• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

よく分からんけど

よく分からんけど



気が付けば1月が終わって2月に突入ですね。










こうやって、毎月毎月「気が付いたら」って言いながら年末を迎えるのでしょうw







さて、どうでもいいと言えばどうでもいい話ですが、最近気になってる話を1つ。


USの車に憧れたり、良いなぁって思って同じようにしたいっていうことを考えると、まずはウィンカーポジションとか付けたりしますよね。

あとはサイドマーカーだったり。

今では色んなところでこうした車を見るわけですが、これの延長線上というか脱線したものというか、行き過ぎてしまったものが気になってしまってます。





それは、リアのウィンカーやハイマウントをポジション化させた車…。

個人的には全く意味が分かりません…。
これってカッコいいんですか?

後ろについた車としては、あれもこれも光ってて凄い鬱陶しいです。

曲がる時とかも分かり難いし。




まぁ、自分自身あっちの車乗ってるんでウィンカーポジションだし、リアウィンカーなんか赤だしで車検に通らないから偉そうには言えませんが、あぁいうのってやっても車検に通らなくなるだけでカッコよくなるわけじゃないと思うんですよね…。

車のいじり方なんて人それぞれだし、その人の勝手と言えばそれまでですがね。

とりあえず、カッコいいって理由を知っている方がいれば教えて頂けたらと思いますw




以上、どうでもいい話でしたwww
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2012/02/01 23:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

2025.5
ゆいたんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 0:06
なかなか難しい所ですね〜
カッコ良いと保安基準は相入れない部分も多くて、殆どの弄りはギリギリ適合するかしないかのラインですので…それをやり過ぎるとマフラーならうるさ過ぎとか、ライトの光量あげ過ぎて眩し過ぎだとか嫌な感じの違法改造車に成りますね。

私はよく見ると拘りが感じられる弄りが好きです。まあ何事もほどほどが一番ですよ( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2012年2月5日 8:17
保安基準の話になると、車高やらマフラーの話も出てきますが、なんかマーカーの話は別なように感じます(´・_・`)

外観にしても、オーディオにしても程々で頑張りますw
2012年2月2日 7:14
おひさしぶりっす!
最近UA6がかっこ良く見えて仕方がないG☆です( ^ ^ )/□

そういうクルマ、いますよね。
最初見た時はUA5でした。リアコンビも常時点灯してて、「向こうじゃリアも常時点灯か!?まさかな。」とちょっとびびりました。

私のUA5も、全てのライト常時点灯で、ネオン、LED全身装備、室内にデイライト、パチンコ屋みたいにしよっとϵ( 'Θ' )϶
コメントへの返答
2012年2月5日 8:19
お久しぶりです(*^^*)

Gさんもホンモノいっちゃいますか?w

赤ウインカーで常時点灯だと、日本で乗るなら確実に危険な気がしますね(^_^;)

せっかくカッコ良く仕上がってるんで、パチンコ屋仕様はやめてください(´Д` )
2012年2月2日 19:08
ヘッドライトのウィンポジならまだ良いですが、ミラーウィンカーのウィンポジを見ると残念な気持ちになりますwww
コメントへの返答
2012年2月5日 8:22
ミラーのポジション化もナンセンスですよね(´Д` )

一緒に書こうかと思ったんですが、まとめて書くと叩かれちゃいけないんでやめましたw
2012年2月2日 19:51
今度AのエンブレムをHに変えてみるとか・・・(爆)
絶対にいませんよね!そんなヤツ(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 8:23
ZDXでHマークにしたら、更に何の車か分からなくなりますねw
2012年2月2日 20:49
馬鹿は放置に限るたい!
コメントへの返答
2012年2月5日 8:24
こういうことやってるのは、親に車買ってもらった若い子だろうから関わる気はないですよ。

関わっても話合わないと思いますしw
2012年2月2日 22:28
確かに、最近は何でもポジション化が多くなってきているよね~( ・_・;)
訳わからないなぁ~(~。~;)?
コメントへの返答
2012年2月5日 8:27
人の勝手と言えばそうなんですが、どうも受け入れられないですよ(´Д` )

まぁ、インスパ乗っててやる人はいないと思いますけどねw
2012年2月2日 22:30
光りモノスパイラルで1か所、光らせてしまったが為に次々とエスカレートしちゃったんではないでしょうか(笑)

結構、金額もかかりそうですけどねぇ~

コメントへの返答
2012年2月5日 8:30
僕も昔は青いポジションだとか、ネオン管だとかやってましたが、テールランプは流石にいじらなかったですね(^_^;)

若い時にはカッコ良いって信じてやまないことも、何年かしたらナンセンスだったっ気が付いたりするもんですよねw
2012年2月3日 23:49
こんばんは!

最近,ポジション化してる車は確かに増えましたねw
要は光らせ方かなと思います。
光り加減とか。
いかに愛車を客観視できるか。
ここがターニングポイントかと◎

キット組むことくらい,どうにでもなりますからねww

しかし,¥TL内装・外装ともに,カッコイイですね♪
コメントへの返答
2012年2月5日 8:36
おはようございます(*^^*)

ポジション化するよりも、タケ君みたいにLEDで、自作する方がよっぽどカッコ良いのにね(>_<)

お褒めの言葉ありがとうございます♪(´ε` )
昨日も出先で何人かに褒めてもらったので上機嫌ですw

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation