• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

残骸

残骸昨日の件で、仕事の合間をみてお世話になっているお店に電話すると早々に

「もう当てたの?」

って言われました(;´Д`)


当ててはないんですけど…。


続きが言いにくくなったですorz


で、事情を説明すると各警告灯が点いてないことから、ACコンプレッサじゃない?ってことを言われました。

まぁ、目視で確認してますが、オルタネーターなら速攻バッテリーがあがるし、水温も上昇してないし、残るところって言ったらそこでしょってことらしいです。


今日持って行くつもりだったんですが、あいにく私が行ける時間に別のお客さんのところに行かないといけないことになってるからと言われ、明日に持ち越しになりました。

とりあず、車は問題なく?動いているので今日絶対ってことでもないし。


一応処置として残ったベルトは切っておくよう言われました。


で、切ってみたんですが何かすっごいヤツレてます。


ここで考えられるのが交換をしているのか否か。

タイミングベルト交換と称して、私が乗り出す時の車検でベルトの交換はしているんですが、このベルトが交換されたかどうかは分かりません。

店自体も今行っている店ではないので、その話をしたらやる店によって違うからって言われたので直接作業した店に聞かないと分かりません。


交換しているとして起こったとしたら?

その可能性は実は否定出来ないのです。

keiさんが1つはテンションプーリーと教えてくださったんですが、そのテンションプーリーが手回しで回りません。

ACコンプレッサと思われる物に付いているプーリーはガンガン回ります。

ベルトの無い状態で手回ししたこと無いんで分かんないんですが、普通テンションプーリーも手回し出来ると思うんですよ。

ベルトが張った状態ならまだしも、ベルト無いですからね。


ということで、原因としてはベルトの劣化かテンションプーリーのロックではないかと勝手に推測しているところです。


まぁ、原因はさておき交換作業にかかるお金が問題です。

タイベル交換と同じ扱いだと結構なお値段だったと記憶しているんですが…。


HID買ったばっかりだから金銭的に余裕が無いんですよねΣ(・ε・;)

参ったなぁ…。
Posted at 2007/01/09 23:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123 45 6
7 8 9 1011 1213
14 15 1617 181920
21 222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation