• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

もてぎ行きを真剣に考える会

来月の25、26日に栃木県芳賀郡茂木町にある「ツインリンクもてぎ」で某オーナーズクラブのオフ会が行われます。

で、行く行かないかは別として行くとしたらどうなるか考えてみようかと思います。

アクセス方法から近場のICを見てみると、北関東自動車道の友部ICが一番安く上がりそうです。

てか、ここまで来るとあまり大きくは変わらないんですが、友部ICから県道61号線で南ゲートまで25.5㎞なのを考えると、ここがベストかなぁと。


で、高速の料金の検索をJHのハイウェイナビゲータで検索。

岩国IC~友部IC 

距離、999.4㎞

時間、12時間59分

料金、20.950円


うん、なかなかの距離ですなw

これから深夜割引が全区間で適応されるかは別として、適応した場合で換算すると、20950円が14700円となります。

で、往復で29400円。



次にガス代。

片道1000㎞、往復で2000㎞。

に、余分に200㎞くらいをみてトータルで2200㎞とします。

ガス満タンから600㎞走れると仮定して、2200/600で3.666となり、4回の給油で行けるということになります。

ガスが1ℓあたり150円として1回分が、60×150で9000円。

9000×4回で36000円となります。



食事・飲み物代。

これは1万くらいみとけば充分かと。


ツインリンクもてぎ入場料。

告知ページには未定と書かれているので、何とも言えませんが、鈴鹿を例に考えても3000円くらいのもんかと。

それにサーキット体験走行代も未定なので、3000円くらいでみて、合わせて6000円かな。


上記の高速代、ガス代、食事・飲食代、入場料を合わせると…

29400+36000+10000+6000=81400w


おうおう、すげぇじゃんかw

結論。


ちょいきついかなぁw


長野でへばった私としては、スポンサー兼運転交代の人がいれば行けそうですね。

まぁ、時間は土曜に着くのはいつでも良いので、行きはあまり考えなくても良いし、帰りは日曜にオフ会が済んで速攻出発して、月曜中に帰れば問題ないかと。

月曜に家に着く時間で次の日の仕事に支障が出るか出ないかが決まるのは確かですけどね…。


今年も妄想で終わりそうだなぁ。

Posted at 2006/10/19 20:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月24日 イイね!

BBQから帰還

あ~、また帰ってきてしまった。


え~っとBBQ最高でした!
みんな目の色が変わりましたねw

その後ある程度食べて満足したのか、みんな食べなくなったのにもウケましたねww


まぁ、集合時から私を含め色々ありましたが、かなり楽しめたんじゃないかなって思います。


BBQ後にガストに行ってダベって、解散って雰囲気になりましたが、例によって私はまた帰る方向とは逆の東へ逃亡を企てましたw

ってか、ガストに行った時には、帰るつもりだったんですが、あの神戸の1突ってか実は2突wに行くってことになったので、急遽ついて行きましたw

夜景…。


綺麗だったなぁ~。


ひたすら車の写真を撮る俺w

あのSM-Xにいた人は、さぞ怪しがっていたことでしょうw

写真はPCが復活したら、本家のフォトライブラリーにオフレポの一部としてアップしますのでお楽しみに。

こっちにも良い写真だけアップしようかな。


某ネオン隊長の20万キロ到達も一緒に見届けれたし、行って良かったです。

遊んでくださった皆様ありがとうございました。

次は岡山になるかと思いますが、よろしくお願いします!!



さて、寝ようww
Posted at 2006/09/24 10:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月23日 イイね!

BBQ♪

ということで、某オーナーズクラブの関西支部の支部ミーティングに参加してこようと思います。

といっても、関西支部の人とは連絡とれないので参加と言うか、奇襲ですね。

集合場所の別所SAは逆方向なので先に山陽姫路東で「待ち伏せ」しますw


予定で深夜割引を使うので3時には家を出たいと思っています。

って、もうこんな時間だ。

寝よw


で、高速上がってまた寝よ。

ダメなら某氏が鈴鹿で魅せてくれた魅惑の領域への突入も考えましょうby眠○打破

Posted at 2006/09/23 00:10:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation