• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

ありがとう、そしてさようなら。。。

ありがとう、そしてさようなら。。。




毎年お盆恒例となりましたH.H.P West Japan Editionなど、お友達の皆さんが我が屋を訪れた時には必ず行っていた「お好み焼き BOSS」が閉店となりました…。









来られた方はご存知とは思いますが、あのマスターの人柄のお陰で色々な無理もお願い出来て、誰かがうちに来てるのに自分が仕事の日って時も事前に注文しておいて休憩時間に間に合うように合わせてもらったり、人数いる時も受け入れてもらったり数え切れないほど助けて頂きました。

マスターと出会って4年くらいになりますが、気が付けばあの店が自分の居場所になってたような気がします。


今回のことは10月末には聞かされていたんですが、なんだか信じられなくて書かずにいたんですが、写真のような看板が置かれてしまい現実を突きつけられた気がしたので今日書くことにしました。

詳細な事情は聞かされているんですが、色々複雑だしマスターの個人的な話もあるのでここでは書きません。


マスター自身については、これからこの地を離れ新たな場所で心機一転頑張られるそうです。

色々面倒見てくれた人がいなくなるのは淋しいですが、マスターはマスターで生きて行かないといけないですから、それはそれで応援しないといけないと思っています。





何もないところに来て、皆さんに喜んで頂ける数少ない要素の一つだったものが無くなるのは、僕個人としても非常に残念です。

マスターのお好み焼きはもう簡単には食べれなくなってしまいますが、どうかあの味を忘れないであげてください。
長いオフの期間のうちのほんの少しの時間しかいなかった場所でも、一緒に過ごしたことを忘れないであげてください。


たった1回しか会ってなかったとしても、再び訪れた時にはマスターは覚えていてくれたでしょ?
どんなに遠い場所から来ていても、マスターは店に来てくれたことをとても喜んでくれていました。
そんな場所があったことを忘れないでください。




20以上もの年下である自分と真剣に付き合ってくれて、時には色んな話をして、時には酒を飲みまくって。

そんな場所があったことを僕は忘れない。



大事な場所が無くなるのは凄く悲しいけど、いつかまたBOSSで会える日を信じて…。

ありがとう、そしてさようなら。。。
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2009/11/23 22:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 23:12
行きつけの店がなくなるってのはさみしいもんですね。。。



そういう自分には行きつけの店がなかったことに今気づいたorz
コメントへの返答
2009年11月26日 22:24
ただでさえ田舎で何もないところなのに、こういう店が無くなるのは淋しいです…。


いやいや、ニセイバーさんには東○紡っていう洗車場があるじゃないですかw
2009年11月23日 23:25
自分も、行きつけの店がなくなったときには
ショックだったな・・・。

今は行きつけの店って、今の所ないな・・・・。
コメントへの返答
2009年11月26日 22:25
行きつけになるってことは、居心地が良いってことですからね。

あれ?
お気に入りの女の子のいる飲み屋とかないんですか?(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月23日 23:34
こんばんは。。。


そうですね。。。 イロイロな楽しい思い出を秘め、マスターさんの新たな門出を応援しましょうp(^□^)q
コメントへの返答
2009年11月26日 22:30
こんばんはヽ(´ー`)ノ


たくさんの思い出が出来たので、この思い出を大事にして、マスターを応援したいと思います(^▽^)
2009年11月23日 23:49
あらあら、実際行ったことのあるおわが来ましたよ

かなり親密なお付き合いのお店が無くなるのは寂しいことで

おわも常連のお店がありますから解りますね~


で、ぜろ君が跡を継ぐんでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年11月26日 22:33
何気にしのさんは某クラブメンバーの中で一番最初に連れて行った方ですね。

約4年でしたが、かなり濃い付き合いをしていたし、こういうことになると思ってなかったのでとても淋しいです…。

あのマスターが経営出来ないのに、おわがあの場所で継ぐことは出来ないですよヽ(;´Д`)ノ
2009年11月24日 0:39
 こんばんわ(*^-^*)ノ

 切なぁぁい。。

 アタシも前に行きつけだったお店の店長の事情で

 閉店、店長とわ2度と会えなくなってしまいました。。

 食べてみたかったな(:_:)

 えっ?

 ゼロ君が後継ぐんだぁw

 マスターさんの味復活カナ★(笑)

 

 

 

 
コメントへの返答
2009年11月26日 22:36
こんばんはヽ(´ー`)ノ

3連休は楽しまれたようで、良かったですね♪


新しい場所に行けば食べれるんですが、近くじゃないんで食べるのは難しいかなぁ…orz


ちょっとw
継いでも半日で潰れちゃういますよヽ(;´Д`)ノ

僕はもっぱら食べる専門なんで( ^∀^)ゲラッゲラ
2009年11月24日 0:43
このお店には2回ほど連れて行ってもらったなぁ

俺にとって衝撃的だったのはお好み焼きを焼いてくれる店だったこと(今まで自分で焼く店しか入ったことなかったからw)

あとは広島風の美味しさを教えてくれた店でもあるし

去年の年末のサプライズを一緒にやってもらえたり

でもまたどこかで食べさせてもらえると良いね☆彡
コメントへの返答
2009年11月26日 22:40
シナ君が2回目の時も、また来てくれたって喜んでくれてたよ(^▽^)
遠いところから来てるのも知ってるから、なおさら嬉しかったんだろうと思うよ。

店は無くなるけどさ、こうやって色んな人の記憶に残れるような場所を紹介出来て良かったって思ってるよ。

新しいところは遠いんだけど、行けないことはないからいつか一緒に行こうね!!
2009年11月24日 3:26
寂しくなりますねバッド(下向き矢印)

マスターもいろんな諸事情でお店を閉めたのだと思います。

新しい出発でしょうから、今後のご活躍を願うばかりですぴかぴか(新しい)

良い店に連れてってくれてありがとねひらめき
コメントへの返答
2009年11月26日 22:45
めっちゃ淋しいです。゚(゚´Д`゚)゚。

景気の関係もあるし、土地柄の兼ね合いもあったようです…。

マスターも前向きに頑張ろうとされているので、応援したいと思います。

いえいえ、こうやって皆さんに喜んでもらえる店を紹介出来て本当に良かったです(^▽^)

同じようなところは無いかも知れないですが、また良いとこ探そうと思います。
2009年11月24日 5:56
まじで(((゜д゜;)))
めっちゃ残念(´・ω・`)ショボーン

もう一度行きたかったなぁ。
あの味は、忘れられない♪
食べきれないくらい、食べたい(爆)


zeroちゃん作ってくらはい(・∀・)ニヤニヤ


新たな場所、聞いてる?
コメントへの返答
2009年11月26日 22:48
マジで…orz
なんだかんだで、masaさん達も1回しか連れて行ってあげれなかったですね。゚(゚´Д`゚)゚。


俺が作ったらグチャグチャのもんじゃ焼みたいになるよw

新しい場所知ってるけど、県内じゃないから簡単には行けないんです…。
2009年11月24日 16:46
そう思う事ってとっても大事だと思いますよ。

ZERO君の優しさが伝わってきますよ(´∀`)
コメントへの返答
2009年11月26日 22:50
ほんとお世話になったお店だったので、感謝の気持ちと淋しさで一杯です。゚(゚´Д`゚)゚。

MONAMIさんも連れて行ってあげたかったです。
って、MONAMIさんは広島風お好み焼きはNGですか?
2009年11月24日 23:49
行き着けの店がなくなるのは寂しいですよね。。。
初めて連れて行ってもらったのは確か・・・ちょうど花火大会の日だったよね。

ここに書いても伝わることは無いけどこの場を借りて・・・

温かく迎えてくれてありがとうございました、とても美味しかったです。
これからのご発展を願っております。
コメントへの返答
2009年11月26日 22:56
いい加減何も無い田舎なのに、そのなかで見つけた居場所だったので、無くなるのはとても淋しいです…。

Kさんを初めて連れて行ったのは、初めて某氏がうちに来た年のH.H.Pでしたね。

人混みに埋もれなくても花火が見れる良いスポットでもあったんですよね~。

ここは見てないですが、マスターが出発される日に会う予定なので、今回のことでコメントくれた方が一杯いたよってことは伝えるつもりです(^▽^)
2009年11月26日 16:46
あれ?

ここって去年の夏連れて行ってくれたお店??

アットホームな感じでめっちゃ居心地良かったよね。

マスターの人柄も良かったし料理も美味しかったのにホントに残念やね。。

でもマスターもきっと苦渋の決断だったんでしょう。

これからの発展をみんなで祈りましょう☆
コメントへの返答
2009年11月26日 23:01
そうなんですよ。。。
オフの時なんかは無理言って対応してもらったりして、色々助けてもらってました。

賑やかなのが好きな人だったから、大人数で行くと、めっちゃ喜んでくれてたんですよ(^▽^)

そんな店が無くなるのは、とても残念です。゚(゚´Д`゚)゚。


事情は複雑なんですが、マスターが決めたことなんで応援していこうと思います。

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation