• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

これ エエわぁ~

これ エエわぁ~ブレーキキャリパー交換、ホース交換等のブレーキメンテナンスで大活躍!!!

これさえセットするれば、ブレーキフルードが落ちてきません!!!

まぁ、負圧で引っ張ているのでジワジワ負圧が落ちて、フルードが出てくるけど
10~15分は大丈夫ですから、使えるわぁ~

今回、キャリパー交換でも1滴も落ちず、ええわぁ~
GP1店長、いつもナイスな特殊工具をありがとう(笑

追加説明
マスターシリンダーのキャップを外して、本体を縮めて置くだけ
黒い蛇腹部分が、負圧になってフルードを引っ張るわけですね。
写真を追加できたらもっとエエのに~(出来ませんでした、スマン)
Posted at 2011/04/11 22:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2011年04月11日 イイね!

赤いのに交換!

赤いのに交換!から車弄りを再開しました。

取り付けに悩み、削ってゴソゴソしてたら何とか完了~

後は、岡国で抜けない事を祈ります。




しかし、4ケ月振りの作業で今日は体中筋肉痛です(笑)

今後の作業は、軽いから大丈夫のはず~

いや、今回も軽作業だったハス?

ジジィを実感するわ(悲
Posted at 2011/04/11 19:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | モブログ
2011年01月04日 イイね!

初弄り!

初弄り!は、デントリペア?って言うやつやね。

5~6年前に、RS右フロントフェンダーのエクボ修理で買ってました。

今回は、1・2年前ぐらいに発生しました給油口前の2か所エクボを修理で使用します。

まず、なぜこの部分にエクボが有るのか?
それは、お隣のご兄弟(小中学生)が、RSの横路地でバットを使った野球をしはんのよ(悲
当たった所を見てないので、文句も言えませんが黒に近い灰色ですわ。

気になっていたので、修理開始です。
あれ????逆デントや~ 太陽光では位置が分かりにくい~
等々、バタバタしながらなんとか完了~

岡国のピット照明みたいな条件が、とても分かりやすいのでまた確認して
修正必要なら再挑戦しますわ。

初弄りは、不完全燃焼気味でした(笑
なぜなら、焼酎飲みすぎで体動かね~
Posted at 2011/01/04 15:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2010年12月30日 イイね!

あら?あららら~

雨降ってるけど、とても気になる所があって、いつものピットへ行って来ました。

ブレーキがね、フカフカやしサイドのノッチも増えてるのよ。

またバッテリー固定金具のボルトが、緩まない締まらないになってるがな~

ブレーキはリアキャリパー調整ボルトの戻し回転が?
あれ~1回転も有る~
1/4戻しで、気持ち良くなった?
しまった~エア抜きもしたいけど、フルード無いやん。

お次はバッテリー固定金具、ボディ裏側に溶接してるナットが外れてる様子やわ(悲)
ナットは、ボディ下からも囲われてて手も工具も入らへん!

どっちも、かなわんな~

特にブレーキは、安定したタッチと効きを求めて色々やって来たけどアカンわ~
プリウスやフィットの方が、遥かにタッチがエエような気がする(笑)
いっそ4ポッドでも、入れる?


とりあえず、新年修理ネタで置いときます(笑)
Posted at 2010/12/30 14:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | モブログ
2010年12月23日 イイね!

さて結果は?

さて結果は?クラス1位、走行分け組総合6位

アクセラ・ターボが速いわ~

NC食いたらへわ~
(NCも速いのぉ~)

次回(来年?)、リベンジじゃ!
Posted at 2010/12/23 15:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | RSⅠ | モブログ

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation