• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

乗り換えました…

乗り換えました…え~っと、実は乗り換えました。

車は写真のワゴンR リミテッドです。








原油価格の高騰に伴うガソリン価格の大幅値上げの続くこのご時世についに負けてしまいました。

燃費が良くてなんぼ。

少ない燃料で走ってなんぼ。

そんな世の中に逆らうことは出来ませんでした…。




ということで、こいつが先週火曜日の大安の日に納車されて、初めての週末だった昨日、早速広島まで低燃費ドライブに行ってきた訳です。

近頃の軽はすごいですね。


200キロくらい走ってリッター15ですか。

エアコン無し、アップダウンありのルート走行でCC2の2倍近くまで行くとは…。

その分力は無くなりましたがね…。


財布のお金の減り具合はちょっとは遅くなるかと。





今月あと1万円しか使えないのに広島に行ってきた理由はこれでした。

さて、今後はせっせとコイツの借金を返していくとしますか。

























































































って、んなことあるかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!


えぇ、嘘ですよw

これね、親父がわがまま言いまくって買った「親父の通勤車両」です。

今親父は片道30分くらいかけて通勤しているんですが、それだけ走るんなら燃費の良い軽で通いたいとか言い出して、買ったようです。

やけに色んなところで見積もり出したのが転がってるのでまさかとは思っていたんですが、知らないうちの契約となっていたようです。

ガス代や、オイル交換とか考えたら通勤手当てだけではまかなえないんだと。

だからって車買うかよってのが僕の本心です。

ったく。

金が無いのに買いやがって。



ってことで、腹いせで乗り回してきましたww

え?

CC2?

もちろん健在ですよ!!

誰が部品取り車にしますか。


誰がスクラップにしますか。



HUNK履いて1ヶ月でこの展開はまずあり得ないでしょww

てか、少なくとも来年の3月までは乗るから。



ってことで、親父の車だからガス代気にせず広島に行けた。

が正解でしたwww
Posted at 2007/06/11 22:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation