• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

花見&BBQ&見納めオフ

花見&BBQ&見納めオフ


昨日のオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。







BBQにて皆さんが一息つかれているタイミングに参上し、何事も無かったかのように食べ始めていたのが僕ですw

何度かお会いしたことがあるエボ雄さんには、到着早々「ZEROさん!肉肉!ZEROさん!!ジュース!ジュース!!」と気をつかって頂き至れり尽くせりな状態でしたw

エボ雄さんはじめ、焼き係に徹された皆さん、ありがとうございました。



本当なら遅刻・早退で準備も片付けも回避するつもりだったんですがw
そうはいかず、最後まで残って何人かの方と色々とお話しして楽しい時間を過ごしました。

お初の方もいらっしゃったんですが、例によって「人見知り」ということで声が掛けれず仕舞いだったので、次回は絡んでくださいw(え



さて、今回は花見とBBQってのは去年と同じなんですが、これにもう1つトポさんの朱色マークⅡが見納めということでそのオフも兼ねて開かれました。

1人、また1人と帰っていって最終的に解散になるまで残りそうなメンバーだけになったところでトポさん号とのお別れ撮影会を開始。

トポさんとトポさん号のツーショット写真や、↑の集合写真など何枚か撮らせてもらいました。

他にも何気に自分のCC2とトポさん号のツーショットも撮らせてもらいました(・∀・)ニヤニヤ



今回撮った写真をトポさんには後日お渡ししますね。

他にもこの場にいてほしい方がいらっしゃれば、言ってください。






次回の組のオフはお披露目オフですかね?



来月末納車予定とのことなので、お別れは淋しいですが激しいエスティマ君との対面を楽しみに待ちたいと思います。



~追伸~
今回トポさんと乗り換えのことで色々話をしましたが、自分と同じような苦労をされてきた過去を持っていると聞き、自分もトポさんと同じ年くらいになれば現状をちょっとは打破出来るのかもしれないという希望が持ててきました。

遅かれ早かれ迎える時に今回聞いた話を思い出そうと思います。


何のことかって?
それは内緒Ψ(`∀´)Ψケケケ




あ~、さらに余談w

オフに行った時に某お姉様から「顔丸くなったね~」と言われましたw
やはり連続外食効果は効いている様ですぞ(((( ;゚д゚)))アワワワワ

チャリ通勤だけで元に戻せるかなぁ…。
Posted at 2009/04/13 22:17:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年04月10日 イイね!

明後日は焼肉オフなんですが…




社長殿が先程「夕飯食べに行こう!」と電話をしてきたので、行くことになったんですが、彼のご希望で「焼肉」に行くことになりました( ^∀^)ゲラッゲラ


鹿児島で散々食べて、昨日と今日と社外研修で昼飯外食してて、体重増加キャンペーン中なのに更にそれに追い討ちをかけてくれるようですw

こうなりゃヤケ食いだね(え


ってことで、行ってきますw
Posted at 2009/04/10 20:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年04月09日 イイね!

鹿児島その後

鹿児島その後


桜島が爆発的噴火をしたそうですねw









タイミングが良かったのやら、悪かったのやらw

しいて言えば、生で見てみたかったかも(爆




てか、自分が行った時でも十分噴火してたので、写真のようにCC2は灰まみれとなりました( ^∀^)ゲラッゲラ




さて、今回の旅行の動きを書いておいてみようと思います。


☆1日目
山口~鹿児島県へ

鹿児島ICより指宿スカイラインを少し走って、吹上浜公園へ

吹上浜公園から指宿に入り1泊


☆2日目
指宿からすぐ近くの長崎鼻へ

長崎鼻から指宿に戻って2回目の砂風呂w

指宿から鹿児島市内へ行き、鹿児島中央駅の近くのとんかつ屋で黒豚を堪能。

鴨池フェリーターミナルからフェリーに乗船、垂水市内へ

垂水市内から桜島へ行くつもりでしたが、翌日の方が天気が良いとのことで後回しにして、大隅町の道の駅にある弥五郎どーんを見に行くことに。

弥五郎どーんを後にし、大崎町の道の駅へ。

道の駅から鹿屋市内に入り1泊


☆3日目
鹿屋市内から道の駅ねじめを経由し、本土最南端の佐多岬へ

佐多岬から一気に桜島へ北上。

桜島をウロウロして、桜島フェリーターミナルからフェリーに乗船し、再度鹿児島市内へ。

ラーメンを食べて鹿児島北ICから帰路へ



トータル1500kmオーバーの旅で、こうやって書くと結構弾丸ツアーな気もしますが、長距離が苦でなければ道中はそんなに辛くないと思いますw

帰ってから疲れがどっと出て爆睡出来ますけどね( ^∀^)ゲラッゲラ

まぁ、鹿児島に行こうかと考えられている方は、参考にしてみてください。



さて、次はどこへ行こうかな。
と言いつつ、軍資金が無いんですけどね…。
Posted at 2009/04/09 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年04月07日 イイね!

帰宅

帰宅
どうもこんばんばん♪


今朝5時に楽しかった鹿児島旅行を終え帰ってまいりました。






昨日は桜島を回って、垂水の道の駅に戻った途端に噴火開始w

足湯に浸かっていたのに慌てて出て桜島に戻り、近くで眺めたりしました。



噴火を間近で見て興奮冷めやらぬまま、帰宅時間が迫ってきたので今回2回目のフェリーとなる桜島フェリーに乗り込み鹿児島市内へ。

天文館近くでラーメンを食べてから21時頃に鹿児島北ICから高速の乗り、福川と下松で連れを降ろして、そのまま下松(某工房長の家の近くのローソン)で仮眠。

5時に起きて帰宅しました。



こうなると思い今日は事前に休みを取っていたので、今日1日ゆっくりと寝てましたw



道中のブログには返事が出来ないにも関わらず、数多くのコメントを頂きありがとうございました(^∀^)

あとから1つずつ返事を書こうと思いますので。



あと、写真についてですが、桜島にあるストレートの道を走ると火山灰を巻き上げて走るようになり、その姿がレースとかで見るような白煙を上げた姿に見えたんで連れに運転させて撮ってみましたw
Posted at 2009/04/07 22:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年04月06日 イイね!

桜島

桜島

着いた時は大人しかったのに、さっきから急に噴火し始めました。


CC2は火山灰被りまくりw



この姿のまま帰ろうと思います(;´д`)
Posted at 2009/04/06 17:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314151617 18
192021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation