• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

原因判明

原因判明 今日お世話になっている店に行って、簡単に見てもらったんですが、写真の通りテンションプーリーのベアリングのボールが死んでおりました。

予想通りテンションプーリーのロックが原因のようです。


ただ、このベアリングがここまでなるってのも…。

って感じだそうです。


まぁ、ACコンプレッサのベルトだったので走るのには問題ないとのことで、今日は預けずに部品が入ったら1日入院することになりました。

ベルト、テンションプーリーを交換する予定です。


ちなみに、今回はベルトが原因ではなくこっちが原因だろうとのことです。



余談ですが、テンションプーリーが位置決めされていたのはネジ山の一番上でした。

下に下がるごとにベルトは引っ張られて調整されつんで、普通は一番上にいることは無いはずなんです。

一番上でもベルトが張っていたのは凄いと店の人も言ってました…。


修理後にどこの位置に来るか気になるところです。
ブログ一覧 | CC2関係 | 日記
Posted at 2007/01/10 23:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2007年1月10日 23:54
手でも回らないはずですね・・・。
でも、走行に問題が無いところで良かったですね☆
走行系ですと、大惨事にもなりかねませんからねぇorz
コメントへの返答
2007年1月17日 22:37
見てビックリしました。

結果的には故障となるんですが、内容的には壊れてもヤバくないとこが壊れたので、良かったのかなぁなんて。

ほんとパワステとかオルタネータじゃなくて良かったです。
2007年1月12日 10:27
安価で済みそうですね。
よかった(*^_^*)
コメントへの返答
2007年1月12日 22:26
状況だけで考えると結構かかりそうな感じがしていたんで、そんなにかからないと聞いてちょっと安心しました♪

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation