• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

ステイ ガレージ 3日目

ステイ ガレージ 3日目今日は午前中のみ、ステイガレージでした。

エンジンルーム作業してると、段取り悪い!
不足の工具買いに行くぜ!
に、なりました(笑

作業は、プラグ・プラグコード・O2センサーの交換です。
プラグやプラグコードは、、ホイホイ進むはずが?
プラグの焼け状態が!?



左から1〜4CYLですが、4番の焼けが悪い?
他より黒いね〜



スコープで、CYLチェック!!!



4番は乾いてるけど、カーボン多いねぇ



1番の方が、カーボン多くて濡れてる感じ?



分からん!!!(笑
ただ、プラグ緩めた時1番以外は、ユルイ感じだったので
新プラグに交換して、様子見てみましょう。
1度、RECSやカーボン落としが必要かしら?



プラグコードも交換です。
ハーフ?セミ?ダイレクトイグニッションと
言いましょうか?
2番と4番が、ダイレクトで
1番と3番が、従来プラグコードですかね。
全部ダイレクトに、出来ないの?
キット出てないかしら。



O2センサーの交換です。
ECUが、A/Fフィードバック設定なので
コマメに変えとかないと、異常時はエライ事になる〜
物は、ワイドバンドのLSU4.9ですね。



古いセンサーの状態判断が
これまた見て分からん!(笑



ただO2センサー位置が、ターボはバルクヘッド近く
タービン排気出口近くのため、エンジンルーム上から
アプローチ出来ますが、エアクリとヒーターホースに
バルクヘッドで、手も工具も入れにくいです。
さらに新センサーは、O2センサーソケットの溝より
ケーブルが太い!
早速ソケットの溝拡大加工です。



作業完了も、写真は変わりませんわ(笑
あ!バンド締め忘れ有り!
抜けてますね〜(笑



ついでに、PCつないでA/F値チェックです。
アイドリングが、バラつく時があるので
パラメータをチェックしましたが
決定打見つからず、誰か教えて〜
ISCV含めスロットル清掃が、急務ですかね?



昼から、工具屋さんに行って今回作業で
段取り悪いのを解消すべく、ウロウロしました。
今買っとかないと、次の作業時にまた段取り悪いじゃん!
後高いけど、ワコーズのシリコングリススプレーを
購入しました、キャリパーOHで役に立つはず(笑



明日は、またメーターの玉切れ発見したので
車内の作業になりそう。
ダッシュボックスも開けると、外れる時有り?
チェックですねぇ〜
Posted at 2020/07/25 19:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 20 2122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation