• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

何時手に入れたのかしら?

何時手に入れたのかしら?RSのファイナルギアを、デフごと交換する準備中です。

現在ファイナル4.***(岡国スペシャル)を、NB6の4.3にする予定です。

するとスピードセンサのギアが、合いません。

純正3.9はセンサギアは21T(白)、4.3は23T(緑)、ちなみに4.1は22Tになります。

ただし残念なことに、NBセンサはNAセンサの様にギア単品で購入できずセンサASSY購入です。

んで、NAギアを加工してNBセンサに取り付けるべく23Tギアのみを、純正パーツで23T(赤)を購入したら?

なぜか緑色のNB用23Tギアが有る?

何時手に入れたんかな~

覚えがない(ボケ始まり?)

結果オーライで、スナップリングを外して交換完了、今度デフ交換時にセンサーも交換します。

ちなみにNA用ギアはシャフト付きですので、シャフトを抜いてNB用センサのD穴に合わしてエポキシ樹脂で固定する予定でした。

いらん手間がかからず、とっても良かったです。

今日は寒かったので、小さな作業は手が動かんわ~(老眼もプラスで厳しい)
Posted at 2009/11/03 17:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記
2009年11月03日 イイね!

痛えぇよ~ Ver2

痛えぇよ~ Ver2左手の色が、凄い事になってます。

写真写りが悪くて、実物より大した事なさげに写っています。

左手の親指中心に手の半分が、赤黒く変色しました。

動かしても痛くなく、見た目ほど大した事なさそうな感じですが

物が当たると痛えぇよ~

年寄りだから治るのに、何日かかんのかしら?

さて今日は、RSの車検整備を行いました。

ホイールスペーサーを外し、車高を5mm上げて、マフラーを純正に戻して

エアバック警報ランプ点灯原因を修理し、エンジンルーム内で干渉しているホース

チューブ類の整理をし、いつも中古車屋さん(JAMさん明石は玉津)に持ち込みです。

さらにあまりに黄色に変色したライトがみすぼらしいので、ターボ用のヘッドライトに交換しました。

ピカピカで写真にも太陽光が反射して、新車みたい(言い過ぎか?)

しかし、毎日毎日車弄りばかりして奥様も呆れています。

そんだけする事が、良くありますわね~  ってな感じやろね。

まだまだ来週の休みも、駆動系リフレッシュがまってるでぇ

頑張ろかい!
Posted at 2009/11/03 16:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅠ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8 9101112 13 14
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation