• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

さよならをキミに

さよならをキミに


年が明けたかと思えば、1月が終わりもう2月になりましたね。

時間が経つのは早いなぁって思いませんか??











そんな時間の早さを感じるのがこの頃のブログ
約2年前のブログです。




本題はここから。



2年前に続投を宣言したCC2ですが、当時は1年乗るか半年乗るか分からないって書いてますが、結局丸々2年乗りました。

そしてまた2年後の今、車検の期限を迎えようとしています。
そこで今回はどうするのか?という話になるんですが…































この2月末をもって、CC2を降ります。






初めての車で、丸6年乗ったこともあり愛着は非常にあります。

ですが、2年前に書いた時よりもCC2自体の状況は悪化していて、これ以上乗り続けることは難しいと判断しました。

また、2年前の時点でその時の車検が最後になる覚悟を決めたうえで、続投を決めていたので。



なので、この2年の間に無理させてるのは分かってても行きたい所には行ってきました。


鹿児島、北海道、どちらも乗り換えていたら一緒には行けなかった場所ですし、乗り続けるなら一緒に行きたいと思った場所だったので、行けて良かったです。



オフ会にもたくさん参加しましたが、最後の大きなオフは11月のフォレスタヒルズでのオフとなりました。
これはこれで初めて行ったオフの場所で最後のオフを行えたこととして、綺麗に区切りを付けれたと思っています。


では、もう悔いがないか?って聞かれると、悔いは残るかもしれないです。

でも、無理をしてまで叶えたいことはやったから、そんな俺とここまで一緒に歩んでくれただけでもう充分だって思うことにしようと思うんです。






直せば乗れるのは分かっています。

でも、壊れては直して、壊れては直してのイタチごっこにもお互い疲れてきた部分もあるし、そこまでしなくてもそろそろ休ませてあげようか…って思うようになってきて…。

自分を知っている方なら分かると思いますが、長距離遠征が好きな人間なのでリスクを伴う状態での長距離は避けたいし、出先で何かあってからじゃ遅いってこともあるし、それによって誰かに迷惑をかけてしまうかもしれないってことなどを考えると、今後遠征を続けるのも無理があると考えています。

また、自分の親からも今の車に乗り続けるなら今後遠征に出ることは認めないと言われいて、自分としては我が子の無事を願う親心として受け止め、逆らう気はありません。



遠征をやめてしまえば良いんでしょうけど、それはそれで好きなことだから出来ないことだし、また笑顔で皆さんに会いたいから、そうした場所へと連れて行ってくれる新しい相棒へとバトンを渡すことを決めました。



とは言っても、次に何に乗るかは決まっていません。

2月末まではCC2に乗り続けて、3月からは家のコロナかVOXYに乗るつもりです。

本命でない車を買って余計なお金を使いたくないので、当面はこれでいくつもりです。





とりあえず、今月の11日から有給込みの4連休を作って、ファイナルランに出掛けます。

そのためにデスビのオイル漏れもある程度修理しましたw

場所は前回も書きましたが、個人旅行なので公表しません。
最後の旅行で人を巻き込んでトラブルとか起こしたくないんで…。


それから帰ってきたら、徐々に外せる部品を外していこうと思っています。
今の姿のままでいるのは23日くらいまでかな??

部品外しって言っても、そんなに大がかりなものはないし、次に誰かに使ってもらうのが厳しいものは外さないで処分するつもりです。

もし、部品を引き継いでくれる方がいれば、後日詳細を教えますので連絡ください。
って、CC2乗ってる人は数えるほどしかいないですが…(´ヘ`;)



そして、28日に引き渡しに行ってお別れします…。






こうやってお別れまでの予定を書くと、めちゃくちゃ寂しいんですが、廃車になるような事故を起こすことも無く、たくさんの人達に巡り合わせてくれたCC2には本当に感謝しています。

乗り出した頃には想像もしなかった未来へと連れてきてくれたのは、紛れもなくCC2です。

そんなCC2に巡り合えたこと、一緒に過ごしたことは忘れません。



残り1か月という限られた時間ではありますが、最後まで一緒に走り続けます。
Posted at 2010/02/01 20:42:35 | コメント(21) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 45 6
7891011 12 13
141516 171819 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation