• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

クイズです。

クイズです。

今日は来週の海水浴、再来週のBBQに備えて買い物に行ってきました。

色々揃えたら結構な額になったので、カードで逃げましたwww



海水浴で使うムフフな物も買ったんで、あとは遊ぶだけです♪















BBQは会社の同期の奴らと行く予定です。

これは入社した年の夏からやりたいねって話をしていて、ずっとお流れになっていた話で4年目の今年にやっと実現します。

今回話を進めたのにはちょっとした理由があって大事な想いを叶えてやろうって企画でもあって、なんとしてもやりたかったことなんです。



さぁ~て、世のお子さん達は夏休み。

彼らは毎日遊べますが、我々は遊べませぬ。

その分週末遊びまくるぞ~!!!!








ここでクイズです。

写真を見ての通り、手をスッパ切りました。

なぜ切ったんでしょうか??


A:CC2をいぢいぢした時にやっちゃった。

B:金魚の水変えしている時にやっちゃった。

C:夕飯作っててやっちゃった。



何人正解者が出るかなぁ~(^▽^)

答えは明日ね。
Posted at 2007/07/22 21:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年07月21日 イイね!

いぢいぢ

いぢいぢ

昨日は1時くらいに帰ってたね。

日記書いてるようだけど、あんまり覚えてないヽ(;´Д`)ノ












1軒目で4人で2万2000円とか、どんだけぇ~w

確かに食べるもん食べて、飲みまくってたけど、それでも1人は車で来てたから飲んでないからね(え


さらに2軒目でボトル入れたし。

1時間くらいしかいなかったのに1万5000円とか。



一夜の夢にしては暴れすぎだな。






で、今朝は5回アラームと止めてやっとこせ起きて出勤。

15時くらいまで仕事しました。


やっと尻拭いが終わりました。

といっても常務殿が月曜から中国出張なのでサインをもらうまでは完全終了宣言は出来ないんですが、1度出しているので修正分と、追加分だけなんでさぼどビビることはないと思っています。



その後は帰って、部屋が熱いんで今年初のエアコン起動。

と思ったら噴出し口が開くと同時に大量のゴミが投下されてきたので慌てて停止。

このままでは使えないので掃除することに。

フィルターがめっちゃ汚かった。



で、復旧して運転。

ちゃんと冷えたので今年も夏は乗り切れそうw






これが済んでやっとCC2いぢいぢスタート。

問題のオーディオの不調の原因究明をしました。



まずは元のユニットに配線を変えてやってみました。

すると、ガーガー言ってた左はちゃんと音が出ました。

右は音が出ていましたが、小さい。



次にユニットからの配線だけを左右入れ替えてトライ。

状況は同じ。



ということで、ガーガー言っているのはユニットが原因。

音が出ないのはスピーカー自体の問題って感じがしてきました。



その後右のスピーカーを外して左の配線に接続。

それでも状況が同じと言うことを確認。




結果。

音がおかしかったのはユニットのせいで、右が不調なのはスピーカ自体が原因と言うことが分かりました。



これだけは分かったところで、今日はどうすることも出来ないのでとりあえず元のユニットから音が出るようにして、モニター付ユニットはそのまま電源だけ供給するようにして、出力を元のユニットに入れ、元のユニットのAUXから出力するようにしておきました。

これで何も聞けない状態だけは何とかすることが出来ました。




ただ、応急処置なんで見てくれが最悪ですw




さて、今後の動きとしてはまず、ユニットは新調します。

1DINのCDのみのユニットを考えています。



で、スピーカですが、状況の詳細を言うとセンターから部分しか音が出ず、全体からは音が出ていません。

左が使えているので、修理とか出来ないかと思って、購入した近所のYHに言って話だけはしましたが、スピーカの修理ってあまり無いらしいですね。

保証も切れているし、有償になると金額次第ってことになるんですが、これを見積もってってもらうだけでも料金が発生するらしいのでどうしようかなと…。




さ~て、早いうちに何とかしないといけませんね。
Posted at 2007/07/21 23:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2007年07月21日 イイね!

あ~

今帰りました。

飲みすぎですヽ(;´Д`)ノ


明日(今日)仕事です…orz

寝まふ。
Posted at 2007/07/21 01:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年07月19日 イイね!

この日常こそが

この日常こそが

昨日は家でバタバタすることがあって、残業するつもりだったのに18時前に撤退しました。
















で、親父待ちの時間に、「余命一ヶ月の花嫁」」ってのをやっていたので見てました。

こういうの見ると色々と考えさせられますね。





会社と家との往復の生活でも、あぁいう状態になってしまったらってことを考えたら、比べ物にならない幸せなんだと。

こうやって家でダラダラ出来ること、つまらんブログを書けること。

どれをとってもちっぽけなことだけど、このどれもが出来なくなることはとても辛いことだと思います。


今を生き抜く。


それが自分に出来ることなんだろうね。






さぁ、今週もあと1日。

頑張りませう(^▽^)



余談ですが、例の仕事まだやってます。

期日に間に合わなければ明後日出勤です…orz

CC2いぢいぢしたいので、出来れば休みたいですw
Posted at 2007/07/19 23:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年07月17日 イイね!

Blue Sky Sunday

Blue Sky Sunday一昨日書こうと思ったら、日付が変わったのでもういいやって思って書きませんでしたw

台風が過ぎ去った翌日の日曜日。

天気はどえらいブルースカイ!













ということで、帰ってきた不調のCC2とドライブがてら写真撮影&買い物に行ってきました。

どこで撮るってのは決めていたので、真っ先にそこを目指して行きました。

で、撮った写真がトップ絵やら昨日貼り付けてる写真です。



自分の記憶の中ではヤシの木は無かったはずなんだがΣ(・ε・;)

まぁ、夏だしいっかってことで撮影w




何枚か満足いくものを撮って、次なる目的地へ。

こっから2、3件店を回って買い物したり、とある店に寄ってとある物の見積もりを依頼してみたりしました。

見積もり依頼したのは良いけど、話がそれてちょっと違うルートからの見積もりを連絡してもらうことになってたんですが、未だに連絡無し…。

昨日には連絡するとか言っておきながら。

物が高額なために冷やかしと思われて早速ナメられたか?

ちょっと期待してたんだけどなぁ。

ん?何のことかはまだ教えれませんww

半年くらいしたらネタばらしするかもしれませんけど。





そうこうしていたら夕方になって、帰り道の途中にあるいつも未来の社長様と行く温泉に寄ることにww

2時間くらい、ぼけぇ~っとしてきました。



いやね、この日はめっちゃ晴れてる割には窓開けて走ると入ってくる風が気持ち良かったです(^▽^)

ドライブする時は、いつもこういう日なら良いのになぁって思いました。








さて、話は変わりますがうちのCC2、相変わらず不調ですorz

メーターは昨日高速走ったりもしましたが、そこそこ機能しているので今は見送ることにしました。

今度誰かと高速走ることがあればトランシーバで確認しつつ走行してみたいと思ってはいます。


で、これはこれでやれやれと思っていたら、またしても不具合がヽ(;´Д`)ノ

今度はスピーカーが死んだっぽいです…。

しかもカロのスピーカーで、一昨年くらいに変えた物です。



ユニットを変えてからしばらくは何とも無かったんですが、先月末くらいから音が揺れていることに気付き、気にしていたんですが土曜に迎えに行った時には音がバリバリの状態に…。


で、日曜に近くのABに着く前に左がアボーン…。

完全に鳴らなくなりました。

そんで残った右も昨日の帰り道にアボーン…。

何を言っているのか分からない雑音しか流れません…。




土曜日の夜に台風が来ている中、車にこもって元のユニットに戻してみたりしたんですが、その時は正常に音が流れました。

ただ、左はかすかにバリバリ言っていましたので、おかしかったのかもしれませんが…。




その後今のユニットに戻してちゃんと音が出ていたと思ったらこの有様。

ユニット自体が、45W→60Wになっているので比較にならんのですが、この兼ね合いってあるんですかね。

今のが定格30WでMAXが120Wのやつなんですが、定格が60Wでんないからダメなんでしょうか??

ABに寄って話をして勧められたのも、定格35WでMAX160Wなんで、60W以下ってことになると思うんですけど、どうなのか分からないんで、手を出さずにいます。




また、ABではスピーカーが原因って言われたんですが、自分はユニットの方もメーカーは海外やし、中古品なんで怪しいと思えて仕方が無いです。

スピーカーが逝かれたのが昨日なんで、まだ元のユニットに戻してみたりとかっていう実験をしていなんで何とも言えませんが、ユニットも怪しかったら変更することも考えないといけないかなぁって思ってます。

そうなると今持ってるのは前の2DINのユニットなんで、1DINで安いのを探さないといけないんでまた出費が(((;-д- )=3ハァハァ



ここらへんのこと、誰か詳しく分かりそうな方がいらっしゃれば教えてください(・∀・)キュンキュン
Posted at 2007/07/17 23:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation