• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

正式公開

正式公開


え~、長らくお待たせしました。

すでに当初のモザイク、オフ中のブログ、そして現在のトップ絵等からバレているとは思いますが、ずっと非公開でいたファイナルフュージョン後の姿を公開しました。










ぶっちゃけ、いつも言ってますがここまでやるなんて乗り出しの頃は思ってもいませんでした。

先日のオフ中に「昔と比べて一番変化し続けてるのはZERO君のCC2やね」なんて言われるまでに(((( ;゚д゚)))アワワワワ


それもそのはず、乗り出しの頃と変わってないのはオーナーとアイライン、フロントグリル、サイドステップのみという状態なのだからw



この先何をしますか?と聞かれても、何をするか思い付きませんしそこそこやり遂げた感はあります。

まぁ、細かいところで追加と修正したい部分はあるのでそれが出来れば良いかなぁって。





そんなことよりも、こうなるに至った経緯の方が大切なわけで。

ここを見ているIVSTL関係のメンバーさんなら、ご存知かとは思いますが先日偉大なCC2がまた1台旅立ちました。

これまでにも何台もの偉大なCB/CCを見ては、お別れしてきましたが今回もやはり他人事なのに自分のことのように淋しかったです。

旅立つ姿はご本人のブログにアップされていますが、いつか自分もこの日が…。

って思うと涙が出て。



業者に引き取られる随分前に乗り換えの話はされてて、それを見て部品を受け継ぐことでCC2への想いを引き継げればと思い声をかけさでてもらいました。

すでに何名かの方の使われた部品を受け継ぐ形でいじってきた自分のCC2ですが、そんな理由もあり今回ついにエアロを引き継ぎ姿を一新したわけです。


寄せ集めの部品で繕った車ですが、ワンオフ加工でも手に入らない同じ車のオーナーだった方達の想いは誰の車よりも多く引き継いでいると思っています。


いつも言っていますが、自分自身いつまでCC2に乗っていられるのか分かりませんが、この姿で少しでも多くのオフに参加し色んな方に見てもらえればと思っています。




最後に、今回多くの部品を譲って頂きましたオガさんに改めて御礼申し上げます。

オガさんが大切にしてきた物を自分も大切にしていきたいと思いますし、わずかな方しか見れなかった勇姿を本州の方達にも見てもらいたいと思っています。

本当に、ありがとうございました。






※なお、今回受け継いだ部品については追々パーツレビューにてアップしていこうと思っています。
Posted at 2008/11/18 23:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2008年11月05日 イイね!

再入院

再入院



CC2のファイナルフュージョン。

15日からのH.H.Pが終ったら公開すると言いましたが、色々思うことがあって公開したくてしょうがないです。








ただ、それはそれで踏み切れない部分もあったり…。





さて、実は昨日CC2が手直しの為再入院しました。

と言っても今回は1日入院で済んだので、今日連れて帰りました。

これで安心して高速走行も出来るハズです。



それともう1つ、フォグの光軸をいじってもらったので夜間フォグだけで走ることも出来るようになりました。

まぁ、ロー点けた方がもっと明るいので点けますけどねw


ただ、CC2のことを知っている方なら、フォグで走れるってことの意味がどういうことかってのは分かりますよね?

そういうことをしたってことですw





あ~、公開どうしようかなぁ。

今日はためらってるので、モザイクありですw
そんな写真は先日角島で撮った写真です。
Posted at 2008/11/05 22:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2008年10月28日 イイね!

入れた~(*´д`*)ハァハァハァアハァ

入れた~(*´д`*)ハァハァハァアハァ




みんカラ徘徊中に発見。











色んなフレームに自分の撮った写真をはめ込めるやつで、何か流行ってるんだってさ~。


今日初めて見たから流行ってるって実感は無いけど、ものは試しでやってみた。



で、タイトル通り入れたのが↑↑




何かエロくね?w





左の娘:「オ~、CC2~(*´д`*)ハァハァハァアハァ」

右の娘:「オ~、ワイド&ロー(*´д`*)ハァハァハァアハァ」

みたいな??( ^∀^)ゲラッゲラ


画像の全面を使わないみたいで、フレームアウトする部分もあるから使える写真を選ぶのが面倒でした。

最終的には左の娘の右手や、右の娘の顔が絶妙な位置になる写真を入れることに成功(たまたまw


個人的には満足ですw




ちなみに、プロフ画像は別のサイトでロゴを作って、それを入れてみました(^▽^)

亀八、行きたかったなぁ(´・ω・`)
Posted at 2008/10/28 23:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2008年10月26日 イイね!

ガチャピン

ガチャピン





昨日はCC2帰宅のブログをアップした後、飲み会に参戦。







1次会なのに焼酎をロックでがぶ飲みする後輩…。

結果はお察しの通り、撃沈。

店を出る時には何度も吐いたようで、真っ青になってました。




こりゃ2次会には連れて行けないなぁってことで、次長は「2次会行くぞ!!帰るなよ~!!」と連呼していたんですが、それを無視して死んだ後輩を寮まで送り届けることに。

タクシーに乗ってからも、「吐きそうです」の一言で停車したり…。



何とか部屋に送り届けて、自分は乗ってきたタクシーで自宅へw


後輩を送ることを口実に、2次会に出なくて済みました(爆
この頃色々出費が多いので、とてもキツイ状態なので余計な出費を抑えれて助かった感じです。




さて、そんな後輩とは打って変わって、僕は焼酎飲んだけど水割りでボチボチ飲んでいたので今日は普通に起きれましたw


CC2が帰って来たら出かけようと計画していたので、昼前から廿日市方面に出撃。

どこに行けて、どこに行けないのかを検証すべく一般道、高速道路を走行してみました。



結果、行けるところは激減(((( ;゚д゚)))アワワワワ

お気に入りのラーメン屋周辺のコインパーキングでは接地したために場所を変えたりしても結局2回接触…orz

3つ目のパーキングでなんとか駐車ヽ(;´Д`)ノ



車高いじらにゃヤバイかなぁ。




高速走行はバンプにかなり気を使わないといけないです。

接触はしませんでしたが、「接触する」つもりでいないと油断すると危険ですw

ちなみに来月はこの状態で行きますよw
どうなるか知らんけどねwww



で、神経を使って走り回って今日買った物はガチャピンのコップw

別にコップとか欲しかったわけじゃないんだけど、気になったので買ってしまいました(;・∀・)

これに牛乳を入れたらどうなるか気になっているところです(爆




さて、明日はCC2で会社に行きますよ。

入り口入れるか実験ですw
Posted at 2008/10/26 22:29:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2008年10月25日 イイね!

ファイナルフュージョン完了

ファイナルフュージョン完了




2週間待って、亀八も諦めてついに帰ってきました!!





テポドンを実装しました!!






いや~、ヤバイですよ。

この車がここまでになろうとは思いませんでしたねぇ。



え?写真がモザイクだって?

まだ公開しませんw



正式にアップするのは来月のH.H.Pにて公開してからにしようと思います。

それまでにど~しても気になるって方…。



直メください。










でも、写メは送りませんが(爆




さ~て、ルンルンで飲み会行ってきます(^▽^)
Posted at 2008/10/25 17:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation