• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

スタビリンク再考察~

スタビリンク再考察~
大そうな書き出しになってしまった(笑 馬鹿親父が密かにファン登録している某氏が、最近同内容でUPしてたのは、全くの偶然です。 (気が合うって、ちょっと嬉しい、変なオジサンです(笑 だって、寒いのと仕事のせいで進まなかったけど、1/中よりゴソゴソしてからね(ホントよ スタビリンクは、リアは伸び ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2015年02月15日 イイね!

スタビリンク再考察~

スタビリンク再考察~
大そうな書き出しになってしまった(笑 馬鹿親父が密かにファン登録している某氏が、最近同内容でUPしてたのは、全くの偶然です。 (気が合うって、ちょっと嬉しい、変なオジサンです(笑 だって、寒いのと仕事のせいで進まなかったけど、1/中よりゴソゴソしてからね(ホントよ スタビリンクは、リアは伸び ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 22:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2015年02月11日 イイね!

計画中!

計画中!
昨年積み替えた旧6速ミッションですね~ 調子の悪い3・4速を、チェック!!!! アチャ~でございます。 歯が崩れてますね(泣 現在、強度アップ含めてのOH計画中です(馬鹿です メーカー欠品で、部品揃うのが3月? う~ん、急いでないから エエよぉ~~ん(笑 で、また金掛かります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 11:53:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2015年01月03日 イイね!

修理から始まり~

修理から始まり~
何故、ここの溶接が外れるほど力がかかるのか? または、ボディが歪むの? 燃料ラインのサポートがボディスポット溶接丸ごと外れ、走行中カンカン音してます。 ナッター入れて、コーキング挟んで、タイヤハウス側からもコーキング! 修理完了ですけど、ボディ寿命を真剣に心配します(怖~ リアメンバーも ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 21:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月31日 イイね!

年末に発見!

年末に発見!
「今年もご苦労様でした」 等と考えながら、RSチェック&メンテナンスで発見です。 フロントのローター両方とも裏表全周に渡って、放射線状の線状クラックです。 12/19の鈴鹿で、大きなトラブルにならず良かったです。 純正じゃなくて、ディクセルのソリッドローターなんですが厚みは有りますね~ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 22:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月19日 イイね!

今年も来たよ!

今年も来たよ!
って、今年は1月にも有ったような(笑 とにかく、鈴鹿っす! 天気もエエし〜 楽しみですね。
続きを読む
Posted at 2014/12/19 09:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月17日 イイね!

ホントに・・・

ホントに・・・
古い車なのね〜(悲 クラッチ修理で発覚ですよ。 リアメンバーに、クラック有りました。 2000年製NBです、近い年式及び近い使用状況の車は 要注意です(マジっす 本当にサーキット使用が80%ぐらいの人は、チェック下さい。 これで、今まで岡国でタイムが出ない原因の一つが判明しましたね〜(笑
続きを読む
Posted at 2014/12/17 19:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月07日 イイね!

帰ってこれた

帰ってこれた
クラッチが、ダダ滑りで走行中止しただけに・・・ 帰りは、怖かった〜(笑 何とか帰宅出来て、荷物も片付け、風呂も入って ぐあんですよ〜 寒かったから、ビールにおでんは 最高っす!!! (タナボタ勝利でも、勝ちは勝ちなんでお祝いやね) それにしても、帰りは細心にして丁寧なクラッチ&アクセル ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 17:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月07日 イイね!

何とか〜

何とか〜
クラストップでした。 しかし、岡国54秒出てから、はや2年! 時が止まってるとしか思えん! 馬鹿親父予定では、50秒台ぐらいまで 車もドライバーも進化しとかないあかんのに〜(笑 頑張りますわ〜
続きを読む
Posted at 2014/12/07 13:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年12月07日 イイね!

イヤ〜ン!

イヤ〜ン!
2本目タイムアタックは・・・ クラッチ ダダ滑り! 3速7000rpmで、50kmしか出ません(ヒ〜 タイム出ない最後の言い訳は、最高のが出ました。 マイッタわ〜 鈴鹿までに、治さないと!
続きを読む
Posted at 2014/12/07 10:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation