• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーじ改のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

アオシマ ロケットバニー・ハチロクSWB仕様 少し前進

アオシマ ロケットバニー・ハチロクSWB仕様 少し前進ハチロクも牛歩の如く進んでます😉









このカッコでシートがノーマルってのも寂しいので、フルバケ風にパテ盛り中😁


前後に分断していたシャーシ…


ようやく接着しました🎵


ホイールベースを1mm程伸ばしたので隙間をプラ板で塞ぎました😅


そしてマフラー取り付け❗


リヤのホイールアーチが前に寄ったためボリュームが大きく見えるので、バンパー下側にカーボンデカールを貼って誤魔化します😁


ラジエーターもあちこち削って、なんとか入りました✨


グリルのメッシュが綺麗に抜けているので、仮り付けして様子を見ます。
今回貼っても剥がせる接着剤とやらを使ってみました。


う~ん、無しで…😅


テールランプは中をメタリックグレーで塗り…


レンズはスモークグレーで仕上げました🎵
テールランプもフロント同様、ランプを接着してからバンパーを接着してオーバーフェンダーを貼り付ける手順になってました💦
全然入る気配が無く、塗装も欠けそうなのでランプの外周を切り取り、なんとか収まりました。
トランクの開口部が実車のような構造で良く出来ていますが、その分組み立てはシビアです😅


自分は羽根無しが好きなので付けるつもりは無いんですが、せっかくなのでGTウイングを組んでみます。


すべて接着部の小さいイモ付け…😓
しかも取り付け角度も現物合わせ💦


強度はともかく、組み上がりました✨
翼端板の向きは好みで前後逆にしました😉


このウイングのベースにも剥がせる接着剤を少し塗ってます。

そして恒例の仮り組み✨









マフラーのブラケットには「GReddy」のロゴが入ってます👍
リヤディフューザーが付けば見えなくなると思いますので…😅
Posted at 2022/07/31 12:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「酒の肴になります😍」
何シテル?   08/20 23:14
ゆーじ改と申します。この度念願のMTにカムバックしました。よろしくお願いします。 足立区、草加、八潮近辺を徘徊してます。見かけたら声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
10111213 1415 16
1718 19 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:01:53
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:37
エムリット MLITFILTER TYPE D-060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:05:06

愛車一覧

スウェーデンその他 その他 スウェーデンその他 その他
通勤鈍行弐号車 ラレーを盗まれて憔悴している自分を見かねてカミさんが 「自転車のお金出し ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRを中古で購入して早速ホイールをこれまた中古でゲットしました。こ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
通勤鈍行壱号車 イギリスの名門(今は名前だけ…)ラレーのクロスバイクです🎵 これの前に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
4台目の所有 まさかまさかのミニバン😅 VTECだと思って期待したらアイドリング用だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation