• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2007年07月04日 イイね!

とりあえず

とりあえず

さっきCC2を預けてきました。











GW明けに頼んでおいたステアリングブーツもとうの昔に手配出来ていたようで、合わせて交換することにしました。

メーターはスピードメーターのみの部品ってのは無いんで、一式手配で部分交換してもらおうと思っています。

全換えしちゃうと距離が分からなくなるんで。




今のところ15日の某所BBQには参加するつもりでいるんで、それまでに直してくれと伝えておきました。

オイル漏れの確認、フェンダーのゆがみの確認なんかもしてももらうんで、これが終れば何をどうして、いくらかかるってのが分かると思います。


やれやれ、某茄子はこれで終了だなぁ…。
Posted at 2007/07/04 22:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月03日 イイね!

思い立ったら

思い立ったら

昨日書いたとおり、自分は11月のオフに照準を合わせることにしました。

そうなるとそれのことばっかり考え始めてますw

単純だなww













でね、会社で仕事しながらカレンダー見てたらえらいことに気付く。

今年は開催日前日の金曜が勤労感謝の日!!!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !




移動に1日かかるんで、今年も日曜日帰りかぁ…って思ってたんですが、これなら金曜の深夜に出発することで、金曜日の夜に現地入りすることが出来ます!!

ということは、宿泊で参加!!!



寒い道の駅で寝なくて済む(・∀・)キュンキュン


最高です。




あ~、やべぇ、これが分かっただけでテンションが上がってるんだよねぇ。

まだ4ヶ月も先なのにwww




月曜はもちろんいつもと同じで有給とって参戦です。

これで日程の問題はクリアっと♪




さらに、毎年の社員旅行もこの前の週に予定されていることが確認出来たので、文句なしです。

仮に被っていたら、社員旅行は行かないつもりでした。

言い訳も考えなくていいんで助かりましたw





さて、ここまでは嬉しい話ですが、そう両手を挙げて大喜びしている場合でもなくなってきました。

CC2がゴネ始めました。



オイル漏れ、ブーツ破れ、フェンダーの歪みと爆弾を抱えている現状にさらにもう一つ嫌な要素が…。

メーターがいかれました。


今朝いつも通勤で使う道をいつものように走っていたら、異変に気付きました。

それなりに速度が出ているはずなのにメーターは40kmを指している。


アクセル踏んで加速しても45km。



完全におかしいと思いました。

で、会社の駐車場に入る時も、減速しているのに30kmってΣ(・ε・;)



帰りにもかすかな期待を持って走りましたが、同じでした。

80km以上出ているはずなのに60kmくらい。






これはCC2がこれからの遠征、ターニングポイントを拒んでいるということなんでしょうか…。

お前が思っているほど俺は盛り上がって無いんだぜ?って言いたいんだろうか…。


走行系に関係するんで、見てもらうつもりでいますが、これをきっかけに完全に遠征用としての日常走行を封印する可能性も考えようかと思っています。

どうなるにせよ、痛んでいる状態で無理はさせたくないんで。





とりあえず、もう少しだけ俺のわがままに付き合ってくれないかな。
Posted at 2007/07/03 22:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | CC2関係 | 日記
2007年07月02日 イイね!

その想い受け止めたり!

その想い受け止めたり!

今日はこっち関係じゃなくて、自分の入っているオーナズクラブの話なんで興味の無い方はスルーで。













本部に書かれていますが、今年の動向がはっきりと会長の口から発表されましたね。

これを読んで、会長の熱い想いが伝わりました。

「インスパイア」という車がこの展開を迎えなければいけなくなってきたんだと痛感しています。

まだ乗り出して4年目、インスパイア全体の歴史としては、ほんの一部にしかすぎない時間しか関わっていないとはいえ、3年前のオフに初参加して以来、私の生活はこの車とこのクラブに大きく支えられてきたと思っています。



こんな僕の生活に刺激的なスパイスを与えてくれた会長。

その会長の想いにどう答えるべきなのか?




一会員である田舎住みの僕が出来ること。

それは一つしかないと思います。




もう言わずとも分かるかもしれませんが、答えは

参戦です。




行って同じ時を一緒に過ごす。

そしてその場を盛り上げる!



たいした力は無いし、逆に遠くから行くことに関して心配をかけるだけになるかもしれませんが、それでもここにいるだけで終ってしまうよりかはマシだと考えます。


ということで、今年はノーサプライズ。

正式参戦を目指します!!




正直、このオフ、そしてこのオフ以降の時期に大きなターニングポイントを迎えるかもしれないと予想しております。

それがどのような結果になろうとも、後悔しないためにも私は参戦するつもりです。





ということで、現時点をもって正式に今月末の宿泊型オフを断念。

目標を11月に設定したいと思います!!!




今回夏に参戦しないことで、それに行ったつもりで資金を貯めておくつもりでいます。









最後に、こんな未熟者の自分がこんなことを言うのは何ですが、11月のオフに西日本の皆様にも可能であれば参加してもらえたらなって思います。

昨年行ってみて、距離は遠い、資金はかかる、時間もかかるってのは自分自身この身でよく実感してきました。


ですが、それ以上に得るものは多くあることも実感してきました。


同じIVSTL乗りで、同じ気持ちを持った方なら分かってもらえると思います。

会長もあれだけの意気込みで今回のオフに望まれようとしています。

行って損は無いと思います。



時期的にも現時点での告知ですので、それなりに対応出来るんではないでしょうか?

ただ、最初にも書いたとおり資金面の話や、ご家庭の事情、職場の事情ってのもありますので、ご自身が納得出来る状態でGOサインが出せるようであれば参加してもらいたいと思います。


偉そうなことを言って申し訳ありません。

でも、これだけは書いておきたかったんで勘弁してください。

Posted at 2007/07/02 23:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月01日 イイね!

ガッキー

ガッキー
ということで、ガッキー見てました♪

え?何のことかって?
ダメだなぁwww

そんな方に教えようじゃないかw













パパとムスメの7日間


ってドラマ。



今日から始まったんだけど、出演が館ひろしとガッキー!!

で、内容はHP見てもらえば分かるけど、館さん演じるパパと、ガッキー演じるムスメが事故で体と心が入れ替わるって話。


まぁ、よくあるネタなんだけど、この二人の演技が( ・∀・)イイ!



ガッキーは見るだけで充分なんですが、演技も( ・∀・)イイ!

パパになったガッキーは当然男を演じるわけですが、これはギャルサーの時に男っぽい子を演じたのもあったせいか、違和感が無いですね。





それに比べて館さん。



スゲーーーーーーーーーーーーー!!!



「キモイ~」とか、「どうしよ~」とか言ってる館さんって今まで見たことなかったから、新鮮(・∀・)ニヤニヤ

これぞ役者って感じですね。



もうね、ガッキーに(・∀・)キュンキュン しながら、館さんの演技に( ^∀^)ゲラッゲラ で楽しいドラマでした。


来週も見るぞ~♪
Posted at 2007/07/01 22:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年07月01日 イイね!

今から

ガッキーを見るのだ!!

そいじゃ(´ー`)/~~
Posted at 2007/07/01 21:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation