• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

夜桜カルテット

夜桜カルテット



今年も夜桜鑑賞に錦帯橋に来ました。


去年と違うのは今年は一人じゃないってことw


いつものメンバーと弁当持参で、楽しんでます(^^)v
Posted at 2009/04/03 22:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Atelier Masa'sな活動 | モブログ
2009年04月03日 イイね!

真面目な話

100年に一度と言われるこの不景気。


自動車などの製造業が苦しむなか、我々舶用業界にもその影響は出てきているわけですが、いよいよ身近なところでそれを痛感する事態が起こってきました。


国内の某造船所において、銀行からの融資受けられず3月の支払が出来ず今月から操業を一時停止に追い込まれています。

昔からうちの製品も使ってもらっているところで、現在自分が承認担当をしていることもあり身近な客先の一つでした。



この造船所は操業休止になる前に、引き渡し直前の船で火災を起こしたりしてて、少なからずその影響もあるようです…。

焼けたうちの製品の代替品の手配も、造船所が操業してないのでキャンセルとなりました。

これから先の納期の受注に対しても何かしらアクションがあるのかもしれません。



もう1つ余計な事を書くと、この操業休止に伴い新卒者に入社前日に内定取消を通知したって話も出てきてます。

調べると色々批判が書かれているところを見ますが、給料を支払えないのが分かった上で雇っても雇用主として社員の生活を保障出来ないわけだから、この選択は仕方ないような気もします。



昨年には九州の大手が廃業したんですが、そこは30隻以上の注文をまとめて出してたところだから羽振りが良いと思ってたけど、実際には自転車操業で経営は火の車だったってのを聞いて驚きました。

そんな負の連鎖が続いてほしくないという思いも虚しく今回の事件が起こってるわけで、今後も同様の話で操業休止になるところが出てくる可能性も無いとは言えません。


中国とかも仕事は受注は減る一方ですし、日本のみならず世界を巻き込んだこんな不況から早く抜け出せる日が来ることを切に願います。
Posted at 2009/04/03 00:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314151617 18
192021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation