• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

Answer






先日書いたTPMSの話ですが、アレが出た理由とは…
































↓これだ!!!↓



フーガリム復活!!

てか、タイヤは随分前に来てたんですけどね。

この時書いてた段取りってやつの絡みでこんなに遅くなってしまいました…orz





何にせよ、復活出来て良かったですし、やっぱこっちじゃないとダメですねw

全然感じが違います。

そして、純正リムを外したので、めでたくTPMSの警告がお出迎えしてくれるようになったというわけですw

対策方法もあるんですが、エンジンかける時にEnterボタンを1回押せば良いだけなので、そこは放置してますwww






そして、今回は追加で手を加えたところもあって



こんな感じになりました。

何が変わったか分かりますか??

多分、分からない人ばかりでしょう。

むしろ、分かった人はUA6マニアですwww


答えは…

















フロントリップ!!


念願の前期用リップに換装しました。

前期と後期だと、リップのデザインが違っていて前期の方がグレーの色分けが入ってて圧倒的にカッコイイんです。

で、TL買う前からリップはこっちだと言い続け、やっと付けることが出来ました。

ちなみに、前期と後期ではフォグの位置が違うので、リップ側のフォグ周りの形状も違います。

ということで、ポン付けは不可だったので、ちょっと加工してもらってそれっぽく仕上げてもらいました。




リアスポイラーにはグレーの色分けが入っているのに、フロントにはグレーが入っていないという意味不明な仕様の後期でしたが、やっと理想のスタイルになりました。

今年になってルーフスポイラー、フロントリップ、何気にサイドも元に戻して、フーガリムも履いたので外装は完成です。

あと何かやるっていったらルーフを塗るとかくらいですかね?

まぁ、現状でも十分なんで、当面はこのままいきます。




さて、なんとかイベントシーズン突入を前に復活出来たので、今年も色々参加していきたいなと思います^^





そういや、昨日のブログのタイトル、「Arare Arrived」のArareですが、特にツッコミも無いので書かなくても良いですが、過去に某氏と「霰(あられ)でボッコボッコになったTLを安く持ってきて直した方が安くね?」って話をした時に、そうなったら輸入店の履歴には「Arrived」だけでなくて、「Arare Arrived」って書いてもらわにゃいかんなwwwって話をしたネタから書いてますwww


どうでもいいですねwww
Posted at 2013/03/16 09:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | TL関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213 14 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation