよね) タイヤはアウト側ショルダー激減り (イン側ショルダー綺麗の) リアスタビ有無が、大きく影響しない (良くなったり、変わらなかったり) ダンパーは前後共、フルストローク近い タイムも情けないが、走っ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 15:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation