• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

'07 もてぎ行きを真剣に考える会

'07 もてぎ行きを真剣に考える会

今年もそろそろこれをやらないといけない時期が来ました。














そう、「もてぎ行きを真剣に考える会」


まさに去年のもてぎオフの参加への道程はここから始まったと言っても過言ではないです。

去年これをやって試算したから、行けるかどうか検討出来たし、実際に参加したわけです。


昨年のもてぎ行きを真剣に考える会はこちら

その後の経費決算はこちら



実はここだけの話ですが、去年は予算的なためらいよりも、日程的な悩みの方が強かったんです。

正直それまで最長でも長野までしか行ったことが無くって、その長野も結構きつくて着いた日の昼からはオフにも関わらず寝るという醜態をさらしました。

だから、長野以上の距離を本当に走れるのか?


それが不安で仕方なかったのを覚えています。

交代とかいればその辺は悩まなくても良かったんですが、生憎助手席はいつも空いておりますのでそのアテはありません・・・(;´Д`)ウウッ…



でもね、実際にはほぼクルコンといういつもはしない手段で行ったお陰で行く事が出来ました。

基本的には自分でアクセル踏んで走りたいってのが頭にあるんで、クルコンは帰りにしか使わないってのがルールなんですが、あの時ばかりは無事に着くことを優先したので、それを達成する為にはクルコンを使うことも選択肢の一つだったわけです。


今年もクルコンで100km巡航で行こうと考えてます。

それに、距離を走るだけに燃費が良いにこしたことはないですからね(^▽^)


さて、今年はこうやって公に行くって言って、去年も行ってるから今更何を真剣に考えるのか?って話なんだけど、今年は今年のテーマがあるわけです。




今年のテーマは…


もてぎオフまでの日程です。

もてぎまではあと1ヶ月弱ありますが、実は僕にとっては1ヶ月切っているんです。

詳しく言うと、もてぎまでに自由に使える週末の時間が限られているということです。

もてぎが11月24、25日です。


この前の週の17、18日は社員旅行で呼子の方へ行きます。

よって、この週は何も出来ません。
出発前の荷支度は平日にやるしかないです。


で、このさらに前の週の10、11日は今はまだ未決定ですが、もしかすると高校の時の友達の大学の学祭に行くために福岡に行く可能性があります。

どうせ来るんなら泊まっていけよって言われているので、ラーメン三昧旅行にしてやろうかと考えていたり。

ただ、予算がヽ(;´Д`)ノ

もう1人、高校の後輩が行くって言ったら、交通費が安く出来るので行こうと思ってますが、1人になるんなら行かないつもりです。

これは近いうちに結論が出るでしょう。




と、もてぎまでに決まっている予定はここまでなんですが、この3週を省くと、あとは今週末と、来週、そして11月最初の週しか時間が無いのです。

多分ですが、今週の土曜も出勤ぽいので、それに出るとさらに時間が無くなるわけです。




あ~、長くなってきたんですが、まだ続けますw

では、こんなに時間にこだわって何をしようとしているのか?って話です。

やっぱ行くからにはネタ仕込みたいじゃないですかっ!!



ということで、1つやろうとしているネタがあるんですが、結構面倒なネタで、実は先日の与島オフにもやりくさしで参加していたんですが、あまりにやりくさし度が高かったため誰も気付いて無いと思いますw

そんなネタをやります。

これに1日を予定しています。





次にもてぎのためだけのスペシャルなネタをかましたいとも考えています。

ただ、これ。

昨日思いついたので出来るかは不明です。

やるんなら、どうやってやるか考えて行動しないといけないので、休みを有効活用して行いたいと思います。




次に死んだミラーモニターの換装or修理。

これは前にも書きましたが、保証でどうのこうの出来ないので買い換えか自分で修理するしかありません。

まぁ、自分で修理出来る可能性は低いので、買い換えようかと思ってます。

行くんならやったネタは全部完璧な状態で行きたいので。





次にタイヤの新調。

を予定していますが、先日の与島も何事もなく行ったし、そのまま内外の入れ替えだけやって行ってやろうかとも考えたり。

ただ、ハンドルのブレも気になるのでアライメントを取りたかったりもするんですが、ターニングポイント前なので、そこまでするべきか?ってとこで悩んでたり…。




最後にありきたりなオイル交換。

1回で約2200km走るわけですから、オイルは交換して行きます。

これで快適クルージングです(^▽^)





これからの時間で、この長々と書いた内容をもてぎまでにちょっとずつでも準備をしていきたいと思います。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/10/15 22:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

32年
V-テッ君♂さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 23:50
金曜の夜には着くのかな?

風呂にでも入りに行こうw
コメントへの返答
2007年10月16日 23:28
早めに行けるようにするつもりではいるんだけど、まだ分からない~。

去年は風呂無しの車内泊だったから、今年はそこそこゆっくりしたいなぁ。

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation