• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

燃費といえば…ディーゼルでしょるんるん

やっぱり
ディーゼルでしょ~\(^O^)/

いまは…
燃費良いガソリン車ってあるけど…


初めて乗った燃費良いクルマは…

いすゞのFFジェミニ・ターボディーゼル(5MT)でした。
1500ccのディーゼルターボexclamation

ごく普通に乗っても…
粗く乗っても…
最低19キロ/Lは走ったもの。
22~23キロ/L当たり前でしたもんね~。
ディーゼルって燃焼効率が良いから~。

ディーゼル車は…一時はモクモク黒い排ガスで嫌われものだったけど。
いまは排気ガス技術も良いんでしょうから…。

ディーゼル+EVのハイブリッドがあると良いでしょ。

それにしても…
当時のジェミニターボディーゼルって~すごく元気で軽快なクルマでしたっけね~。

重めなディーゼルエンジンのわりにすごく回頭性が良く、
ディーゼル特有の低回転から高回転までトルクは太め…
場合によっちゃ…乱暴な話しですが…3速か4速発進してもエンストしなかったし。

6000~7000回転までイッキに回るエンジンexclamation

クラッチペダルもシフトも軽く使い勝手の良いディーゼルエンジン車でした。

いすゞが乗用車から撤退して久しい………。


それにしても…
いすゞのクルマ
………ベレル
………ベレット
………フローリアン
………ピアッツァ
………FRジェミニ
………フローリアン・アスカ
………FFジェミニ
………フォスター・ロデオ
………ビッグホーン
………ファーゴ等々~るんるん

なかなか良いクルマを
造ってたメーカーなんですが…。

そうそう~
ハイパックなんていう…
ウォークスルーバンも
ありましたっけね~るんるん


まだまだ……
一般には
いすゞ車ユーザーさんは
多いようですが……

残念なことに
ウチから何キロも離れてないんですが…
いすゞ藤沢工場周辺でも
いすゞオリジナル乗用車は見かけなくなってます~残念exclamation


ディーゼルっていえば…


ダイハツの
シャレードっていうコンパクトカーにもディーゼル仕様がありましたっけexclamation

リッタークラスの元気なディーゼル仕様でしたっけ。

日産のサニーにもディーゼル仕様があって…自動車月刊誌の企画で…
東京で満タンにして~九州福岡近辺まで無給油達成exclamation
なんていうのもありましたっけ~exclamation

ブログ一覧 | ディーゼル車 | クルマ
Posted at 2011/05/31 02:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 3:35
ピアッツァのなんとも言えない未来的なデザインはすごかったな~
コメントへの返答
2011年5月31日 3:53
まだ
ユーザーがいるようで

この前
ピアッツァ見かけました

びっくりしました~exclamation


ジウジアローのデザイン~exclamation×2

2011年5月31日 8:44
FRジェミニのディーゼルは運転させてもらいたことありますが、高速で少々力不足を感じましたが、飛ばさなければいい感じで乗れました。
FFジェミニは先輩に勧めて感謝されました。
いすゞといえばビークロスも凄かったですね~!
コメントへの返答
2011年5月31日 13:40
いすゞ・ビークロス~exclamation×2

モーターショーから
まんま
抜け出たような~
斬新なクルマですね~exclamation

まだユーザーさんが
あるようで~
たまに走ってるの見ます~るんるん

今も通用する
デザインです~ね~(^O^)/

2011年5月31日 20:53
JT600に15年。
JT641に8年目に入った私です^^;

JT600時代に最高燃費30キロ/Lなんてバイク並の数値をたたき出して
エンジン回し過ぎて15マンキロで圧縮無くなり永眠させました。

今のJT641は先日の遠征で拘束半分。峠超え半分で20キロ/L前後でした。
燃費重視の運転なら25キロも夢だは無かったですね^^;

でも普段の燃費は大体15キロ~18キロです。
DE辞められません(w
コメントへの返答
2011年6月1日 1:35
いすゞのDE~(^O^)/

使い勝手の良く
なかなか丈夫なDEでしたもんね~

いすゞJT600……
個人的には
それまでのDE車の悪印象が
いっぺんに
ぶっ飛んでしまった車でした~(^O^)/


個人的には
DEの悪印象だった……

→重い走り

→回頭性のわるさ

→うるさくカラカラいう
 エンジン

→予熱時間が長く
 始動までに時間が
 かかるエンジン

→黒い排ガス等々…


当時としては、
その悪印象に
まるで該当しない~(^O^)/

→軽快な走りるんるん

→回頭性の軽さるんるん

→うるさくなく
 乾いたノリの良い
 カラカラいわない
 エンジン音るんるん

→改良型グローで
 ごく短時間に
 始動するエンジンるんるん

→当時としては
 黒くない排気ガス~るんるん


DEのいすゞ
西のベンツ
東のいすゞ……るんるん

など云われたことも
ありましたっけ~るんるんるんるん

FRにしても
FFにしても
あれだけ
ガソリン車より
DE車のほうが売れた
メーカーも
珍しかったですもんね~るんるん
いすゞオリジナルの
アスカも然り………exclamationexclamation


いすゞDE載せた車って
…また出ると…
…面白いんですが…るんるん

…ないでしょうね…残念

今回の
スバル軽製造打ちきり
撤退もショックでしたが…
まずは…
いすゞの乗用車撤退は第一のショックでした。

プロフィール

「あれこれ… http://cvw.jp/b/222260/40600320/
何シテル?   10/20 19:47
(自分の車) レックス(RRの360) →FFレックスコンビ4WD →FFジェミニターボD →サンバートライ 4WD →シャレード・ソシアル →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戸惑いますね?こりゃぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:34:47
昭和53年・ユースホステル本の中身 その1~青森県編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:34:50
契約…更新………?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 08:43:43

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
【ステラ カスタムR・AWD】(富士重工業・群馬県太田製) (Fuji Heavy In ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【マーチ】 グレード:コレットーf 燃 料:ガソリン 排気量:997cc 駆 動: ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
【シャレード】 グレード:ソシアルSX 燃 料:ガソリン 排気量:1295cc ...
スバル サンバー スバル サンバー
【サンバートライ4WDハイルーフ】(富士重工業製) グレード: 燃 料:ガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation