• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

クイズです。

クイズです。

今日は来週の海水浴、再来週のBBQに備えて買い物に行ってきました。

色々揃えたら結構な額になったので、カードで逃げましたwww



海水浴で使うムフフな物も買ったんで、あとは遊ぶだけです♪















BBQは会社の同期の奴らと行く予定です。

これは入社した年の夏からやりたいねって話をしていて、ずっとお流れになっていた話で4年目の今年にやっと実現します。

今回話を進めたのにはちょっとした理由があって大事な想いを叶えてやろうって企画でもあって、なんとしてもやりたかったことなんです。



さぁ~て、世のお子さん達は夏休み。

彼らは毎日遊べますが、我々は遊べませぬ。

その分週末遊びまくるぞ~!!!!








ここでクイズです。

写真を見ての通り、手をスッパ切りました。

なぜ切ったんでしょうか??


A:CC2をいぢいぢした時にやっちゃった。

B:金魚の水変えしている時にやっちゃった。

C:夕飯作っててやっちゃった。



何人正解者が出るかなぁ~(^▽^)

答えは明日ね。
Posted at 2007/07/22 21:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年07月17日 イイね!

Blue Sky Sunday

Blue Sky Sunday一昨日書こうと思ったら、日付が変わったのでもういいやって思って書きませんでしたw

台風が過ぎ去った翌日の日曜日。

天気はどえらいブルースカイ!













ということで、帰ってきた不調のCC2とドライブがてら写真撮影&買い物に行ってきました。

どこで撮るってのは決めていたので、真っ先にそこを目指して行きました。

で、撮った写真がトップ絵やら昨日貼り付けてる写真です。



自分の記憶の中ではヤシの木は無かったはずなんだがΣ(・ε・;)

まぁ、夏だしいっかってことで撮影w




何枚か満足いくものを撮って、次なる目的地へ。

こっから2、3件店を回って買い物したり、とある店に寄ってとある物の見積もりを依頼してみたりしました。

見積もり依頼したのは良いけど、話がそれてちょっと違うルートからの見積もりを連絡してもらうことになってたんですが、未だに連絡無し…。

昨日には連絡するとか言っておきながら。

物が高額なために冷やかしと思われて早速ナメられたか?

ちょっと期待してたんだけどなぁ。

ん?何のことかはまだ教えれませんww

半年くらいしたらネタばらしするかもしれませんけど。





そうこうしていたら夕方になって、帰り道の途中にあるいつも未来の社長様と行く温泉に寄ることにww

2時間くらい、ぼけぇ~っとしてきました。



いやね、この日はめっちゃ晴れてる割には窓開けて走ると入ってくる風が気持ち良かったです(^▽^)

ドライブする時は、いつもこういう日なら良いのになぁって思いました。








さて、話は変わりますがうちのCC2、相変わらず不調ですorz

メーターは昨日高速走ったりもしましたが、そこそこ機能しているので今は見送ることにしました。

今度誰かと高速走ることがあればトランシーバで確認しつつ走行してみたいと思ってはいます。


で、これはこれでやれやれと思っていたら、またしても不具合がヽ(;´Д`)ノ

今度はスピーカーが死んだっぽいです…。

しかもカロのスピーカーで、一昨年くらいに変えた物です。



ユニットを変えてからしばらくは何とも無かったんですが、先月末くらいから音が揺れていることに気付き、気にしていたんですが土曜に迎えに行った時には音がバリバリの状態に…。


で、日曜に近くのABに着く前に左がアボーン…。

完全に鳴らなくなりました。

そんで残った右も昨日の帰り道にアボーン…。

何を言っているのか分からない雑音しか流れません…。




土曜日の夜に台風が来ている中、車にこもって元のユニットに戻してみたりしたんですが、その時は正常に音が流れました。

ただ、左はかすかにバリバリ言っていましたので、おかしかったのかもしれませんが…。




その後今のユニットに戻してちゃんと音が出ていたと思ったらこの有様。

ユニット自体が、45W→60Wになっているので比較にならんのですが、この兼ね合いってあるんですかね。

今のが定格30WでMAXが120Wのやつなんですが、定格が60Wでんないからダメなんでしょうか??

ABに寄って話をして勧められたのも、定格35WでMAX160Wなんで、60W以下ってことになると思うんですけど、どうなのか分からないんで、手を出さずにいます。




また、ABではスピーカーが原因って言われたんですが、自分はユニットの方もメーカーは海外やし、中古品なんで怪しいと思えて仕方が無いです。

スピーカーが逝かれたのが昨日なんで、まだ元のユニットに戻してみたりとかっていう実験をしていなんで何とも言えませんが、ユニットも怪しかったら変更することも考えないといけないかなぁって思ってます。

そうなると今持ってるのは前の2DINのユニットなんで、1DINで安いのを探さないといけないんでまた出費が(((;-д- )=3ハァハァ



ここらへんのこと、誰か詳しく分かりそうな方がいらっしゃれば教えてください(・∀・)キュンキュン
Posted at 2007/07/17 23:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年07月16日 イイね!

最終日

最終日

もう連休も最終日ですねヽ(;´Д`)ノ












さて、今日は広島に行ってきます♪

予定としては昼過ぎくらいに市内着。

2時間くらいいる予定。

その後アップガレージへ。

次にマリホ。

気が向けばSAB。

ってな感じで予定しています。




別に誰にも出会わないと思いますが、見かけたらやさし~く声をかけてくださいw
Posted at 2007/07/16 09:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年07月14日 イイね!

台風@うちの南

台風@うちの南

台風がうちの真下にいるよw


はい、ということで今日は雨だったんでゴロゴロしてました。













昼過ぎに車預けてる店から電話がり迎えに行ってきました。

で、メーターですが…




ダメでした…orz

ELがどうとかって言う前に、表示がおかしいままでした。

せっかく送ってもらったのにすみません…。



頼んだ店いわく、一度針を外したりするとダメになることがあるようです。

ということで、状況の変化がなしで台風が来るからってので一回連れて帰ってきました。

久々に乗りましたが、視点が低いことw

あれ?

こんなんだったっけ?って感じでした。




で、走り回ってみてメーターが思ったよりおかしくない気がしだしました。

動きがおかしい時もありますが、完全におかしいって程でもないんですよねぇ。

あとは80kmとか出して本当にそうなのかってのの確信が持てれば、そのままでもいい気がしてきました…。

一応再度中古を探してもらうことにしていますが、ちらっとデジタルメータを付けてしまえばみたいな話がΣ(・ε・;)

そう言われるとその気になっちゃうじゃんw

これはどうるするか検討します…。









その後、茄子が入ったこともあってやっとこせタイヤ交換に行ってきました。

今度のタイヤはタイヤは前にも話したDIREZZAです。


やっと溝のあるタイヤになりましたwww

これで滑らないはずですww






さて、明日は何をしようかなぁ。
Posted at 2007/07/14 22:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年07月09日 イイね!

なんちゃらぶーとキャンプ

なんちゃらぶーとキャンプ

あ、先に言っておくけど未だにやってないからw

手元にも無いしw

うん。

ビリーね。





んなことはどうでも良いのですww













昨日は久々に汗だくでした。

本当は9時前に起きてCD返しに行くつもりだったんだけど、8時前に親父からの電話で起床。

知り合いのおっさんが今からうちの軒下を直しに行くから、お前は草を刈れとのことでした。

ぶっちゃけありえねぇ。って思ったんですが、来るってことなんでしょうがないので起きて支度をすることに。



9時過ぎから草刈機で草刈開始。

自分が住んでいる家の庭がこんなにもなっているとは思いもせず、ビックリしながら草刈をしました。

結局昼飯とか食べたりした時間も合わせて2時くらいに草刈が終わり、家の修理も3時くらいに終りました。


ほんとちょっとの範囲しかやってないんですが、汗だくになりました。

日頃クーラー事務所族の僕には大ダメージですww


途中からビリーとどっちがきついんだろうか?と思いながらやってましたww





その後5時くらいまで知り合いのおっさんと、うちの親父が僕の家の軒下で飲み続け、彼らが撤退するまでどこにも行けず(´ヘ`;)




やっと帰ったところで前日から予定していた買い物へ。

金曜に飲みに行った時に傘をパクられたので、それを買いに行ったり、金魚関係の足らない物とか、気分でCD買ったりしました。




おかんに買い物を頼まれていたのもあって、一旦実家に帰ろうとしている途中で、いつものお好み焼屋さんの前を通ったら店の駐車場が一杯。

午前中は奥さんのお父さんの3回忌に行くから、夕方から開けると聞いていたんですが、この入り具合はどうなの?と思い実家に帰ってすぐ電話。

前日奥さんが出れていなかったこともあって、どうかなと思ったら案の定マスター1人でやってて死にそうって話に。





手伝ってもらえると助かると言われたので、すぐさま手伝いに行くことに。

とはいえ、僕はただの常連w



作ることは当然出来ないので、水を出したり、注文取ったり、皿を下げたりとかの作業だけしてました。

それでも結構お客さんが続けてくると、バタバタするもんで半ばテンパってましたヽ(;´Д`)ノ



さっきも書いたけど、僕はただの常連なので妹のようにバイトで来たりしたことは無いんで、ちゃんと手伝ったのは昨日が実は初めてでした。




それでも何とか最終のお客さんが帰られるまで何事もなく手伝えたので良かったかな。


かれこれ丸3年も同じところで同じような仕事をしていると、こういう全然違うジャンルの仕事をした時はめちゃめちゃ楽しいですねw

高校の時とかもバイトしたこと無いんで、今の仕事以外の仕事って初めてなんで尚更かな?



夕飯食べさせてもらって、あんまり役には立たなかったけど、マスターにお世話になっている恩を少し返せたので良かったかなと思います。






余談ですが、昨日の朝冷蔵庫が温風を出していることが判明し、アイスをはじめ冷凍食品などが解凍されていました…。

代わりの冷蔵庫が倉庫にあったので、昨日のうちに入れ替えをしましたが、箱で買った棒アイス10本くらいが逝ってしまいました。

こんなんなら腹を壊してでも何本も食べておけば良かったと後悔しましたwww



写真は溶けたアイス達…。
Posted at 2007/07/09 22:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation