• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

今日のがっちりマンデーにマツダ

今日のがっちりマンデーにマツダ  









  5/10のがっちりマンデーは「新企画!「からくり生産ライン」!ってなんだ?
今、工場の「からくり」がアツい!1歩1秒1cmの工夫とは!?」でした。
自動車関連部品メーカーのDENSOや、マツダが取り上げられていました。








 ちょっとした工夫で、生産性を上げたり省力化が出来るという特集でした。
映っていたのは本社工場でしたね。MC後のCX-5がメインかな。
特にマツダは国内生産シェアが多いので、人件費が高い日本で作るからこそ の努力もあるかと思います。
ちょうど毎週見ている番組でマツダが取り上げられたので、楽しく見る事が出来ました。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2015/05/10 11:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

かっちりマンデー見ていたら From [ のほほ~んと ] 2015年5月11日 05:28
日曜日の朝は「サンデーモーニング」を見ることが多いですが、その前のがっちりマンデーも見ることがあります。 8:00に近いのでチャンネルを合わせると・・・ アッカンベー太郎なるものが^^ 規定数のリ ...
ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年5月10日 12:27
観てました!工場の皆さん喜んで働いていましたね。そんな工場から産み出されたマツダ車に乗っていて嬉しいです。
コメントへの返答
2015年5月10日 18:59
tonmonさん、コメントありがとうございます。

この工程大変だからこうしませんか?→じゃあやってみよう
といえる社風なのが良いですよね。
こうした工夫はただ楽をするだけでなく、品質向上にも繋がるのでユーザーとしては嬉しいですね^^
2015年5月10日 15:38
アッカンベー太郎から見ました^^
マツダすごい♪
コメントへの返答
2015年5月10日 19:00
エムケイさん、コメントありがとうございます。

後半放送だったので途中から見ても結構見れたようで、良かったですね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation