• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190のブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

アクセルペダル移動

アクセルペダル移動50mm位、奥に移動ですね。

シート無しで、最後の穴開け位置決めやから
シート付けて、最終チェックです。

エリートも、コソコソするので
明日は、午前中走ってデータ弄って
具合見てみますわ

ついでに、運転席ドア後フェンダー上部
凹み?
手持ちのデントリペアしてみるが
線状凹み有るので、大きな凹みのみ戻しです。





いつかしらね〜?
Posted at 2021/10/23 15:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2021年10月22日 イイね!

やっぱり要るかね

やっぱり要るかねインマニをskunk2(USA製)に変えたので
EGR管の接続先が、無くなりました。

インマニの1/8NPTポートを1箇所使用して
自作延長EGR管を、接続します。





1/2インチ管に砂詰めて、炙って曲げて
フレア加工管と純正EGR管フランジに、ロウ付けです。
大丈夫と信じたいっすね〜

テスト走行で、
アイドル負圧も、走行ブーストも
問題無さそうです。

それより、アクセラのオルガンタイプ
アクセルペダルは、位置変更が必要ね!

土日で、頑張ります〜(笑
Posted at 2021/10/22 11:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記
2021年10月18日 イイね!

こ・こ・これは!

信号待ちで、前に釣り道具満載のスクーターがいました。

スクーターのバックミラーで、オッちゃん(推定70歳以上)と
視線が合うので、居心地が非常に悪かったんです。

なぜ、そんなに後を気にする?

んで、気が付きました!
ジェットヘルですが、前後逆に被ってます!
大きなシールドが、後頭部全体を見せています!
前は、目を出すのが大変そうです。
オッちゃんも分かってるから、後ろを気にする?

いや、分かってないから、視線を感じる方向を見てる?

視線が合うので、写真を撮れずです。
非常に危険なので、笑えないんですが
後ろを向いて走ってるスクーターは

とっても、おか怖いです。
Posted at 2021/10/18 12:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月09日 イイね!

ちょいお出かけ〜

ちょいお出かけ〜塩ラーメンの

花咲ガニまみれ!

美味いですが

最後は、塩キツメね〜(笑
Posted at 2021/10/09 18:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年09月11日 イイね!

ホンマに大変やで!

アメリカ製は、基本ポン付けは無理です〜(笑

負圧取出しは、NPTやし〜
材料探すのが、大変!

細かな部品取付サポートは、ねじ穴も無いし〜
燃料ラインにノックセンサー、さらにオルタネータ配線
ブラブラなるので、固定も考えて。
ターボは、1部干渉も有り、加工が必要ですね。









トドメは、インマニ各ポート形状が下がってるので
オイルフィルター冷却水ラインに
ターボ用オイルキャッチタンクホースが
干渉しまくり〜

何度、ノーマルインマニに戻そうかと
心折れかけたか(笑

1番困ったのは、インマニ各ポート下のナットが
工具入らないのよねぇ〜
ノーマルは、長いエクステンションで
アプローチ出来ますが
スカンク2は、メガネ程度の隙間しか無いですね。

S字レンチ、ハーフムーンレンチ、レンチアダプタ
ショート板ラチェロングシャフト付き
ナット締緩のために、沢山買って試しました。
(お金が勿体ない〜)

その中で有効な工具は
KTCのドアヒンジレンチ12mmとS字レンチ12mm
ストレートのドアヒンジレンチ12mmです。
それぞれ有効動作が、30度無いので
それぞれが、締めれる範囲の組合せで行います。
S字レンチは、曲げ加工追加で完璧の予定(笑

もちろんインジェクターにEGR配管は
邪魔なので、外しますよ。





何とか完成!
でも本当に、エンジンかかるのか〜?(笑

ビフォアー



アフター



明日は、電スロとアクセルペダルを
フルコンに配線して設定して、動作試験です。
(yn君、よろです)

オートブリッピングにフラットシフト
さらにローンチコントロールと
トラクションコントロールの仕上げを
おいおいしていくのが

1番大変かも?(笑
Posted at 2021/09/11 20:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSⅡ | 日記

プロフィール

「暑い〜! http://cvw.jp/b/221383/47796317/
何シテル?   06/22 16:01
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation