• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零 -ZERO-のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

宇部にて

宇部にて


熱田君と焼き鳥屋なう。


明日は親戚の結婚式ですわー。
Posted at 2012/07/07 19:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年06月03日 イイね!

散財Week end






最近は完全に週末更新onlyになってますが生きてますw

まぁ、よそでマメに更新しているのをご存知な方もいらっしゃいますが、それはそれ、これはこれということで。




さて、もう休日も終わり、明日からまた仕事です。

毎週これを言ってるような気がします…orz





そんなこの土日はあちらこちらで散財してきました。

土曜日は東へ向いて出掛けて、ユニクロで会社の夏服の作業着の下に着るインナー等を買い漁ったり、靴屋に行ってサンダルを新調。






これで水虫にならなくてすみます(え




その後、大竹の西村ジョイに行って、高圧洗浄機を購入。



先月?くらいに行った時に売ってるのを見つけて、値段が手頃だということが分かってから欲しくて欲しくて仕方なくなり、とうとう買いに行きましたw

最初はケルヒャーの「K 2.010」ってモデルを買おうと思ってたんですが、店員に色々聞いてみると1000円くらい高いけど、ケルヒャーに比べて吐出し圧力が1.5MPaも高いリョービの「AJP-75」方が良いと勧められ、あっさりリョービに心変わりしましたwww

吐出し圧力以外にも高圧ホースが1m長いのも選んだ要素です。






今日の夕方に早速試しで使ってみましたが、便利ですね^^

洗ったのはTL様ではなく、虫まみれになっていたVOXY。

音は若干うるさいですが、向かいに住んでるジジイが朝から電ノコで木を切ったりする音に比べれば全然静かですし、文句言われたら「じゃあ、電ノコやめろ!!」って言いますwww

これで、洗車場に行ってお金払って洗車する必要がなくなりました♪

我が家は井戸水なので、水道代も掛からないのでやりたい放題です(爆







続いて今日は西へ向いて出掛けて、周南の近鉄松下で開催されている「夏の北海道物産展」に行ってきました。




昨年の11月に別の百貨店で開催されてた北海道物産展に行ったんですが、それ以来うちのおかんが北海道にハマってしまったらしく連れて行けと騒ぐので行ってきました(汗



丁度昼時だったので、ラーメン食べてから色々物色し、海産物をメインにアホみたいに買い込んでました…。

当面我が家のご飯のおかずは北海道の味覚となりますwww









物産展をあとにして、マンガ等を物色するために周南にあるリサイクルショップに行ったんですが、そこでなぜか、↓コレ↓買いました。













そう、コンデジwww

SONY Cyber-shot DSC-W610

中古ですが今年のモデルなのに、なぜか6000円で出てまして…。

今使っているコンデジが手振れ追加機能を身に付けて困っていたこともあって、どうしようかと悩みましたが思い切って買いました(爆

えぇ、いわゆる衝動買いってやつですwww



本当はデジイチが欲しいんですが、出張で船に乗る時にはデジイチなんて持って行けないので、どうしても1台はコンデジが必要なんです。

とりあえず、これで出張になった時も手振れカメラで困ることも無くなったので一安心です。

てか、出張に持って行くのは勿体無いくらいに思えますw



ちなみに、デジイチはまた追々お金を貯めて買います。

たぶん。




帰ってからちょろっとレビューとか見るとあんまり良いこと書いてないみたいですが、とりあえず今使っているのよりは断然良いし、修理するよりは安くあがったと思うので良しとします。

実際にところ、決め手は値段もですが色が好きってのも半分くらいあったりw




もの自体は液晶にちょっと傷が入ってるくらいで、外装自体に傷は無いです。

新品で購入したのが4月17日だそうで、100枚も撮らずに売られているのでほとんど使われていないことから、ほぼ新品と思われます。






1度帰ってから洗車して、液晶に貼るフィルムを買いに行ったら、新品が販売してありました。

新品で買うと↓こんくらい↓するみたいです。




↑安くないwww

うん。

結果オーライでしょw




早速、次の週末に開催される、きららモーターフェルティバルで実践投入してみようと思います。





ということで、イレギュラーなコンデジの衝動買いを含め、散財しまくった休日でしたwww
Posted at 2012/06/03 23:22:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年05月27日 イイね!

最近流行りの?アレもらいました



先週に続き、先日も飲み会で3時過ぎまで騒いでた僕です。

昨日は二日酔いで終わり、今日もよく分からないまま終わったので、もう1日くらい休みが欲しいですw












さて、最近みんカラで流行の?バトンをお友達の164さんから頂きましたので、書いてみようと思います。

とりあえず、TL編です。

気が向いたらコロナ編とか書くかもです。

おふざけ編は某SNSにでも書こうかと思ってますwww

そいじゃ、いってみよー!!








1.あなたの愛車は?

   2007 ACURA TL Base grade(UA6)


2.新車?中古車?

   中古車(日本では新車登録)
                  

3.いくらした?

   ○40万


4.一括?ローン?

    半分払って、半分ローン


5.年式は?

   2007年式
 

6.今走行距離は?

   約54500mile

   
7.乗って今年で何年目?
   
   2年目


8.いつまで乗る予定?

   6年間片思いして実った恋なので離さない!!


9.愛車のテーマは?

   正統派TL
   (下品ないじりはせず、シンプルだけどノーマル以上に存在感があるスタイルにするのが目標)   

10.エアロのメーカーは?

   純正オプション


11.ホイールのメーカーは?

   NISSAN Y51 FUGA 370GT純正20inch


12.ダウンサス?車高調?エアサス?

   ダウンサス


13.洗車は月に何回する?
   
   1〜2回


14.燃料費は毎月いくら?

   15000~20000円


15.一番高かったパーツは?

   FUGAリム


16.今まで総額いくらかかった?

   50万くらいかな


17.この車でよかったことは?

   ・UA6に出会ってなかったら今の自分がいなかったところ
   ・CC2よりも速くて遠出も楽ちんw
   

18.この車で悪かった所は?

   ・田舎でこういうの乗ってて、一般の車屋に何か依頼すると煙たがれるところ
   ・有料駐車場で駐車券取る時に1人だと車から降りないといけない…orz


19.一番のお気に入りの所
   
   ・普通にカッコイイところw
   ・街中で同じ車を見かけない優越感

  
20.一番嫌いなポイント

   純正ナビ付きを買えなかった不甲斐ない自分…orz

 
21.次乗るなら何に乗る?

   UA6以上の車には出会えてないけど、あえて言うなら国内で販売されてない車
   国内なら、KB2レジェンド、アコードツアラーかな
   あとは、1度は欧州車に乗ってみたいかも   


22.愛車以外で好きな車

   CC2、UA6を通じて知り合えた皆さんの車


23.恋人・旦那・奥さんに何に乗ってほしい?
   
   AQUA以外の、軽かコンパクトカー
   (色々あって、AQUAは嫌いですwww) 



次にやってもらいたい人

風船ガム氏、katu+さん、Hope03さん、びったれさん、ひろパパさん


良かったら、時間がある時にでもやってみてください^^

他にもやってみようって思う方がいればぜひ♪
Posted at 2012/05/27 23:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | TL関係 | 日記
2012年05月21日 イイね!

忘れた頃に…

忘れた頃に…


そういや、こんなんありましたね































































すっかり忘れてましたが、結果発表があったようで。


結果発表のページはコチラ






予想どおり?Fujiさんでリムを買ってない僕は落選のようですwww


書きたいことはあるんだけど、書いたらアカウント消されそうなので、黙っときます(汗


まぁ、コンテストでどうとかってよりも、分かってくれる人がいればそれで良いかなと思うわけです。
Posted at 2012/05/21 23:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年05月07日 イイね!

'12 GW 後半戦 まとめ




怒涛の9連休が終わり、社会復帰1日目、非常に辛い1日でした…。

会社に行ったのは良いけど、ペンを握っても字が書けずw

そんくらい遊んだってことですね。



さて、いい加減連休の話も終わらせたいところ。

後半戦いきます。




5月3日(木)

高校の時の同級達と広島へ。

市内はフラワーフェスティバルをやっていたので、車で行くのは困難と判断しアストラムライン沿線上のとある場所の車を置いて、アストラムラインで市内へ。

1日中あちこち歩き回って、色々買い物してきました。



解散前にガストで夕食。



友人の1人がカレーのLLサイズ(600g)にトッピング載せたのを頼んでました(汗

でも、これで1000円くらいだったんでココ壱に比べたらお得ですよw






夕食後解散して、数名が我が家へ宿泊に。

この連休何度目か分からないけど、またも飲み会w



結局深夜まで飲んでましたwww





5月4日(金)

昼前に起きて友人を家に送り届けてから、翌日のFriendship dayに向けて準備。

jamでの教訓を生かしパラソル買ったり、TLの洗車をしたりしました。

結局一緒に行った方が大きなテントを持って行かれたのでパラソルは使いませんでしたが、そのうちまたオフやる時に役に立つ日が来るでしょう。



夕方に一緒に基地へ行く友人と合流して、ココ壱で夕食。

よくよく考えると、30日に新城PAでカレー食べてましたがそんなことはすっかり忘れてシーフードカレーを堪能w




友人は700gとか食べてました…。

手前が自分の300g、何か少ないように見える(汗



夕食を済ませて、我が家に戻り軽く一杯飲んでから朝が早いので就寝。






5月5(土)

岩国基地で開催されるFriendship day 2012に参加すべく朝3時に起床。

風船ガム氏、しゅがぁさん達と合流して基地へ入国。




jamで買ったナンバーを付けてJPナンバーを隠して準備完了。

何でこのナンバー?とか思う方がいるかもしれませんが、特に意味は無いです。

デザインが気に入ったので買いました。

決して「3P」と入っているからではありませんw





会場ではこんな感じで並べてました。


詳しい様子はフォトギャラを見てください。


なんやかんやで、あっという間に1日が過ぎて気が付けば帰る時間になってました。

軍人さん見たり、絡まれたり、戦闘機見たり、ブルーインパルス見たり、ジャンクフード食べまくったり楽しい1日でした^^



帰りも一般とは違うゲートから退場。




カメラを持って写真を撮っていた軍人さんがいたので、こちらも撮影w






ゲートをくぐれば元の世界。

Iwakuniではなく、岩国が待ってます。


なんか、岩国ICへ向かった方は大渋滞?だったそうですが、自分と風船ガム氏は反対方面だったので渋滞も無くぼちぼち帰ることが出来ました。





5月6日(日)

疲れているのは予想済だったので、予定を入れず休息をとることに。

みんカラにフォトアップしたり、ブログ書いて終わりました。








ってことで、自分の怒涛の9連休はこんな感じでした。

この9日間で多くの方と絡むことが出来たので、とても充実した連休だったと思います。

本当は1人1人お名前を書いていきたいところですが、とてつもない人数になるのでそれは省略させてもらいますw


とにかく、各地でお会いした方々、本当にありがとうございました。

皆さんと会って元気をもらったので、またしばらく仕事とか諸々頑張ることが出来そうです。

またオフ会、イベント等で皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています^^




以上!!!
Posted at 2012/05/07 22:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-WGN BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/222020/car/1663843/8190094/parts.aspx
何シテル?   01/07 20:01
初めましてヽ(´ー`)ノ 2010年7月23日に2007 ACURA TLに乗り換えました。 いつか乗りたいと思った時から6年の歳月を要しましたが、苦労...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATR RADIAL ATR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:38:23

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
2007 ACURA TL EXTERIOR:WHITE DIAMOND PEARL ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER ボディカラー:プラズマイエロー 2012年8月5日納車。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
おかんの車です。 消費税増税前に駆け込みで購入。 2014年1月契約、3月24日登録、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取得と同時に、仲の良かった兄貴分の友人から譲ってもらいました。 2010年2月28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation