• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐもぐもぐのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

税金~

視察か?
観光か?

県議
区議
市議
国議員か


ちゃんとした視察で
現地の役人と協議したり
ちゃんとやりとりしつつ
観光地の視察もふくめ
日本の観光策に
ちゃんと活かすなり
あれこれ
ちゃんと
国策
県策
市策
区策に
活かされ
ちゃんと
活かされてるなら
数百万~数千万の
税金が使われても
納得できるけど

どうみても
報道の範囲では
観光としか
判断できないのが多くて


ちゃんと正しく
きちんと
税金使ってほしい…(-_-;)
Posted at 2016/12/19 11:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月18日 イイね!

問題なしというけれど…

米軍の
垂直離着陸輸送機~

オキナワで事故~


日本側は事故や
墜落だというけれど

米軍は
本体に故障なしだから
飛行そのものに
支障なしというそうですけど

どちらにしても
米軍という軍事の
いわゆる訓練を積んだ
プロでも操縦が
やや難しいらしい…

空中給油中の
事故らしいんだけど


それにしても


軍事プロでも
ミス起こすって
やっぱり危ないし


現状は
アメリカに守って
もらわないと
日本防衛は
難しいとはいうものの

それは
それで
いまのところ必要かとは
思うとは言うものの

それにしても
やっぱり
危ないヒコーキでは
あるとは思います……


危ないヒコーキは
飛ぶなっ……………


とはいえ


民間ヒコーキ
日航もANAも
あれこれ旅客機も
日本国内じゃ
米軍制空権で
自由に飛べないし


やっぱり
アメリカの
言ったとおり
アメリカの
やるとおりにしか
ならないんでしょうネ…?!
Posted at 2016/12/18 17:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月18日 イイね!

………?!

お伊勢様の神札
氏神様の神札
いわゆる
崇敬神社の神札


神棚の掃除の準備も
少しずつ進んでます~


注連縄も
神棚の注連縄と
台所の神棚の注連縄と

八方除のお札


我ながら
信心あるとも
思えないですが


代々伝わる
慣習というか

まあ
お正月にむけて
準備着々と…(∧_∧;)


まあ
あまり
つっこんで
あれこれやると
国粋主義や
右翼だとみるむきも
あるようですけど



それにしても

不思議なのは

いまの日本って

海外の
国々の人が
その国の宗教を重んじ
その国の文化的風習を
重んじることは
良き習わしとして
その国のことだからと
認めようとするけど

また
その国の慣習や習慣を
日本が取り入れることは
自ら良しとして
受け入れながら

我が国の
自らの文化的風習や
文化的慣習や宗教を
自ら
伝承しようとするのは
国粋主義として
排除したり
廃除したりする
傾向にあるわけで……


のめり込むのは
国粋主義に
つながるかもしれないけど

少なくとも
自国のものを
良しとしないって変…?!

技術供与で
ロシアや
アメリカや
中国や
ヨーロッパ各国へ
提供しながら

領土的には
国境近くの島々は
日本領土を主張しつつも

実質的には
ロシアや
中国や
アメリカや
韓国や
北朝鮮や
台湾など
周辺の他国に
抑えられてるし

沖縄も
アメリカの
傘下のようになってるし


本州も
アメリカ軍が
制空権など抑えてるし
実質的には
アメリカ傘下みたいな面も多々だし

竹島も
尖閣も
北方四島なども
日本国の領土と
いいつつも
周辺各国が
抑えてるし………


技術は海外や
国外に
もっていかれる
っていうより
もっていかせてる
…みたいな…


日本領土や
国境とは言うものの
海外の国や資本が
日本国内の
土地々々に投資してるし


日本って
自主的に
あちこちの国や投資者に
提供してるみたいな…


日本国って何……!?


海外は
どんな小さな国も
まずは
自国ありきの姿勢で
自国第一の姿勢で
他国と交流や
国交してるけど…

日本国って
何だか
日本第一じゃなくて
他国ありき
日本は
第一
第二
第三が他国優先で

日本自国は
第四
第五みたいな在り方~


お国は
日本をどこへ
もって行きたいんでしょ…



海外は
どんな小さな国でも
大国の傘下や
大国の領土になってる
小さな国も
まずは
自国ありき…なのにぃ…



日本国って
不思議な…国で…(-_-;)
Posted at 2016/12/18 17:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月18日 イイね!

雑煮はエライ~?!

カロリー摂りすぎはダメ

糖質の摂りすぎはダメ

脂質も摂りすぎはダメ


…っていっても


摂らなさすぎもダメだし…


ダイエットは必要だし
大切なことは
大切なことですけど…


ダイエットだからといって

糖質や脂質
カロリーの摂りすぎは
ダメですけど


摂らなさすぎもダメ……



食べすぎはダメですが


適度には
摂らないとなりませぬ~



雑煮はエライ

味噌仕立ての雑煮って

地方により
少しずつ
ちがうようですけど


味噌は
発酵食材だし……

野菜も
たくさん入れるし…


鶏肉を入れる地域あり


鮭など
入れる地域あり


まあ
雑煮というよりも
豚汁に近いでしょうけど



野菜も肉類も
もちろん餅も入るし


味噌も
発酵食材ですけど
もともと大豆タンパク~

餅は
炭水化物でしょうけど
適度にタンパク源だし



もちろん
味噌の塩分摂りすぎはダメですけど


野菜や肉を多目に
薄い味噌仕立てならネ~



雑煮はエライ~



呼び名は
『雑煮』だけど………


中身や中味は
『雑』じゃない~!!





『雑煮』はエライ~?!?!……
Posted at 2016/12/18 11:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月17日 イイね!

今日から~

今日は
掛かり付けの耳鼻科に
通院ですけど


今までは
掛かり付け病院から
少し離れた
同じ系列の
クリニックの
耳鼻科だったため

今までは
耳鼻科と
他の診療科と
同じ日の受診でも
別々に通院になり
保険証確認や
予約受付や
会計や
処方箋窓口が
別々だったんですが

12月からは
病院内の外来に
クリニックから
耳鼻科が移転したので
他の診療科と

受付や会計や
処方窓口が
同じ一ヶ所にまとまり
通院手続きが
格段に
楽になりました~(^_^;)

処方箋や
会計や
同じ総予約が
一回で済むって
メチャメチャ楽~(^_^)/
薬局も
病院玄関近くの
一ヶ所で済むし…


系列の眼科も
病院外来に
移転してきたし~!!


複数科の受診でも
診療科間の連携も
院内電子カルテで
解るし……………

予約や処方箋薬も
診療科相互に解るから
ダフり回避できるし

あとは
同じ院内だから
月一の保険証確認も
一回で済むし……


かなり
便利になりました~!


いまや
電子カルテで
診療科間など
診療内容が他科でも
解るって
当たり前っちゃ
当たり前ですけど

掛かり付け病院は
今までは
紙カルテだから
何かと不便でしたけど


掛かり付け系列の
複数通院が一ヶ所で
済むって…楽ラク…(^_^;)

ちょっと
ウレシいことです~!!


他に通院してる
大学病院じゃ
昔からやってる仕組み
なんですけどネ…(-_-;)
Posted at 2016/12/17 14:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あれこれ… http://cvw.jp/b/222260/40600320/
何シテル?   10/20 19:47
(自分の車) レックス(RRの360) →FFレックスコンビ4WD →FFジェミニターボD →サンバートライ 4WD →シャレード・ソシアル →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

戸惑いますね?こりゃぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:34:47
昭和53年・ユースホステル本の中身 その1~青森県編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:34:50
契約…更新………?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 08:43:43

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
【ステラ カスタムR・AWD】(富士重工業・群馬県太田製) (Fuji Heavy In ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【マーチ】 グレード:コレットーf 燃 料:ガソリン 排気量:997cc 駆 動: ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
【シャレード】 グレード:ソシアルSX 燃 料:ガソリン 排気量:1295cc ...
スバル サンバー スバル サンバー
【サンバートライ4WDハイルーフ】(富士重工業製) グレード: 燃 料:ガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation