• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

あらあら~

大変です~

神戸に不在の間(出張中ね)、馬鹿息子よりRS乗ってるとリアより異音がすると連絡有ました。

前に乗った時は、そんなに気にならなかったので大した事じゃないとタカをくくってました。

んで、昨日のお休みにいつもガレージに行くがてら音を気にしてると

ポコ! ペコ? キュッキュ! バフ?

って何事~ って言うぐらい リア(主にトランク?)と室内で鳴ってます。

リフトに上げたり、トランク周り、室内チェックするが?

分からず(悲

最後に、リアフェンダーを手で押さえてボディを揺すると

トランク内より、ポコポコ音がします。

原因の一つは、トランク内左側の小物入れボックスが揺れてボディに当たります。

また燃料パイプカバーも、手で揺するとコンコンと音がする?




外してみるとね。

左側ボックス下は、水たまり~(5mmぐらい) 写真が無いのよね

エ~ てな感じで調査するがルートは不明、その他の部分に水無です。

燃料パイプカバーも、裏側バンドと当った跡有です(ひねって位置変えときました)

う~ん、水漏れか~ と思いながらバッテリー側見てみると

下部が黄色いです、錆びてます(イヤーン

バッテリーもなんか手で動きます、固定金具遊んでます。

固定ボルト緩みも締まりもしません、ボディー裏側ナット多分外れてます(ヒー


もう3月の休みは無いので、4月にどれもこれも対応ですね。

ホンマに手のかかる子です、流石12年物(笑

エンジンルーム内整理や、室内弄り予定が遠ざかりますわ。

岡国も行けるのかしら?

ブレーキ見直し、タイヤ(Z1)交換したところです。

どうしましょ~




後、室内の音は

ロールバーカバーとハードトップが擦れてキュッキュッと音がしてました。

今まで、たいして音してなかったのに

ボディも補強がいるぐらい、ヘタッテきたのかしら?



まだ、文章まとまらず行き当たりばったりで書いてます(笑

これも、仕事疲れと言う事で勘弁願います。



























Posted at 2012/03/20 07:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2012年02月25日 イイね!

飲酒運転?

飲酒運転?今日から検挙されない飲酒運転による、岡国練習走行を毎日出来ますよ。

結構ね、リアルなのよ。

ヘアピンに最終が、難しいわ~(笑)

実は、ゲームもしないのでいきなりこれはブレーキタッチがかなり難しいです。
Gが無いからかしらね~

まあ、RS乗れないストレスはちょっとマシかな?

後は、弄れないストレスですが

やっぱり時間確保して、溜まってるネタをやらないと。
Posted at 2012/02/25 22:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | モブログ
2012年01月22日 イイね!

とりあえず ここからね

とりあえず ここからね年末のMFCTで、ドライバーよりあったコメントで

「ブレーキがかなり良く効く、リアがロックしやすくなった」

ABS撤去により、今までとコメントが変わってきました。
(全てはABSなのね)

んで、今回ブレーキ関係のセットを効かない方向へ変更します。

1.ローターを、スリットローターからプレーンローターへ
2.フロントパッドを、PFC#1からエンドレスTYPE-R(MX72もテスト予定)
3.リアパッドを、ディクセルZからエンドレスTYPE-R(MX72もテスト予定)

外したスリットローターは、軽く研磨して効かなさ過ぎたらローターから入替テストかな~

いつものガレージピットワンさんで、交換してたら

エンドレスのWILWOOD用パッドは側面削らな入らへん~
また代理店のチョンボで、パッド厚み5mm厚くて入らへん~
(楽天の○デュ○○ーさんは、とても残念な対応でした)

削りまくって入って街中テストは、タッチが良くなった?(プラシーボの可能性大)

エンドレスは、バックプレートが5mmと厚いので違うのかな?
他メーカーは3mm程度ですからね。

さあ、これで2/4岡国テストできます。

うまいこと行くかしら?

Posted at 2012/01/22 13:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2012年01月12日 イイね!

オーバーフェンダー

オーバーフェンダー北海道は空知のマツダレンタカーは、マツダディーラー内に有ります。

そこで、レンタカーの手続きをしてると目の端に黄色NB1が?

うん?オーバーフェンダー?
中古車やね~
ナンバーは3やから、公認済ですな~

後輪が、ボディより出てる!出てる!

カッコエエかも~

黄色なのも、ATなのも、リベット止めがボディとフェンダー共通なんでメンテナンスが大変なのも

許すかも~(笑)
Posted at 2012/01/12 18:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | モブログ
2012年01月03日 イイね!

初弄り!

初弄り!今日は、朝より家の用事をさっさと終わらせて

ロド弄り開始です。

今回は、完成しませんでしたがエンジンルーム内機器配置変更を考えていまして

軽量化もちょっと考えて、効果があるか不明な部品は全てノーマルに戻します。

そして、できるだけ車体中心にパーツを集めていきたいなぁ~です。

まあ、今日できたのはABSユニット撤去し空いたスペースにできるだけパーツを
集めて行こうとしてます。
バンパーに近いところ、車先端に有るパーツを移動ですね。

出来たのはホーンをライト後の狭いスペースよりABSユニット跡に移動しただけですが(笑

他にも、考えているのが
オイルキャッチタンクもABSユニット跡へ移動
エアクリーナーを、パイプ延長しタコ足横へ(遮熱板かなり考慮必要)
合わせてリレーユニット移動?
導風板、導風パイプの見直し
等々なんで、サポートやチューブ・ホース類かなり作り直し?

がんばりましょか~、寸法取ったし何とかななるかな?

Posted at 2012/01/03 16:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation