• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

まだ見ぬ世界へ

まだ見ぬ世界へ



11月も終盤。

あっという間に年末が来ますね(´Д` )








さて、車には関係無い話ですが、日曜から出張でシンガポールへ行ってきます(>_<)

行きたくないんで抵抗してたんですが、逃れることが出来ませんでした(´Д` )

これまでに中国、韓国と近場は行ったことありますが、シンガポールみたいな時間掛かるとこに行くのは初めてなんで、どうなるのか不安です。

てか、7時間くらい飛行機乗るとか、どんななんですか?

めっちゃ疲れそうですよね(´・_・`)

ちなみに、帰りは深夜便しかないんでさらに過酷_| ̄|○



仕事がすんなり終われば火曜には帰ってきますが、弾丸ツアーみたいになるので個人的には水曜にゆっくり帰ってきたいです…


まぁ、仕事済まないとそんな話出来ないわけですがね(T_T)


とりあえず、頑張ってきます(>_<)

また帰ったら更新しようかなと思います。



ではでは〜。
Posted at 2013/11/23 01:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年07月10日 イイね!

NIIGATA mission KOMPLETE



諸事情により、本文削除しました。
Posted at 2013/07/10 13:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年07月08日 イイね!

マイルドスピード NIIGATA mission

マイルドスピード NIIGATA mission





















「やられたらやり返す!倍返しだ!!」


昨日から始まったドラマの「半沢直樹」、めっちゃ面白かったですね。

予告が流れてた時から見ようと思ってましたが、初回が2時間スペシャルだと知らず、出張の準備そっちのけで見入ってましたw








さて、その出張の話ですが、明日から新潟へ出張です。

本当は今日の午前中に出て、前入りして明日の朝から仕事の予定だったのですが、船の動静が遅れているようで、明日の16時に着岸、夜通し荷役をして明後日の朝には出港予定だと。

ということは…


明日の夕方から船に乗って、深夜になろうが終わるまで作業ということです…orz

新潟のムフフなお店、さようなら…。

新潟のお姉ちゃん達、さようなら…。

出張の楽しみが無くなったので、一気にやる気が無くなりましたw




で、移動はまさかのオール新幹線www

東京経由新潟です!!!

本当は明日の夕方に新潟出て、東京でも1泊して帰る予定だったのに。

東京のHOOTERS、さようなら…。

東京のHOOTERS GIRL達、さようなら…。

帰りの楽しみも無くなったので、さらにやる気が無くなりましたwww




ということで、新潟滞在時間より、新幹線での移動時間の方がながくなりそうな今回の出張ですが、スタンス・マガジンでも読みながら、のんびり行こうと思います。







で、戻ってきたらいよいよTL様、初車検です。

先日の東横いんナイトでフォグのHIDが死んでいることが判明したので、それを変えるついでにフロントのポジションを車検対応にするための細工も行いました。

あとはサイドマーカーとDRLを切って、フロントのステッカー剥がして、リムを純正に戻せば終わりです。




さて、こちらもどうなることやら…。



戻ってきて落ち着いたら、その後の報告も出来るかと思うので、お楽しみに。

ではでは~。
Posted at 2013/07/08 23:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年12月25日 イイね!

2年ぶりに

2年ぶりに



行ってきました、中国!!





実に2年ぶりです。

今回は2年前のように展示会ってことではなく、クレームによる現地での作業だったのですが、色々と目に合いました…orz

出張の話は12月に入ってから営業担当からそれとなく聞かされていたんですが、例によってギリギリにならないと船の動向が分からないってことで日程が決まったのは出発の2日前。

17日~21日のスケジュールで行ってきました。



船が入ったのは寧波(NINGBO)という街で上海の空港から車で約3時間強。

初めて中国の高速を移動しましたが、ほぼストレート。

日本で言うと新名神みたいな感じで、そんな道が延々と続いてました。



17日は移動だけで終わってしまい、2日目に船に入ったんですが、手続きだけで2時間くらい掛かったり、船が鉄鋼石船で赤茶けた砂が舞い上がるような劣悪なバース。

出入りする車はみんな砂埃で汚れてました。


で、作業はというと、製品自体に問題は無かったので「問題無いから帰るよ」って話にしたかったんですが、なんと前回船で船員が改造したとかなんとかで、オリジナルの部品を使ってない部分があるとか言い出し、「せっかくメーカーが来てくれたのでオリジナルで復旧してほしい」とか言われてしまい、帰ることが出来なくなってしまい、開放点検することに…。


今回の製品はうちの会社で1番デカイポンプだったので、部品1つでも大人3、4人くらいいないと抱えれないような超ヘヴィー級で、開放だけで3時間、組み換えと復旧に4時間を費やし、気が付けば0時を回ってました…orz



なんとか船から降りて、ホテルに戻ったのは1時くらい。

結局飲むこともなく、そのまま爆睡。




3日目は上海へ移動して、もう1件別の案件のために造船所へ。

これは状況確認だけだったので2時間くらいで終わりました。





4日目は前日行った造船所で予備品を使って復旧作業をして、昼からは上海の事務所で報告書等を作成してました。



そんで、なんとか5日目に帰国。
ただ、一緒に行った人が1日滞在を延ばすとか言い出したので、初めて上海から1人で帰ってきましたよ。

空港での手続きとかにアタフタしながらも、なんとか福岡空港に着いた時にはほっとしましたねw





さて、そんな中国では今回ACURAには1台も出会えませんでした…orz

ホンダはガンガン走ってて、CPアコードは飽きるほど見ましたね。

日本では滅多に見ないので、違和感ありまくりでしたwww

まぁ、どれも2.4だったけどね。



日本でも2.4だったら売れてたのかなぁと思ったけど、ポジション的にそういうグレードは設けれないし、日本のアコードを見る限り、2.4でも日本じゃ売れそうにないよね。

ちょっぴり寂しい気持ちになりました。



ちなみに、2年前はUCアコードがガンガン走ってましたが、今回は1、2台くらいしか見ませんでした。

中国人って日本人よりも乗り換え激しいのかな?




何やかんやで、仕事よりも車のことを考えた時間の方が長そうなのは内緒でwww


帰国して22日は有休で休んだので、明日から仕事復帰ですが年末でバタバタしそうです。

とりあえず、あと3日半、頑張ります。

Posted at 2011/12/25 19:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年10月29日 イイね!

あと少し

あと少し

そろそろ到着です。

早く降りたい(´・_・`)
Posted at 2011/10/29 12:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation