• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

やっぱりね

やっぱりねRSは、もう古い車を認識しますね。

ライト周りパッキンが、ひび割れしてました!

車は2000年製なので、14年物になりますが

ライトは、4,5年前に新品(ターボ用)に交換してるんですよね~

流石、紫外線はキツイです。

とりあえず、黒コーキングで補修です。

何時までもつかしら?

ライト自体が黄色に変色していないので、頑張って補修していきますわ。
Posted at 2014/03/16 18:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年03月15日 イイね!

消費税が上がる前に 第1弾

消費税が上がる前に 第1弾は、ロールバーを6点式に増強?

まあ、4点式でしたので剛性UPと思っていいのでは(笑

武庫之荘に移転したタックイン99さんで、3月初旬取り付けていただきました。

8年前、このRS購入時に4点式取り付けていただいたのもこのお店でしたのでね。

前は、ただの鉄製でしたが今回は2~3kg軽いとの事で

クロモリ製にしました。

ドライバーが、重量増加気味なので調整しました(笑

感想ですが、乗り降りしにくいわ~!

覚悟してましたが、仕方ないですね。

もちろん、剛性UPは走行中の車内ギシギシ音減少で感じますが
岡国走ってないので、今んとこソレダケ?って感じですね。

そして、今日は車内の仕上げです。

1.マット(アルミプレート)の、ロールバー干渉部切欠き
2.ロールバーパッドのテープ巻(パッド2つ割り部の補強)
3.シートレールの調整・シート位置見直し(ロールバーで色々干渉です)
4.車内清掃
5.カップホルダー移設(ロールバーで使えません)
後は、雨漏り追加対策のパッキン貼り、ボンネット廻り隙間塞ぎ(最高速UP?)等々
の前から考えていた、小物作業です。

2シーターなのに、シート外して掃除機+コロコロで午前中かかるほど汚れてました(笑
バケットシートも外せる物は外して、清掃しましたからね。

そしてタイトルの、消費税上がる前にシリーズは、何弾まで行くのか?
つい、出張中のストレスで通販ポチポチしてしまったので

行くよ~!!!
Posted at 2014/03/15 22:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年02月16日 イイね!

本チャン作業

本チャン作業トランク水漏れ修理ですね。

トランク外す。
パッキン新品交換する。
ハイマウトランプスポンジシールに、ブチルゴムシール施工する。
トランク内穴で怪しいブッシュ類は、外して穴をアルミテープで塞ぐ。
GTウィング台座のパッキンを、新品ゴムで作成し直す。
テールランプの位置決めボス等に、シール施工。

と、考えれる怪しい部分のパッキン交換及びシール施工を行いました。

水道のシャワーでは、水漏れは治った?

前回は、洗車で濡れてたのでOKかしら?

雨の中走ってまで、確認するのは~

嫌かも(笑

やっぱり、馬鹿親父はあきませんね。




この作業で、プラ系部品を壊しました。
トランクパッキンは、調査時点で引っ張ると上の断面が円形部分が千切れました。
(トランクパッキン新品は、断面円形部は空気抜き穴追加してました)

14年物は、こんなに繊細なんですね~
サーキット走っても、壊れないのにね~(笑
Posted at 2014/02/16 16:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年02月16日 イイね!

流石、14年物!

流石、14年物!2/1でしたね。

寒い日でした。

そんな日に、14年物車からプラ部品を取外そうとすると・・・

あっさりと、割れます(笑

流石ですね、ロードスター!

そして部品を買いに行ったディーラー!
アッセンブリで売ってくれました、ランプ関係は不要と言ったのに
取りに行くと、アッセンでランプも全て付いて¥2.961-です。
説明も、承諾も無しですから~
アッセンしかなくても、説明して了承後に部品手配やろ(怒

寒い日は、しょうも無い事で怒りスイッチが入りますわ~

反省!(部品が安いだけに怒ると器の小ささを実感ですね)


そうそう、なんでこんな部品を取り外したのか?

水漏れ修理で、ハイマウントランプパッキンシール施工やトランクパッキン新品交換で

トランク外したからよ・・・

水漏れんなよな・・・
Posted at 2014/02/16 16:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2014年01月26日 イイね!

直ってなかったですね~

直ってなかったですね~昨日のロドBAKA汚れを、洗車してると?

トランク水貯まり!

雨漏りは、直ってませんでした。

今回は、追いかけると一か所は判明しました。

しかし、14年物トランクパッキンが千切れました(笑

注文してきましたが、もう一か所の水たまりが不明です。

トランク内にビデオカメラセットして、水まかまあきませんね。
Posted at 2014/01/26 00:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation