• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

【デミオで行く温泉】花の里温泉 山水館・祥風苑

【デミオで行く温泉】花の里温泉 山水館・祥風苑  









 本で見かけて、気になったので花の里温泉 山水館へ行ってみました。
こちらは大阪府の高槻市にあり、京都・大阪・滋賀・奈良のどこからも比較的行きやすい場所にあります。
温泉の特徴としてはアルカリ単純泉と重曹泉の2種類の源泉があり
大浴場はアルカリ単純泉、露天風呂には重曹泉が使われています。
先に、大浴場へ。
こちらはラドンを含んでいるとのことで、温泉としての質感はさほどありません。
感触としては一般的な湯で、入り易い感じですね。
湯煙を通して吸い込むのが良いらしいので、じっくり浸かるのが良さそうです。


続いて、大浴場のロッカーに荷物を入れたまま、一旦服を着まして…階段で3階へ。
重曹泉の露天風呂へと向かいます。
ここは洗い場も何も無く、風呂のみ。
備え付けの脱衣籠へ服を放り込んで、入浴します。
トロトロ感は薄めですが、確かに重曹泉と感じられる感触です。
何と言っても、絶景。絶景を眺めながら入れるのが素晴らしいです。
これが市街地から近い所にあるというのが、素晴らしいですね。
ただこの露天風呂、脱衣籠は4つしか無いので実質的に4人しか入れません。ちょっとした贅沢ですね^^






この日は食事付きのプランが大盛況で、風呂から出てくるとダス子が出れ無い状態になっていましたw
フロントの方に車を動かして頂けるので、問題無く出庫出来ました^^
なお、この山水館へ至る道は結構狭いです。
マイクロバスが入れるので、ほとんどの車なら問題ないでしょうが
離合不能な区間もあるので、場合によってはバックを強いられるかもしれません。




 そして露天風呂と同じ重曹泉が、気軽に入れるのが姉妹館である祥風苑です。
より正確に言うなら、元々山水館でアルカリ単純泉が湧く(大浴場)
→祥風苑で重曹泉が湧く
→山水館へ重曹泉を回して露天風呂に
って流れみたいですね。

 こちらは以前訪問しておりましたが、駐車場の広さも申し分ありません。
屋上に広々とした露天風呂で、じっくりと重曹泉を味わえます。



…ということで、森林の中で壮大な露天風呂に入れる山水館。
お手軽な価格で重曹泉が楽しめる祥風苑。

どちらもなかなか良い湯が堪能できる温泉でした。

1976年オープン、ラドン含・アルカリ単純泉 ナトリウム-炭酸水素塩泉(重曹泉)、湧出量不明、pH9.2
ブログ一覧 | 温泉 | クルマ
Posted at 2016/02/21 20:45:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

イタリア車🇮🇹にヤラレた者たち ...
mimori431さん

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

星に願いを込めて。VELENOでキ ...
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って5年!
菜っちゃんさん

ドローンで除草剤散布 新スマホ 映 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年2月21日 21:08
今の季節、温泉は気持ちいいですよねぇ(^ω^)
景色が綺麗だと温泉成分も増し増し(笑)

コメントへの返答
2016年2月21日 22:29
疾風のケ→スケお兄さんさん、コメントありがとうございます。

ココは露天風呂で着替えるので、寒いと厳しいですし、もう少し後だと桜や川遊びで混むみたいなんですよね。
ゆっくりと景色を楽しめて堪能出来ました^^
2016年2月21日 22:52
こうゆう趣のある温泉っていいですね(^-^)

一度でもいいから「山奥の秘湯」に浸かりたいものです。
コメントへの返答
2016年2月22日 21:40
えすシンさん、コメントありがとうございます。

ココは秘湯っぽいですが、実際には市街地からも近くアクセスも良いのが利点でもありますね。
2016年2月22日 16:19
大阪にあるんですねー
なかなかの秘湯ぷりですね(♡´艸`)
道が狭いのは、、ドキドキしますね
行ってみたいです☆
コメントへの返答
2016年2月22日 21:42
ユキちさん、コメントありがとうございます。

大浴場は至って普通ですが、露天風呂は行く価値ありますよ~
クラウンも普通に停まっていたので、大抵の車なら大丈夫かと思います。
2016年2月22日 21:26
わぁ!祥風苑知ってます!
関ジャニの丸山&村上が昔よく行ったと言っていたので、いつか行こうとチェックしてました!笑
キレイな施設なんですね( *´艸`)
今度大阪行ったら行ってみますd(ゝ∀・*)
コメントへの返答
2016年2月22日 21:44
∞柚子∞さん、コメントありがとうございます。

村上君、高槻出身ですもんね~通っていたのは知りませんでしたが、納得ですw
スーパー銭湯の値段で温泉に入れるので、関西にお越しの際は是非是非。
2016年3月1日 16:24
実は、ここ、うちからデミオで5分と掛かりませんが、行ったことがありません(汗)

前を流れる芥川は今の季節はニジマスやアマゴが釣れます。
最近のニジマスはとっても美味しいそうです。

祥風苑は何度か行きましたが、最近は超人気で日曜や祝日は大変な人ですね。
そのせいか、塩素が強めなのが玉に瑕ですが、以前、レジオネラ菌で新聞に載ったせいもあります。

私は開店直後の方がよかったと思いますが、仕方ありませんねー。

桜の時季は桜公園の桜が素晴らしいです。山の中なので遅めに咲きます。

次に来られる時は、是非とも声を掛けて下さいね。
コメントへの返答
2016年3月1日 21:58
ぬふさん、コメントありがとうございます。

おぉ、そんなに近いんですか。
市街地に近いのに山奥みたいな川が流れていて新鮮でした。

祥風苑は最初行った時はわからなかったんですが、走って数分の山水館に行くと道が狭い&駐車場も狭いで、駐車場も湯船も広い祥風苑が混むのも納得でした。景色で全てチャラになりますけどね。

了解です^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation