• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

乗れない車

乗れない車





これ酷いわ~。






えぇ、自分のCC2のルーフの写真です。


自分のCC2見たことある方なら分かると思いますが、結構前から塗装が逝ってました。


昨年のGWのH.H.Pにてカービューティープロ○川さんにポリッシャーがけとかしてもらったんですが、その努力も虚しく劣化に歯止めが掛けれずにいました。



前にも話したことがあるかも知れないですが、自分のCC2は自分が乗る前の1年間動くことなく青空駐車にて放置されていました。

その結果、内装はダッシュボード、バイザーのやぶれ、剥がれ、外装はあの塗装の劣化が起こったというわけです(´ヘ`;)



騙し騙しで乗り続けてきて、乗り換えも考えていたことからずっと手を付けませんでしたが、ご存知の通り続投することになり車検も取ったばっかりなのでどうせ乗るんならってことでやってしまいました。


まぁ、オフとかで惨めな姿を晒すのも嫌になってきてたしね。


いくら遠くに行って凄いと言われても、悲惨な車で行ってもしょうがないしって思っていたのが本音。



ノスタルジックヒーローとかに載るような車なら、あの状態が旧車って感じで良い味出すんだろうけどねw

さすがにCC2はまだそんな域には入れない年式だし、綺麗にして乗ってなんぼもんじゃい!!って感じかな?




ということで、やっと最低限の状態に戻りました。

昨日も書いた通り距離が距離だけに、いつまで乗れるか分からないので全塗装は見送りましたが10万km位だったら間違いなく全塗装やってたと思います。




こうやってフェンダーダクトや塗装のどちらも手を加えたと言ってますが、結局はツライチにしなかったり部分塗装で仕上げたりと妥協してしまっているので偉そうなことは言えないんですけどね…。



トータル的に見ても仕上がりとしてはまとまりのない車だから、僕がカッコイイ!!って思って憧れたXさんのCCや、ヘッダーで一緒に映っている某氏のCBや、関西メンバーさんのCCに比べたら足元にも及ばないし、Kさんの話じゃないけど「ネットで見ててカッコイイと思ってて見てみたかった」なん乗り換えてでも語り継がれるような車ではないのは確かだし。




ただ、ふと思ってみんカラ内でCC2乗りって何人くらいいるんだろうって思って検索したら数えるほどしかいなかったんだよね。

こないだのつま恋オフでも台数少なくなっていることを痛感したしね。

それを考えると内容や出来はどうあれ、こうやっていぢっていること自体結構なことなのかな?なんて思ってみもみたり。



まぁ、自分もどこまで出来るのか?何が出来るのか?ってことは分からないままですが、乗ってる間はいぢり続けると思いますので、あまり期待せず遠めに眺めててくださいw
ブログ一覧 | CC2関係 | 日記
Posted at 2008/08/21 23:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年8月22日 0:48
零さんのCCはサンルーフが付いてる分、塗装ヤラレル部分が少なくていいじゃないですか~???(←そうゆう問題?)

オイラの前の愛車CB5も、まだツレが元気に乗ってますよ♪
(譲る時点で塗装は終わってて、現在もそのまま乗ってます・・・。現在、確か15万㎞くらい。。。零さんと同じ事言ってます^_^;)

でも、「CB5が旧車になるまで乗り続ける!」って言ってるので、零さんも一緒に頑張ってくださいよ♪
コメントへの返答
2008年8月22日 23:52
ルーフがあるからってことは考えたこと無かったです(;・∀・)

CBは譲った時が15万kmだったってことは今はさらに増えてるってことですよね。

好きな人は好きなんですよね(^▽^)

うちにはすでに旧車がいるので、2台はいらないかなぁ~w
2008年8月22日 13:03
年式やこの頃の塗装技術的に仕方無いとは思いますが、自分の前乗っていたCCも屋根ではないけどガラス下のクリア剥げはありましたorz

もう距離は関係ありませんここは『伝説のCC』を目指し、全塗いきましょう!!
コメントへの返答
2008年8月22日 23:54
塗装は弱いと言われていますが、13年も持てば良い方なのかも知れないですね。

自分のCC2では届かぬ域なので、「伝説になれなかったCC2」を目指してぼちぼち乗り続けますw

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation