• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

もう、入ってるでぇ~

もう、入ってるでぇ~レンタカーは、早いね~

日産リーフ!

一回のフル充電で、200km程度の走行が可能でしたか?

新しい物好きの馬鹿親父は、借りたい・乗りたいと即思いましたが

北海道では200kmは、ヘタすると半日の距離ですよ(笑)

充電できる所は、まだそんなに無いんちゃうん?

ちょっとまだ借りるのは早いかな~

楽しみにしときますからね~

Posted at 2011/02/27 08:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ
2011年02月26日 イイね!

またまた~

またまた~回るかも?

帯広は、朝から霧な上に路面がカキンカキンに凍りますねぇ(笑

最近は昼間の日差しが有るため雪が溶けるのですが、夜が冷え冷え~のため路面はツルンツルンに変わります。
いやいや、そう言えば夕方から路面がキラキラしてます(怖

んで今回は、4輪駆動車では無く2駆のインサイトなんで無事に帰神できるのか?心配です。

なので最近こちらで気を付けて見ているのが、テレビでの今日の帯広天気です。
今日は、日中晴れてますが気温は+にならないそうです?

鼻とか耳とかおでことか、昼から痛いです~

窓から見える天気と気温が一致しない日でした。

もう、疲れた~!!!!!









明日は飛行機で午後一帰りますが、やっぱり会社で書類整理になりそう。

そして2/28からもツアー行きます。

誰か、優しい言葉を。

頑張れる様にね?

Posted at 2011/02/26 21:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2011年02月17日 イイね!

ウへへ~、ホホ~ホ

写真が無いのが、非常に残念です。
(結構、バタバタやってね)

幅6m無いぐらい(車は対向可能ね)道で、スピン!!!!

夕方から雪が降り出して、凍結路面を完全に隠していました。

登りの道でスピン、下り側の道路左側除雪かたまり吹き飛ばして半分車が川までの斜面に飛び出しました。

ほんちょい右側を見ると、太い木が道路に向かってまた太い枝を出してます。(怖

斜面長さ5m程、高さ3m程で下は幅2m程度の川ジャン(笑

エヘヘ、実は自力で出れない。

デミオは四駆のくせして、デフがオープン?一輪浮くと4輪とも駆動かからないの?

5時ごろ起こって暗くなってきた頃、上の現場よりランクル登場!

なんやかんや言いながら5時半には、脱出です~

ランクルは神様ですね~

エエ経験したわ~

WRC気分で遊び過ぎた罰です、でも怪我も車に傷もなかったのが日頃の行いの良さですわ。

ABSバンバン、サイドガンガン、リアプリプリ、カウンターポンポン でした。

完全凍結路面のスピン速度速さに、フルカウンターしかできず(反省

斜面に落ちた時は、フルカウンター状態で腹下・タイヤハウス内は
雪がギューギュー詰めで、ハンドルが動きません(大笑

19日にまた同じ所に行くので、もっと上手に回ってやるぜ!(違うか?
Posted at 2011/02/17 23:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2011年02月15日 イイね!

小さな幸せo(`▽´)o

小さな幸せo(`▽´)o南千歳駅で、何やら視線を感じて見渡すと?

お弁当売り場の中から小さいおばちゃんが、馬鹿親父をジット見つめてます(怖)

ラスト一個のお弁当を、売りだいみたいやね。

おばちゃんの視線と買え~念力に、負けて購入しました(笑)

でも、1280円を1000円にまけてくれたので、チョット嬉しい!(馬鹿関西人)

実は、うにアンドいくら
大好物!

めざましテレビの占いが、三位やっただけは有るね~

っと、小さい親父が小さい幸せを感じてます(笑)
Posted at 2011/02/15 14:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ
2011年02月15日 イイね!

ヤレヤレやな~

ヤレヤレやな~JR広島駅、最低!!!

空港行きバスが高速通行止めのため、在来線と連絡バスで行く案内で改札を通ると?

そこは、階段オンリー!

今回は、2週間分の出張書類と着替えで大きいスーツケースを持ってるため、エスカレーターかエレベーターでないと大変ですねん。

それに乗るには、上の新幹線改札へ上がらなアカン?
おかしいなぁ~
健常者は頑張ればエエけど、車椅子なんかはどうするの?

さらに、駅の南北出口をつなぐのは地下道しか無料通路が無いの?
また階段だけやけど?

馬鹿親父が知らないだけで、沢山便利な通路が有るのかな~

改札通るのが、一番便利な通路のような気がしますが?

駅員は、無愛想で説明ヘタやし
嘘つき西明石駅員と、同じやん。

JRと相性が悪いのかな~(笑)
Posted at 2011/02/15 07:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 789101112
13 14 1516 171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation