• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

君とならどこまででも

君とならどこまででも




先日のロックタウンでのオフ中に、ちょっと抜け駆けしてヤマ電で買ってきたのが写真のガンダム!!!













ではない( ^∀^)ゲラッゲラ




エクシアはだいぶ前に完成してますのでw


で、本題。

エクシアの奥に写っているのが、今回買ったもの。


「gorillapod」っていうミニ三脚。

普通のミニ三脚と大きく違うところは、足が自由自在に曲げれること。


これにより、ただ地面やフラットな場所にしか固定することが出来なかったカメラが、棒に巻き付けて固定したり、柵に巻き付けて固定したり、ゴツゴツした岩場なんかにも固定出来たりするようになるんです。


写真を見てもらったら分かるように、あんな変な体勢でも固定出来るんです。


あとは、腕とか頭とか?w



車のヘッドレストの足に巻き付ければ、わざわざデカイ三脚を固定しなくても、走行中に動画が撮れちゃったりもします。

買ったばっかりでまだ本格的な実践投入はしていないんですが、色々楽しめそうです(^▽^)




ちなみにこれ、先日工房長とヤマ電に行って盛り上がってた時に見つけた物で、岡山のビッグカメラや下松のヤマ電は1980円だったんですが、なぜかロックタウンのヤマ電では1680円と若干お安くなっていたので今回買ったわけです♪

わざわざ買いに行けばガソリン代考えたら下松で買えば良いってことになるんですが、オフ行くついでと思えば儲けもんですよね。


以上、最近周りがデジイチで盛り上がっているので、それ以外のカメラネタは何かないかと模索していた者からのでしたw
Posted at 2009/02/25 22:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オモシログッズ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation